fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2022/07/16

  • 娘からは、今月初めのLINE以降は連絡ありません。

    あれから面会に行ったのか、相手の親に会ったのか・・・。

    気にはなるけど聞くのも怖いと言うか、その件については関わりたくないというのもあって、こちらからも連絡していません。

    そのうちに関わらざるを得ない事となるのでしょうか・・・。

    息子は、日によって調子はバラバラだけど、なんとか週2のバイトに行けています。

    頑張っていられるのは、彼女の存在が大きいと思いますね。
    ありがたいです。

    ここしばらくは平和なので、私は毎日をぼやっと過ごしています。^^

    昨日は、おやつ作りしました。

    おやつを作りたくなるのは、時間と心に余裕があるとき。

    IMG_2059.jpg
    ホットケーキミックス150gと、絹豆腐150g(水切りなし)でおやつパン♪

    スプーンでぐーるぐる。
    IMG_2062.jpg

    滑らかになったら、スプーンですくってオーブンの天板へ。

    枝豆を混ぜたのと、インスタントコーヒーを混ぜたのと2種。
    IMG_2063_202207130946294e9.jpg
    だいぶいびつになっちゃった ^^;

    180度のオーブンで10分~15分焼きました。
    IMG_2064_20220713094630820.jpg

    私の計算によると(アプリ)一個あたり、カロリーは約67kcal、糖質約12g。

    小さめですがホットケーキミックスを使ってるから、まぁまぁ糖質がありますね。

    さっそく、おやつタイム! (^^♪
    IMG_2065_2022071309461616b.jpg

    豆腐が入ってるのでモチモチしています。
    IMG_2067.jpg
    優しい甘さです。
    ヘルシ~~で美味しい♪

    次は、豆腐きなこプリン。
    IMG_2090.jpg
    絹豆腐150g(水切りなし)。

    豆腐を潰して、きな粉20gと砂糖(私は液体パルスイート約10g)を追加。
    IMG_2092.jpg

    粉ゼラチン5gをお湯50gで溶かして、豆乳100gと混ぜ合わせる。
    IMG_2109_202207140944572e1.jpg 

    さっきの豆腐&きな粉に追加してよく混ぜ合わせて、冷蔵庫で2時間ほど冷やしたら出来上がり♪
    IMG_2094.jpg

    またまたおやつタイム!(^^♪
    IMG_2134.jpg
    これまた優しい甘さです。
    冷たくて美味しい~♪

    1/4サイズで約58kcal、糖質は約1.5gと超低糖質です。

    食感はゴマ豆腐! ねっとりしています。
    黒蜜をかけたら最高に美味しそう♪

    糖質が気になるけど。^^;

    カムちゃんは、またまたお昼寝中。
    IMG_1987.jpg

    そろそろ起きよ~、遊ぼ~~。
    IMG_1988.jpg


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2022/07/12

  • 昨日は、息子の「精神訪問看護サービス」の日(週1)でした。

    精神訪問看護サービス・・・精神障害者が利用できる福祉サービスの一つで、障害を持つ人が安心して日常生活を送るれるように、相談や助言、援助など、トータルサポートしてもらえるサービス(通院している病院と連携) 

    昨年末、息子が退院してから、ずっと利用させてもらってます。

    最初は生活サポートというか、部屋の片付けや、お金の管理、服薬などの助言や援助をしてもらってましたが、今はすっかりただの話相手?

