fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2017/02/28

  • 昔から足が大きいのがコンプレックスでした。

    まず、普通の靴屋でカワイイの見つけてもサイズが無い!
    身長は164cmで、足は、LLLサイズ。

    24.5でも履けるのあるけど、結構ムリムリして履くから
    靴擦れしたり・・・。
    25cmがちょうどいいのかな。
    幅が狭いとそれでも履けなかったり・・゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚

    最近は大きいサイズもいっぱい売ってるんですけど、
    大きく見えるの嫌なんです。(ささやかな抵抗・・・)

    大きいサイズで、おしゃれで、なおかつ大きく見えなくて、
    ヒールもそんな高くないやつ。
    それ捜すのいつも結構大変。

    靴って、実際履いてみないとわからないので、
    ネットで買うのは避けてたんですけど、ついにネット市場に参入。

    サイズ交換無料だし、ショップのレビュー評価も上々、
    ちょっと冒険だったんだけど、大丈夫かなって思って買っちゃった(^^)





    26cmまで!って、私より大きい足の人いっぱいいるんだなって思って嬉しい。

    小さく見える靴と、ハリスツイードのパンプス、今日届きました!
    4Eだと楽~~。

    ちなみに息子、身長175cmで、足のサイズ25.5。
    小っさーーーーー、なんで?

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2017/02/26

  • 今日は月末土曜日だったので、仕事・・・。
    ようやく1週間終わって、呑んでます。

    P_20170225_181759.jpg
    今日の買い物。
    見切り品いっぱい(・´ω`・)、玉子、キムチ、豆腐、納豆。

    P_20170225_183709.jpg
    キムチ鍋(お餅入り)作りました。
    土鍋出すの面倒だったので、普通の鍋で作ったら煮物みたい・・・?

    前にお取り寄せグルメで買った「牛タン」がまだ1パック冷凍してあったので解凍して、焼酎のお湯割りで、乾杯~(^^♪
    P_20170225_184048.jpg

    ♪今日の仕事は辛かった~~、後は焼酎をあおるだけ~
    (古すぎ?^^;)

    フォークの神様、岡林信康さん、若い頃よく聞いてました。
    中学生の時コンサートも行ったし、お花を渡して握手してもらいましたヾ(*'∀`*)ノ

    フォーク全盛期で、かぐや姫、吉田拓郎、甲斐バンド、ユーミン、中島みゆき。
    あと、ちょっと渋めで六文銭、山崎ハコ、森田童子、猫、NSPも良かったなぁ。
    反戦フォークとかも、悶々としながら聞いてました。

    あの頃は部屋にテレビなんてなかったから、いつもラジオを聞いてました。
    試験勉強をしながら、オールナイトニッポンとか、上達也さんのジェット・ストリームとか、
    あ~~~~懐かしい(*´ -`)

    その一方で、ジュリーも大好きで、始めて買ったレコードはジュリーの”あなたへの愛”!
    あの頃、カッコ良すぎーー。
    最近のお姿を見ると、別人なの?という感じですが、
    それでもコンサートが近くであったら行ってみたいです(^^)

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2017/02/23

  • 息子がネットで、トレーニンググッズ(ダンベル40kgセット)を買ったらしい。
    さっき宅配ボックスに取りに行ったところ、あまりに重かったので、
    荷物2個のうち1個だけ取り出して部屋に持ち帰り、もう一度取りに行ったら、「もう扉が開かなくなった!!・・・どうしよう!」と、
    ものすごく暗い表情で戻ってきました。

    トラブった時の連絡先が書いてあるから、そこに電話したら?と言うと、それは無理だと言う。(´・ω・`; )

    その連絡先には、通話用のマイクを通じて話すタイプで、
    電話なら出来るけど、それは無理なんですって。
    私にはそれほど違いは感じられませんけど・・・。

    息子、過去は引き籠り、現在は外には出るようになりましたが完全ニートです。
    対人恐怖症&社会不安障害で、人と接触するのはなかなかむずかしいみたいですけど、
    しかし、それくらいの事、自分で乗り越えないと!
    ここで甘やかしてはいけません。

    お母さんは知らんよ、と言いながら、
    しかし、やはり親心でネットの「知恵袋」で調べてみたら、
    解決策が出ていました(´-`*)

    宅配ボックスは一度締めてしまうと、もう取り出されたものと認識され、開かなくなってしまう。
    それなら、今度は預入れ機能を使えば扉を開けられるんじゃないかと。
    やってみたら、見事成功!!

    ムスコは満面の笑顔で戻ってきました。

    51v3ZmSTIDL__SX425_.jpg

    ちなみにダンベルセット、11000円くらいもしたらしい。
    お金の出どころは、今年のお年玉。

    父親、おばあちゃん、姉からあわせて、計4万円も貰ったらしいです。
    もう今年23歳なんですけどね。

    他にも腹筋ローラーとか、青汁とかも買ったみたいで、
    急に健康オタクになりました・・・。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2017/02/18

  • 髪をセルフカットしました!
    抗がん剤で脱毛して、発毛してから早2年半くらい経ちます。
    あれから現在に至るまで、ずっとセルフカットです。
    カラーも自分でします。
    元々美容院は苦手だったし、節約になるし、一石二鳥(^^♪

    すきバサミで、チョキチョキ・・・少しづつ様子を見ながら切ります。
    もう何回か自分で切ってるので、慣れてきましたし、コツも掴んできましたよ。

    今回は半年以上切ってなくて、結構長く(肩下5cmくらい)なってたから切りがいありました。
    昼から呑んでてほろ酔い状態だったので、調子にのって切ってたら、結構短くなっちゃった Σ(゚◇゚;)

    P_20170212_222801.jpg
    かっこいいカットなんて出来ないけど、失敗してなければいいかなって感じです(^^:)
    軽くなりました~~。


    続きを読む


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2017/02/16

  • 月曜日、本社から人事部のちょっとえらい人も来られて、
    面接がありました。
    私の後任事務。

    キャリアに問題なく、人柄も良さそうだし(とにかく真面目そう)、
    何より、その方しか応募が無かった事から、会社的には即決で、
    昨日その方に連絡したところ、本人も「是非、よろしくお願しします。」との事。
    正式に採用が決定しました!!

    やったーーー!! 少し肩の荷がおりましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

    ただやっぱり、来れるのは4月からと言うことで、
    私が希望していた3月末の退職は、無理決定・・・。

    一人事務で、仕事内容が多種なので引継ぎは2ヶ月近くほどかかると思います。
    引継ぎ後、そこから有給休暇を消化すると、計算したらちょうど夏のボーナスギリギリの頃になるんです!
    ここは小細工してでも、ボーナスを頂いてから辞めたいと思います!!
    (=´ー`=)貪欲~~。


    さて最近、冷凍の炒飯やうどんを主に食べ続けて来ましたが、
    さすがに飽きました。
    野菜が色々あったので、カレーライス作りました、肉無しです!
    市販のルーを使った、何の努力もしていないカレーライスです。
    テヘヘッ(*゚ー゚)>

    P_20170216_175529.jpg

    P_20170216_180326.jpg

    思ったんですけど、我が家の食費が安いのは、ほぼ「主」しかないからかな。
    今日だってカレーだったら、カレーだけだし。
    ご飯とオカズの時も、副食はほぼ無し。
    ムスコは納豆と「ご飯のおとも」さえあれば文句言わないし・・・。

    明日は週末なので、ちょっと豪華に家呑みしようっと!!

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    01 | 2017/02 | 03
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村