fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2023/11/29

  • 11月のベランダです。
    IMG_6157_20231127093805653.jpg

    エアコン室外機の上。
    IMG_6152_202311270937572bd.jpg

    左上から、スープセロリ、ボンザマーガレット、マーガレットローリー、ワイルドストロベリー。

    左下から、ワイルストロベリー、柱サボテン、月花美人(パキフィツム)。

    マーガレットたちは、秋は咲かなかった。
    ワイルドストロベリーも今年買ったやつ(左下)は、実が生りませんでした。

    来年に期待♪

    レースラベンダー。
    IMG_6154_20231127093758e58.jpg

    もう5年目。
    何回か枯れかかったけど、その都度切り戻して復活。
    強い子です♪

    そしてキンカン。
    IMG_6155_20231127093800912.jpg

    だいぶ色付いてきました~。
    IMG_6156.jpg

    もう食べられそーー。^^
    小さいのを2個、初収穫!

    IMG_6158_20231127093804921.jpg

    切ってみた。
    IMG_6160_2023112709380658c.jpg

    マズそう?。^^;

    どっこい! す~んごい美味しい!

    ジューシーで甘くて、ほのかな酸味、爽やかな香り。
    皮も美味しい。
    30個くらい生ってるので、ちょっとずつ食べましょう♪

    家の中の観葉植物。
    IMG_6162.jpg

    ポトス、ウンベラータ、カポック、ガジュマル。
    どれも元気です。^^

    --------------------

    昨日の家呑み。
    IMG_96110.jpg

    キャベツとベーコンのマーガリン醤油炒め、スナップエンドウ(業スー冷凍)の卵とじ、カボチャ、ブロッコリー、切り干し大根の煮物(3日目)。

    IMG_96106.jpg

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
    今日も笑顔で過ごしたい♪
    ---------------------

    53252291.jpg

    どんな夢見てるのかなー。
    9593448d.jpg

    (≡^・^≡)



    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2023/07/30

  • 7月のベランダです。
    IMG_3395_20230728081630e52.jpg

    午後からは陽が入らないので、サンシェードは14時頃には畳んでいます。

    エアコン室外機の上。
    IMG_3368_20230728081620583.jpg
    スダレで日除け。(洗濯ばさみで留めただけ)

    マーガレットローリー。
    IMG_3370_2023072808162363f.jpg

    先月、ガーデンマムがハダニにやられて、こちらにも伝染。

    根元近くまでカットして、ようやく復活しました。

    高温多湿に弱いそうです。
    水やりは控えめに夏の暑さを乗り切ろう~。

    ボンザマーガレット。
    IMG_3369.jpg

    マーガレットの中では、暑さに強いらしい。
    開花時期ではないのに、一輪咲いてます。^^

    月花美人(パキフィツム)と柱サボテン。
    IMG_3371_20230728081625d32.jpg

    生き生きしています。^^

    ワイルドストロベリー。
    IMG_3372_20230728081625898.jpg

    少し葉焼けしていますが、元気です。

    レースラベンダー。
    IMG_3398_202307280816329c0.jpg

    こちらもハダニから復活。

    秋にはまた紫色の華憐な花を咲かせてくれるかな。^^

    キンカン。
    IMG_3400.jpg

    一番大きな実は1㎝くらいになりました。^^
    IMG_3399_202307280816326d6.jpg

    天井にクモの巣がひどかったんだけど、『クモの巣ジェット』で一網打尽!
    IMG_3392_202307280816281de.jpg

    効果抜群でした~。
    (1本あっと言う間に使い切ったけど)
    IMG_3423.jpg

    ヨドバシドットコムで、送料・税込689円。
    ホームセンターで買うより断然安かった!

