fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2016/01/30

  •  収入
    給与(手取り)2,400,000(賞与含む)        
    副職(広告デザイン)60,000 
    FX・株190,000 

        収入計 2,650,000   

    支出
    個人年金150,000(全労災)
    固定資産税90,000 
    車関係60,000 
    住居関係240,000(管理費、修繕費、駐車場代)
    光熱費等260,000
    (電気、ガス、水道、光フレッツ、
    携帯等)
    生活費 400,000(食費、雑費)
    私こづかい120,000 
    医療費250,000 
    その他100,000
    (炊飯器、リビングドア修理代、
    自転車、ラグほか)
       

        支出計 1,670,000   


    2015年は約980,000の黒字。

    でもでも・・・今現在、株の含み損が30万、FXの含み損が50万ほどあるので
    なんだかなぁ・・・(ノ_-。)

    医療費については、6月でハーセプチンが終わったので
    これでもだいぶ少なくなりました。

    (ハーセプチン投与は1回4万円弱・・・)
    現在はホルモン剤服用と、3ヶ月に一度の検査だけなので、
    今年は年間6万円くらいに激減すると思います。

    医療費って確かに大変だけど、高額医療制度があるので、
    保険適用範囲の治療であれば、月の上限は限られてるし、
    リタイア後、収入がなくなれば非課税世帯になって、さらにその負担は減ると思うし、
    健康であることを前提にして、あまり考えないでおきます。

    個人年金の掛け金は59歳で終わります。
    車もそういつまでも乗るつもりはないので
    それらを引いて、早期リタイア後は月10万で暮らせそうかな。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2016/01/27

  • 一昨年の2月、左乳房全摘手術を受けました。
    手術の後は、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン剤のフルコース。

    癌自体は初期だったんですが、HER2(+)というタイプでした。
    HER2(+)は一昔前は予後が悪いとされていたけど
    今は、ハーセプチンという分子標的薬で治療成績が画期的に向上したとか。
    1回4万円弱という、おそろしくお高い薬で、1年続けましたけど
    命には代えられません。(;;)

    癌の再発は約80%が3年以内に、95%が5年以内にって記事を読んだことがあります。
    私はもうすぐ2年。
    そんなに長生きしたいわけではないけど、来年には早期リタイアする予定。
    シングルマザーで子供二人かかえて、ずっと働き続けてきたから
    あと数年はのんびり生きられたらいいなぁ。

    癌友って言うのかな、同じ病気で入院して知り合って
    友達になった、とかブログでよく目にします。
    私の場合、一昨年には3回入院したけど、
    まったくそういう人には巡り合えませんでした。
    同室の部屋の人が同じ病気でも無かったし、
    皆、1週間ほどで退院していくし、
    私自身、人見知りなので、友達つくるチャンスなんてなかったな。

    次の検診は3月です。
    何事もありませんように・・!

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2016/01/23

  • ラスト抗がん剤から1年8ヶ月。
    すっかり普通のショートヘアになりました!

    乳がん脱毛

    前髪はまだ少し短いかな? 
    横や裾は、すきバサミで何度か自分でカットして整えています。

    むかーし通っていた美容室の奥さんが宗教にはまり、
    お店に行くと、運気が上がるからとクリスタルの水晶を持たされたり、
    おフダを買わされたりするようになったので行かなくなり、
    そのあとは色んな美容室を転々としましたが、
    落ち着けるお店が見つかりません。

    美容室で話しかけられるのが憂鬱です。
    気を使って疲れてしまいます。
    特に男の人に髪を切られながら雑談されるのは苦手。
    まだ髪質も元にもどってなく、頭頂部や前髪はとっても柔らかく細い。
    なんか聞かれるのも嫌だ。

    もうこのままずっと自分でカットする!
    お金もかからない!
    ある程度長くなったら結んでいればいいしね。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2016/01/17

  • ミニマムライフというのが気になります。
    極力、物を持たない使い切る生活。

    家具や食器や洋服等、できるだけ無い生活がいいなって思う。
    物が多いのが辛いと感じてたりした自分は、偏った価値観なんだと思ってたら
    ミニマリストと言って、そういう分類あるんですね。

    何もないほど部屋は美しい、そう思えて仕方ない。
    最近、物が多いのが苦痛に感じます。
    だけど生活にはある程度の物は仕方ないので
    境界線は難しいけど、とりあえず、服や食器は極力買わない。
    買ったとしたら、その分捨てる。

    余分なものを持たない、身軽な生活って
    リタイア生活に繋がってる気がします。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2016/01/12

  • 抗がん剤の影響は、1年経ってもずっと続いていて、
    爪は伸びずにすぐ裂けてしまうし、
    髪も天然パーマ状態でした。

    1年半すぎてようやく、髪もまっすぐなのが生えてくるようになったし
    (でも、前髪やてっぺん部はまだ薄い)
    部分ウイッグも1月ほど前からようやく付けることがなくなりました。

    最近は爪がしっかりしてきて、爪切りで切れるように!

    でも相変わらず直らないのが、ムズムズ脚症候群。
    ひどいときは、湿布貼らないと寝れなかったから、
    そのときから比べたらずいぶんいいけど、
    やはり、寝付きが悪かったり、ムズムズして目が覚めたり不快です。

    化学療法室の看護婦さんが、TC療法の抗がん剤の後遺症としては
    手の痺れを訴える人が一番多くて、
    治るのに大体2年くらいかかるって言ってました。
    私は手の痺れは割りと早くにおさまりました。
    かわりに足のムズムズ・・・どっちがいいのかな。
    どっちもよくないけど。

    あと不整脈もあんまり治ってないかな。
    お正月、寝太郎していた時はあまり動悸してなかったから
    仕事のストレスとかもあるのかも。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    12 | 2016/01 | 02
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村