    世間話やバイトや彼女のこと、悩み事などを相談しているようです。

    いつも的確な答えが返ってくるらしく、息子は訪問看護師さんを絶大に信頼しています。

    そのおかげか、最近はメンタルが不調になっても、立ち直りも割と早く、私の負担も減りました。^^

    本当に良い訪問看護師さんに巡り合えたと思います。
    (若い頃は結構ヤンチャしていたような40代男性です)

    昨日は訪問看護が終わったあと、息子が「昼にどこか食べに行きたい」って言うので、『むさしの森珈琲』に行って来ました。

    昨年9月に届いた「すかいらーく」の優待が、手付かずで8,000円分残ってたんです。

    息子は「まぐろアボカドごはん」、税込1,188円
    IMG_1873.jpg

    IMG_1869_20220707202138266.jpg

    私は「ベーコンエッグとピッツァスタイルガレット・バジルトマトソース」、税込858円
    IMG_1871.jpg

    食後のセットドリンク。
    IMG_1874.jpg
    私アメリカン、息子アイスコーヒー、どちらも税込352円

    息子・・・、部活帰りのサッカー少年みたい。^^;
    (27歳です)

    合計2,750円。
    (優待ポイント2500円分使用、現金で250円支払い)

    『むさしの森珈琲』、ランチは少し値段は高いけど、家では作れないようなオシャレなメニューがたくさんあって、満足度は高いです。^^

    いつも混んでるのが難点・・。

    最近、外食続きで体重が少し増えました。
    (51キロ台前半が、51キロ台後半に)

    ポイント消化や、株主優待消化、元夫に誘われ、母に誘われ・・・。

    贅沢な話ですよね。^^;

    ご飯を少な目にしたり、野菜を多め食べたり、意識はしていますが、外食はやっぱりカロリーや脂質が高いですね。

    月末までになんとかリセットします。٩(。•̀ω•́。)وエイエイオー!



    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2021/08/18

  • ジム通いを週3日に抑えてみたら、時間に余裕が出来て楽になりました♪

    母に呼ばれても溜息出ないし、ゴロゴロ時間も増えた! ^^

    台所に立つ時間も増えて、また丸パンを焼きました。
    今度は全粒粉100%です。

    普通、全粒粉100%だと膨らみが悪くなるから強力粉と混ぜたりするけど、ネットで検索してたら「スーパーファイン・ハード」というのを発見!



    普通の全粒粉より粒子が細かいので、これだけで普通に焼けるのだとか。

    値段もスーパーで売ってる全粒粉より安いです。

    送料の分、少量だと割高になるので2.5kgの大容量を買いましたよ。
    IMG_1525.jpg
    賞味期限は12月までだけど、一回に250gほど使うから10回分。

    ムスコは全粒粉のパンはあまり食べないから私だけの分になるけど、なんとか使い切れるんじゃないかな。

    今回も1次発酵まではHBで、2次発酵と「焼き」はオーブンです。

    今度はガス抜きもしたし、オイルも忘れずに入れましたよ~。
    IMG_1531.jpg
    膨らみました!
    小麦の素朴な香りがたまりません。

    ご飯です(^^♪
    IMG_1533.jpg

    IMG_1534.jpg
    ちょっと過発酵しちゃったかもしれません・・。
    パンって繊細ですねぇ。

    でもすご~く美味しい!

    材料費は8個分で180円くらいかな。
    コスパはいいと思います。
    市販の全粒粉パンは、100%はなかなか売ってないし高いですし。

    満足です(^^♪

    また違う日ですが、ホットケーキミックスと絹豆腐を使って惣菜パンを焼きました。
    IMG_1388_202108141922495f7.jpg
    ホットケーキミックス200gと豆腐150g、豆乳。
    ヘルシ~~♪

    半分は枝豆パン、半分はしめじ&チーズ&ブロッコリーのお惣菜パンです。
    IMG_1392_2021081419225141a.jpg
    豆乳を入れ過ぎて生地が柔らかくなっちゃって、形がイビツです。

    ご飯です♪
    IMG_1394_20210814192252a14.jpg
    右側の緑色のスープは、クノールのほうれん草のポタージュ。
    デザートにスイカ(元夫からの差し入れ)。

    豆腐が入ってるのでモチっとしています。^^
    IMG_1395.jpg
    枝豆の食感が好きです。
    ムスコにはしめじ&チーズパンの方が好評でした。^^

    ----------------------------------

    カムちゃんはずっと寝ていました。
    IMG_1398.jpg

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2020/09/12

  • ランチに行こうと思ったけど、どこに行こうかお店が決まらない。
    何が食べたいのかもわからない・・・。

    株主優待券でランチすることが多いので、同じようなのばっかり食べてるから少し飽きた?

