ねんきん定期便が届きました。
今のままの条件で60歳まで働いたとして、もらえる年金額は年額96万。
去年、一昨年のねんきん定期便を見比べてみると、すこしづつ減ってます。
3年前のは99万だったのに。
労働条件は変わってないし、しかも毎月払っている年金額は増えているのに・・・。
きびしいなぁ。
日本年金機構の「ねんきんネット」にログインして
色々シュミレーションを変えて年金額を試算してみました。
来年早期リタイア後、60歳まで国民年金を支払ったとしたら、もらえる年金は、年額約90万円。
来年早期リタイア後、60歳までの支払いを全額免除にしたら、年額約85万円に。
つまり55歳でリタイアして、残り5年間国民年金を支払ったとしたら、その合計は約100万円
60歳まで国民年金を支払ったときと、全額免除したときの、もらえる年金額の年額の差は5万円だから、
100万円の元をとるには、100万円割る5で、20年かかるといいうこと。
うーーん、微妙。
全額免除でいいのかも。
そんなに長生きする気しないし。
なんか最近、老後のお金の計算ばっかりしています(´ー`)
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^