    家の中の観葉植物たち。
    IMG_3373_20230728081626afa.jpg

    IMG_3404.jpg
    カエル(飾り)、虎(私と娘の干支)、ウサギ(今年の干支)、犬(息子の干支)。

    --------------------------

    日差しの強い時間帯を避け、3時を過ぎてから面会に行って来ました。

    母は布団をかぶって寝てました。

    いつものように「お母さん、来たよ~」と声を掛けると、

    「あら、今日は早いのぉ(早くないよ ^^;)。
    さっき、お風呂に入れてもらって、あんまり気持ち良かったからグッスリ寝てたわ」

    いつもなら起き上がるのに、そのままの姿勢なので、

    「寒いの?」と聞くと、「そやの、少しの」と。

    母には少し冷房が効き過ぎているのかも。
    着るもので調整するしかありません。

    昨日は最後まで寝たままだったけど(お風呂疲れもあったのかな)、頭の中はクリアだったようで会話は普通に出来ました。

    「明日は、日曜日だから来ないよ。また明後日ね」

    「わかった。月曜日やね。気を付けて帰っての」

    --------------------------

    お外は気持い~。伸び~
    IMG_3401.jpg

    でも、あっちぃ~~。
    IMG_3403.jpg

    涼しいところで寝よっと。
    IMG_3361.jpg

    (≡^・^≡)


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2023/06/24

  • 6月のベランダです。
    IMG_26521.jpg

    エアコン室外機の上。
    IMG_2642.jpg

    上の段、ガーデンマム、ボンザマーガレット、ワイルドストロベリー。

    下の段、柱サボテン、イタリアンパセリ、マーガレットローリー、パキフィツム。

    ガーデンマム、しばらく葉水をサボっていたら、ハダニが復活。
    (><)
    IMG_2654.jpg

    マーガレットローリー、ボンザマーガレット、レースラベンダーにまで伝染・・。

    花盛りだったけど、根元近くまでカットしました。( ノД`)

    IMG_2645_202306221059265e9.jpg

    キンカンは元気です。
    IMG_2649.jpg

    そろそろ花が咲く頃かな?

    ミニバラは、実家に里子に出しました・・・。
    (勝手に裏庭に植えた)
    地植えの方が元気に咲くかも?

    家の中の観葉植物たち。
    IMG_26591.jpg

    ウンベラータは葉が出揃いました。

    カポックも若い葉っぱが生き生きしています♪
    IMG_26561.jpg

    昨日の家呑み。^^
    IMG_2634.jpg

    ブリあらの塩焼き、牡蠣の潮煮、トマト、ガンモ煮(残)、長芋おくら(残)。

    IMG_92629.jpg

    牡蠣の潮煮、398円(税抜き)。
    IMG_92628.jpg
    母の手間代から。ご褒美です。^^

    IMG_2633.jpg

    シンプルで濃厚~。 牡蠣の旨みたっぷりで美味しかったです。

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
    一日の疲れをリセット♪


    IMG_2548_20230622113211f5c.jpg

    IMG_2544_2023062211321393f.jpg

    IMG_92546.jpg

    (≡^・^≡)


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2023/05/28

  • 5月のベランダです。
    IMG_2011.jpg

    エアコン室外機の上。
    IMG_2012.jpg

    ガーデンマムが咲き始めました。^^
    IMG_2014.jpg

    ハダニが付いてきたので、毎日霧吹きで葉水しています。

    ワイルドストロベリー。
    IMG_2015.jpg

    実が生ってますよ~。
    IMG_1752_20230525093833f8e.jpg

    小っちゃくてもちゃんとイチゴ♪
    ヨーグルトに入れて食べました。^^

    イタリアンパセリはそろそろ終わりかな。
    IMG_2017_2023052509382887b.jpg

    新しい苗を買ってこなきゃ!

