カムが民家の庭に迷い込んで保護されたのは、2020年2月初め。
保護主さんは、たまたま犬猫の保護活動に携わっていた方で、健康状態を確認するためすぐに動物病院に連れて行ったそうです。
最初から人馴れしてて、手のかからない子だったとの事。
その後の譲渡会で私はカムに出会い、ウチの子になりました。^^
我が家に迎えた日は、2020年2月18日です。
野良だったので正確な誕生日はわからないのですが、保護された時の推定月齢から逆算すると、生まれたのは2019年の7月頃。
ウチに来た日が18日だったので、7月18日を誕生日に決めました。
今日は4歳の誕生日です。^^
人間で言うと32歳。
もういい大人だけど、そうとうな甘えん坊さんです(笑)。
プレゼントを2つ用意しました。^^
歯磨きオモチャ。

メッシュ生地に歯が食い込むことで、歯の汚れを落とす効果があるのだそうです。
中にマタタビが入っているので夢中になること間違いなし!
こちらは、ミツバチぶんぶん猫じゃらし。

おっ、いきなりクンクン近づいて来ました。^^

さあ、遊びなさいな~~。

あれれ?
袋から出してあげた「たいやき」にガン無視・・。
(;'∀')
マタタビには目の無いカムなのに、どういう事?
(この後も興味を示すことは無かった・・)
気を取り直して、次はミツバチぶんぶんです。

興味を示しました。^^

立った~!!

(釣りしてるみたい笑)
飛べ~!!

こっちは気に入ってくれたみたい。
良かった~~。o(^▽^)o
保護間もない頃のカム君。

保護主さんに大人しく抱っこされて可愛い(*^^*)
ウチに来て2日間くらいは不安そうに鳴いてたけど、3日目くらいからは、やんちゃぶりを発揮してくれたよね。
これからも健やかに長生きしてね。
(≡^・^≡)
昨日の家呑みです。

大根ステーキ、絹あげ、焼き野菜とイカ、ナスの煮びたし。

両面に切り目を入れて5分ほどレンチンして、ゴマ油、醤油、みりん、しょうが(チューブ)、ニンニク(チューブ)で照り焼きに。
絹厚革命。

冷たいまま食べても美味しいです。^^
ナス煮びたし。
ミョウガと一緒に炊きました。

( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
Happy birthday ,kamu
--------------------------

(≡^・^≡)
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^
