fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2015/02/13

  • 去年は、乳癌の治療で5ヶ月ほど休職し、
    その間、協会けんぽから支給された傷病手当は本当にありがたかったです。
    2014年度は、年収は190万ほど、それでも年間50万は貯金できました。

    食費     28000円
    雑費      2000円 
    私おこづかい10000円
    住居費    18000円
    電気・ガス・水道 15000円
    インターネット    3700円
    携帯代(母・私・息子分) 3700円
    ケーブルTV    3600円 
    保険費    13000円  
    車費用     5000円 
    固定資産税積立 8000円 

    毎月の支出 合計約110000円です。
         
    先日、TVで一人親世帯の貧困をテーマにやってましたが
    かけもちバイトで月に収入15万円ほど。
    それでやっていけない様子でしたが、公的収入に関しては
    報告がなかったです。
    おかしい・・・お子さん数人いらしたので児童扶養手当が月に4万以上はあるはず。

    その方じゃない場合も、貧困で食事は毎回おにぎりかウドンで1日二回。
    って放送されてましたが、お母さん結構むっちり太ってました。
    おかしい・・・、そのような食生活ならガリガリになっているはず。

    私はずっとひとり親世帯でしたが、
    息子が成人するまでは、ずっと医療費は免除でしたし
    児童扶養手当も月に2万円ほど受給でき、日本の社会福祉制度にほんとに感謝。
    貧困といわれる母子家庭の大半も、ちゃんと働いて、お金の使い方を間違えず
    多くを望まなければ十分生活していけるのでは??

    私52歳。
    今は正社員なので、お給料も毎月振り込まれます。
    職があることには感謝しています。
    早期リタイアに向けて頑張って貯金しようっと。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2015/02/12

  • 今日、循環器内科で診察を受けました。
    心電図では相変わらず不整脈(2段脈)はあるものの、
    心エコーで、心臓の機能は問題ないだろうということで
    不整脈の治療は無しで、様子見ということになりました。

    今日からハーセプチンも無事に再開、10回目。
    点滴の針の場所ですが、前は手首が多かったのですが
    最近は、もっぱらひじの内側。
    ここが一番痛くないらしいです。
    ただひじを曲げられないという、不便はあります・・・。
    でもなんとかスマホもいじられるし、
    TV見ながらいつのまにかウトウト寝てしまっているので
    問題なし!!

    左乳がん手術からちょうど1年。
    ラスト抗がん剤から9ヶ月。
    ハーセプチン開始から半年。
    ホルモン治療開始から5ヶ月。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2015/02/08

  • 昨年10月、信号待中に追突され、前の車にも衝突。
    軽いむちうちで2ヶ月間、通院しました。
    今でも頭が時々痛いのですが、
    それは事故のせいなのか、ウイッグをかぶっているせいなのか
    高血圧のせいなのか、もうわからん!

    手の指の痺れも、今は全くないけど
    それも今となっては、事故のせいだったのか
    抗がん剤の副作用が残っていたのか、
    もうわからん!

    結局、今回の事故で手元に残ったもの。
    通院22回×8400円(慰謝料)+通院交通費=186000円
    あと、車が事故にあったことによって、売るときの査定が下がる事について
    保険会社からは、将来の保証は出来ないと言われたけど
    納得できないから、了承できないとごねていたら
    修理に出してる車屋さんから、お話がありました。
    車屋さんから、保険会社に何かしら上乗せして請求をだし
    そのうわのせ分を私にバックするということ。
    5万円もらうことが出来ました。
    保険屋さんと車屋さんは微妙な関係があるんですね。

    結構な額のお小遣いにはなりましたが、
    週2の通院も、仕事しながらだと大変だったし、
    今後、後遺症が無いとも限らないし、
    事故は無かった方が良かったに違いありません。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2015/02/04

  • 今日はハーセプチンの日でしたがまたまた延期になりました。

    前回、不整脈のため休薬しましたが、今回も事前の心電図の結果、
    不整脈が改善されておらず、血圧もついに170台に・・・。
    来週、循環器科で、このままハーセプチンを続けられるかどうか検査してもらいます。
    OKなら、来週からハーセプチン再開。
    NGなら不整脈と高血圧の治療開始。

    主治医によるとハーセプチンによる高血圧は1~2%
    心臓に障害がでるのは2~4%
    だそうですが、そんな低い割合の中に入っちゃったのかなぁ。

    私の乳癌のタイプはLuminal B(ルミナールB)といわれるもので
    再発の危険性が高くなるといわれているHER2タンパクが陽性。
    がん細胞のエサとなるホルモン、エストロゲンも陽性。
    予後悪い方に分類されるけど、逆にすべてに陽性なため薬が効きやすいそうです。
    だから薬が中止になったら予後悪いだけになっちゃうのか。

    だけど病気の治療で副作用が出て、その副作用のためにまた薬をのんでって・・・
    薬の連鎖みたいでなんだかな。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2015/02/02

  • 娘と彼氏、去年の10月に知り合って、まだ3ヶ月ちょっとなのに
    結婚話はあれよあれよと進んでいます。

    お正月には、娘が彼氏の両親に紹介され、
    その後、二人でうちにも挨拶にきて、結婚の意志は聞いていたけど
    昨日、報告があって4月に結婚式をあげるそうです。

    今日は衣装選び?してたみたいで
    どれがいい?なんて、ラインで写メ送ってきました。

    1422882961884.jpg

    なんか、不思議・・・。
    あの難しい娘が結婚出来るなんて。
    世の中には、合う人がいるんだなぁ・・・・めぐりあって良かったね。

    結婚式、私何着よう??
    新婦の母は留袖が無難みたいなだけど、持ってないし、着物あまり着たくない。
    ネットで調べたら、留袖着ないならアフタヌーンドレスが正装らしい。
    うーーん、貸衣装さがそうっと。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    01 | 2015/02 | 03
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村