今日は12回目のハーセプチン。
ハーセプチンは1年間ということだったので、昨年の6月スタートで、今年の5月まで。
途中、乳房再建手術や、不整脈で2、3回延期になったりしたけどあと3回!!
先が見えてきました。うれしーー (/_<)
ケモ部屋とも後少しでお別れだ。
会社に行くときはフルウイッグだけど、
病院のベッドで寝転んでいるときは、フルウイッグだと居心地悪いから
病院のトイレで前髪ウイッグに付け替えて、ニット帽をかぶってました。
でも、今日は思い切って前髪ウイッグも無しで、地毛にニット帽スタイル。
そしたら、あ~楽~~♪
意外と、先生からも看護婦さんからも好感触♪
もう全然大丈夫、普通だよ!いい感じ、割りと早く復活したね!って言われたけど
そうかなぁ・・・。
最近は、不整脈も若干楽になり、血圧も150を超えることはなくなり
頭痛はまだ時々あるけど絶不調からは復活しつつあります。
先生から、頭の中に転移ないか、去年の検査から1年経ったので、
来月MRIしましょう、と言われましたが、
私、絶句しました・・。
昨年、MRIではかなり怖い思いをしました。
怖い怖いと、騒いだあげく、目隠ししてもらって、なんとかMRI受けたのですが
閉所恐怖症が年々悪化しているみたいで、
今年は受けれる自信がない・・・・。
(近頃はオープンスタイルのMRIの機械もあるというのに
私が通院している病院には無いんです・・県立病院なのに。)
先生に相談したところ、閉所恐怖症なら無理にMRIはいいので
他の方法考えます、とのこと。
えっ?? そんな簡単でいいんだ。
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^