    丼ものとかカツカレーとか、たまには食べたいけど、血糖値が爆上がりするのでやっぱり自重します。

    迷った結果、パン屋さんへ(笑)。

    家でゆっくりとカフェ風にするのもいいかな。^^

    食べログを見て、美味しくてリーズナブルと評判の良いパン屋さんに行って来ました。

    家から近いのに、存在に気付かなかったです。

    5人も入店するといっぱいな感じの小さなパン屋さんでしたが、品数は豊富(^^♪。

    IMG_2161.jpg
    5種類買って来ました。(*^^*)

    フルーツサンド、ミニピロシキ×2、メンチカツサンド(ムスコ用)、ツナチーズパン、バゲット。
    全部で900円くらい。

    バゲットはこのお店の看板商品らしく、なんと1本100円でした。

    IMG_2162.jpg
    ドリンクはミルクティ。ヨーグルトも一緒に。
    瓶の中身はハチミツです。

    全部ちょっとずつ食べたくて並べたら、パンバイキングみたいになりました。^^;

    カフェ風に、ランチョンマットくらい敷けばよかった。^^;

    フルーツサンドは、生クリームとカスタードクリームがパンの端っこまでギッシリで、甘さもちょうどよくて美味しかった~~! 

    ピロシキも、ツナチーズもずっしり具沢山で、食べ応えがありました。

    どれもすっごく美味しかったです!
    パン大好き~~。(´∀`*)

    リビングの特等席で景色を眺めながら、周りを気にせず、好きなものを1人ゆっくり食べるのもいいですね。

    食後はソファーでお昼寝。 自堕落な幸せ・・・・。
    ムスコの事言えない(笑)

    ソファーで横になってたら、めずらしくカムが横に乗って来ました。
    こんな密着はいつぶり!?

    IMG_2188.jpg
    腕枕?

    IMG_2176.jpg
    むぎゅっ、可愛い・・。

    IMG_2174.jpg

    IMG_2172.jpg

    至福・・・(*´ω`)



    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2020/05/15

  • 最後の外食はいつだったかなと、「家呑み」の方のブログで確認してみたら3月25日にガストに行ってました。

    私が住む地域はここ2週間ほど新規コロナ感染者は出て無くて、週明けの11日からは平日昼間の自粛要請は解除されて、図書館・美術館なども再開されてます。^^

    緊急事態宣言も一部解除された昨日は、50日ぶりに外食してきました🎵

    ムスコと、とんかつチェーン店「かつ時」へ!
    (株主優待消化なので、お店の売上には貢献出来てないけど・・・)

    お昼前に店に入ったからか、先客は1組のみ。

    店員さん同士のおしゃべりが気になるくらい店内は静かでした。^^;

    木曜日の日替わりランチを注文。^^
    IMG_20200514_112904.jpg
    とんかつと白身フライ(小)、麦ごはん、アサリのお味噌汁。

    ごはん、味噌汁、キャベツはおかわり自由(^^♪
    IMG_20200514_112910.jpg

    久々だったので奮発して単品”とろろ”を注文。
    IMG_20200514_112915.jpg
    (麦ごはんは3分の1いただきました。残りはムスコのお腹に)

    ムスコも、味噌汁を豚汁にグレードUPして味噌ダレも追加してました。
    IMG_20200514_113242.jpg

    お会計は2,468円、全額株主優待ポイントでお支払いです。
    美味しかったです~~~。(*^^*)

    ごちそうさまでした!!

    食後の運動中のムスコ。^^
    IMG_20200514_130017.jpg

    食後のお昼寝中のカム君。^^
    IMG_20200514_131710.jpg




     

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村