fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2014/10/29

  • 10月16日、会社の帰りに信号待ちしていたところ追突され、はずみで前の車にもぶつかる。
    ぶつかった衝撃と、精神的ショックもあってか、その時は痛みはないけどボォーっとした感じ。
    その日のうちに、いつも通院している県立病院で診てもらうが異常なし。
    翌日、首と肩が張った感じ。
    近所の整形外科でレントゲンのところ骨には異常なし。湿布もらう。
    相手の保険会社の担当者から挨拶の電話あり。

    3日目、首筋が少し痛みだした。張りもある。
    5日目、もう一度整形外科へ。
    対応してくれた医師は、「どうですか。」と言いながらも私の方を
    ちらりともしない。レントゲンの写真を見つめているのみ。
    「痛みと張りがあります」と言うと、「もう少し湿布貼っておいたほうがいいでしょう」って。
    診療時間1分。
    なんだか・・・、もうこの手の患者は見慣れてます、みたいな感じ?
    もう少し親身になってくれたらいいのに・・。

    1週間目、張りと痛みが治らないので、不安になり、警察に人身事故届けを出す。
    保険会社から2回目の連絡あり、人身事故に切り替えた旨を伝えると
    「穏便にしていただきたかったのですが・・・」と。

    その日から頭痛。
    痛み止めの薬を飲もうかどうか迷う程度の痛み。
    11日目、また整形外科の病院へ。
    「どうですか?」
    「先週から頭痛がします」
    「牽引しましょう。そのほうがいいでしょう」
    診察時間、また1分。今回は1度だけ私の顔をみました。

    結構大きな病院の院長先生なんですけどね。
    事故患者というだけで適当な感じです。

    ということで牽引してきました。
    初体験。
    でもどうってことない、頭痛も治らない。
    週2回、しばらく通院することになりました。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2014/10/26

  • 病気になる前↓ (大体いつもこのくらいのロングヘアだった)

    DSCN2125-1.jpg

    2月の入院時の画像↓ (手術が決まって髪を肩まで切った)

    IMG_0005-1.jpg

    抗がん剤で抜けた時の画像は他にアップしてるので省略して・・・。

    8月の入院の時 ↓ 髪復活! おっさんみたい(;;)

    20140820_1.jpg

    9月 ↓

    KC3Z0065-.jpg

    10月(今日) ↓

    IMG_0656.jpg

    前髪がもう少し伸びてくれればいいのですが・・・。

    それにしても、先週末から頭痛して仕方ありません。
    先週の事故のせいとしか思えない。
    明日病院行かなきゃ・・・。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2014/10/22

  • 今日はハーセプチン6回目。
    午後12時半に会社を出て、途中でスーパーに寄り
    太巻きハーフとパンを購入。

    今日は、ハーセプチンの他に色んな検査をしました。
    ・心臓超音波検査
    ・右胸のマンモグラフィー
    ・両脇のエコー
    ・血液検査

    ハーセプチンの副作用で心臓障害のリスクが高まるそうですが
    主に診ているのは、収縮率?
    ハーセプチン投与前収縮率67%、今回収縮率65%、ほぼ変化なし。
    (50%以下になったら休薬)
    右胸のマンモも、脇のエコーも問題なしでした。
    良かった^^

    血液検査もほぼ問題なかったけど
    総ビリルビンが高い。(正常値0.2~1.2のところ2.0)
    黄疸?
    でも直接ビリルビン(直接肝臓から出るビリルビン値)はギリ正常値。
    胆汁の排泄障害などで上がる総ビリルビン、
    病気になると異常に上昇するらしいですが、
    私の場合毎回高いので、体質的なもので気にしなくていいのではと言われました。

    検査を終えて、化学療法室に入ったのが2時頃。
    薬が出来るのを待つ間に、ベッドの上で遅目の昼食。

    IMG_0630.jpg

    全部終わって会社に戻ったら4時でした。
    あらっ、前回と全く同じ時間。
    今回は色々検査があったのに。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2014/10/19

  • 事故に遭った翌日、あらためて近所の整形外科で
    レントゲンをとってもらいましたが、骨には特に異常はありませんでした。
    良かった!

    今日、事故を起こした人が、ご夫婦で謝罪に見えました。
    非を100%認めて、必死で謝ってくるので、
    気の毒に思えてしまった。

    頂いたお菓子↓ たくさんありすぎて食べきれない。
    (半分会社に持っていこうっと)

    IMG_0629.jpg

    事故の保険の事とか、よくわからないのだけど、
    物損事故のままか、人身に切り替えようか少し迷ってる。

    調べたところ、人身事故にすると、加害者に免許の減点と罰金が課せられる。
    もし物損事故のままでも、私の治療費や車の修復の対応には違いはないようだ。
    ただ、今後後遺症が残ったりした場合、慰謝料が支払われない。
    治療が長引いても後から損害賠償を請求できない。
    となるので、怪我が重い場合は人身にした方がいいみたい。

    私の今の様子では首に多少の痛みがあるものの
    後遺症が残るほどではないと思うのし、
    相手の誠意も伝わるし、物損でいいのかなぁ思ってますが
    とりあえず、もう少し様子を見てみます。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2014/10/16

  • 仕事の帰り道、事故に遭ってしまいました。
    信号待ちで停車してたところに、ドカンっとやられた。
    ハズミで前に止まってた車にもぶつかったので
    私は2度衝撃を受けた結果、
    ヅラがはずれて後部座席に飛んでいった。 Σ(゚Д゚)
    首がガックンってなったせいかボォッとする。
    ムチウチかな・・・。

    事故をおこした人は、30代前半くらいの女性。
    後部座席には幼稚園児くらいの子供が。

    しばらくしてその女性の旦那さんも来て、大丈夫ですか、と必死に謝ってくれるけど
    ショックでうなづくくらいしか出来なかった。

    最近、あてられ過ぎ。
    この5年で4回、全部停車してるところに追突された。
    ついてない。

    ハンドルに胸も打ったので、シリコンが心配で
    乳がんで通院してる、いつもの病院の救急外来で診て貰ってきました。
    胸は異常なし、ホッ。
    だけど手の指の先が、少しピリピリ痺れます・・・。
    抗がん剤の副作用の痺れとはちょっと違う感じ。
    それは頚椎捻挫の症状だろうって・・・やっぱりムチウチだろうな。
    腰のあたりも少し痛むような気がする。

    ウイッグ、かぶり直す時間も余裕もなかったので、
    病院も、そのままずっと脱ヅラ状態で行ってしまいました。
    坊主に近いベリーショートヘアー。
    ちょっと恥ずかしかったけど、誰も変な目で見てはなかった・・・。

    明日、近くの整形外科でレントゲンとってもらおう。
    車は前も後ろもボコボコだし、
    もう本当についてない。
    大怪我しないだけ、ついてるのかな?

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    09 | 2014/10 | 11
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村