    柱サボテンと月花美人(パキフィツム)。
    IMG_2016_202305250938263c1.jpg

    マーガレットローリー。
    IMG_2018_20230525093829a46.jpg

    たえず花が咲き続けて可愛いですよ。^^

    ボンザマーガレット。
    IMG_2019.jpg

    ローリーより花数は少ないけど、こちらも咲き続けています。

    レースラベンダー。
    IMG_2021_20230525093832bd0.jpg

    2月にバッサリ根元まで剪定したけど、こんなに大きくなりました。

    ミニバラは何かいま一つ。
    IMG_2027_20230525094840067.jpg

    毎年花は少ないけど、今季は一輪しか咲かなかったです。

    鉢植え10年超え、そろそろ寿命なのかしら・・。

    キンカンです。
    IMG_2026.jpg

    ひと回り大きくなりました。

    今年は実をつけてくれるかな~
    楽しみです。^^

    あと、先月まであったビオラは処分しました。

    家の中の観葉植物たち。
    IMG_2032.jpg

    カポックは葉っぱを5枚残して、再び剪定。
    IMG_2029_2023052509484150e.jpg

    小さな鉢に植え替えました。

    枯れてもいい覚悟で根っこもだいぶ切ったけど、新芽が出てきています。

    丈夫ですねぇ~。

    ウンベラータも剪定しました。

    下の方の葉が落ちて、上にひょろひょろ伸びていくからバッサリ丸坊主に。

    でも、早くもしっかりした芽がでてきました。
    IMG_2030_20230525094843d1a.jpg

    こちらもたくましいです。^^

    カム君はお外の見張り番。
    IMG_2031.jpg

    ほっぺがはみ出してる・・・。^^
    IMG_92043.jpg

    IMG_2045.jpg

    IMG_2046_20230525215010264.jpg

    --------------------------------------

    母に面会して来ました。

    身動きできないって聞いてたから心配したけど、普通にベッドに腰掛けていたから少し安心。
    (動く度に痛い痛いと言っていたけど・・)

    初日に用意したTVのイヤホンが未開封のままになっていたので、見ていないのかと聞くと、まだ一度もだって。

    大体イヤホンの使い方も、TVのどこに挿すかもわかっていなかったみたい。

    説明したけど、勿体無いと言ってすぐ消してました。

    次の面会の時にラジオを持って行こうと思います。

    日曜日は面会の無い日なので、今日は久しぶりにゆっくり過ごします。

    (≡^・^≡)



    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2023/04/30

  • 実家の話は、またまとめて書くとして・・・、

    2023年4月のベランダです。^^

    IMG_1111.jpg

    エアコン室外機の上。
    IMG_1114_20230422203901b61.jpg

    ガーデンマムが大きくなりました。
    IMG_1116.jpg

    蕾も少し出来初めています。^^
    IMG_1117.jpg
    (二季咲き、6月頃と10月頃に咲く品種です)

    ワイルドストロベリー。
    IMG_1115_202304222039048f3.jpg

    ちらほら小さな実が生ってますよ~。^^

    イタリアンパセリと猫草。
    IMG_1119.jpg

    柱サボテンと月花美人(パキフィツム)
    IMG_1118.jpg

    少しずつ緑色に色が戻ってきている感じです。

    ボンザマーガレットとマーガレットローリー。
    IMG_1127.jpg

    可愛いくて癒されます。^^

    ビオラは貧相になってきました。
    IMG_1120.jpg

    そろそろ終わりかな。
    長い期間楽しませてくれてありがとう~。

    キンカン。
    IMG_1122_20230422203912969.jpg

    新芽が出てきました。

    ミニバラは蕾が出来ました。^^
    IMG_1123_20230422203913835.jpg
    (まだ1つだけ)

    レースラベンダーは生き生きしています。
    IMG_1375_20230430075804122.jpg

    2月に強剪定したのが良かったみたい。

    家の中の観葉植物たちは変化なし。
    IMG_1130_2023042220391839b.jpg

    カム君は日向ぼっこ中です。^^
    IMG_1138.jpg

    ごろん。
    IMG_1139.jpg

    脚の開き方が大胆~。
    IMG_1142.jpg

    (≡^・^≡)


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村