fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2017/05/30

  • 出勤2日目です。

    一気に家の事、しなくなりました。(-.-;)
    早くも洗濯もの溜まってる…、台所に洗い物もいっぱい溜まってる…。
    仕事のストレスからか、食欲だけが増すみたいです。

    先週、お休みしている間は、「食べる・寝る・呑む」がお仕事でした。(^ω^;
    ほとんどスーパーに行ってなくて、そうすると、
    揚げ物とか、脂っぽいお惣菜とか、買うことが無くなったので
    家にあるものでヘルシーなご飯(貧乏飯)作ってました。

    休み中のある日の朝ごはん。
    P_20170524_080949.jpg
    オートミール、魚肉ソーセージと玉子炒め。
    1食 70円くらい

    ある日の昼ご飯。チャルメラ。
    P_20170523_113852.jpg
    のり・ネギ・茹でタマゴをトッピング。
    1食 80円くらい

    ある日の夜ご飯。
    サンマ蒲焼缶詰で炊き込みご飯。
    P_20170526_170330_HDR.jpg

    2合炊きました。
    P_20170526_180344_HDR.jpg

    P_20170526_180809_HDR.jpg
    サンマご飯、味付け玉子、キュウリの漬物。
    1食 100円くらいかな。

    貧乏飯、続けていく自信ありますーー。^^

    休み中、後任の事務員さんから毎日のように電話ありました。

    一人事務、なかなか慣れずに大変そうです・・・。
    でもそろそろ自立してもらわないと!!
    私はあと3日出勤したら、次は1ヶ月ほど連続お休み~。
    残り3日、スパルタで仕込みます(^^♪

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2017/05/28

  • 昨日は、私の送別会と、後任の事務員さんの歓迎会を兼ねた、飲み会がありました。
    すでに1週間ほど有給休暇で休んでいるので、皆と会うの久しぶりでした(^^♪

    早目に帰って、家呑みしよう~って思ってたんですが、
    家に帰ったのは、なんと!午前3時ーー。
    久しぶりのカラオケで、はりきっちゃいました。( ̄▽ ̄;)

    P_20170528_154005_HDR.jpg

    P_20170528_193309_HDR.jpg
    大きな花束とプレゼント(たち吉のお皿セット)を貰って、
    いい気分で帰って来た時は、
    特に体調に変化は無かったのですが、
    朝、目覚めたら、貧血で目の前が真っ暗・・・。
    血圧が下がってると言うか、気持ちも悪いし・・・最悪。

    久しぶりの二日酔いです。
    結局、体調が回復したのは、夕方4時頃で、1日終わってしまったー。;;

    明日から1週間お仕事、頑張ります。(*'-'*)

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2017/05/27

  • 「たなくじ」と言う物をご存知でしょうか。

    Eテレの「2355」が、一日を締めくくる眠る前の番組なら、
    「0655」は、1日の始まりをつくる朝の5分間番組です!^^)

    月曜日の「0655」に ”たなくじ” というコーナーがあります。
    爆笑問題の田中さんが、「おみくじ」を持っていて、
    その「おみくじ」が高速で変化します。

    P_20170522_065907.jpg
    携帯電話でここぞ!!というタイミングで、テレビ画面を撮影して、
    その瞬間に表示されていた「たなくじ」が1週間のお守りになるそうです。
    ちょっとした運だめしかな!(^v^)

    今週の月曜日にひいた私の「たなくじ」。
    P_20170522_065935.jpg

    「古い下着を捨てると大吉」(^ω^)


    今夜は19時から、会社の飲み会があります。
    会社の人達と飲みにいくのは、なんかもう面倒くさいな。
    一人でダラダラと家呑みしてるのが最高!

    「今回は後任の事務員さんの歓迎会で、送別会(私の)はまた来月に改めてしよう」と支店長から言われましたが、
    それは辞退しました。
    なので今夜の飲み会は、歓迎会&送別会になりました。
    行かねば・・・。

    行ったら行ったで、酔っぱらってはしゃいじゃいそうですが・・・・。

    古い下着を捨ててから行きます。
    良いことあるかなーーー。




    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2017/05/26

  • 娘が博多に引っ越したのは2年前。
    その時、ラム酒漬けのドライフルーツを譲り受けました。

    P_20170526_131012_HDR.jpg

    娘はお菓子作りが好きだったので、よくパウンドケーキとか焼いて、持って来てくれたんです。^^
    私は、お菓子作りにはあまり興味ないので、それから2年間ず~~~っと、冷蔵庫の中で眠らせていたのですが、食べられる??
    もうそろそろ処分するか、何かに使ってしまわないと・・。

    生地に練り込んで、食パンを焼く事にしました!!^^
    ホームベーカリー(siroca)を買った時に付いていた、
    レシピ本の中に、レーズンパンの作り方書いてあったので、
    それを応用します。

    材料はありますよ~~。
    有給消化が始まったらパン作りしようと思って、強力粉もドライイーストも買ってあります。
    ヽ(*^^*)ノ

    食パン焼くのって結構時間かかるんですよね。
    ホームベーカリーの全自動コースで4時間半。
    ちゃんと発酵してるかな・・・気になって時々蓋を開けて覗いちゃう。
     (〃'∇'〃)ゝエヘヘ

    焼けました!!
    P_20170526_173811_HDR.jpg
    ・・・・小さい!!

    一斤の分量で作ったのに、半分くらいの大きさ。
    膨らみが少なくて高密度のパンが出来ました(^^;)
    大体今までも、完璧に作れた事はないけど、今日のはちょっと・・・。
    P_20170526_183117_HDR.jpg
    もっちりはしてるけど、キメも粗いです。
    でも、味はまぁまぁでした。

    ドライフルーツはまだかなりの量残ってます
    リベンジしようかな・・・・・・辞めた。

    そうだ、ヨーグルトに混ぜて食べよう!

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2017/05/25

  • 美術館と図書館、行って来ました。

    午前中はゴロゴロしてて、午後は軽く昼寝して、3時過ぎ、ようやく重い腰を上げて出掛けて来ました。
    うちから歩いて10分くらいのところですが、今日は時折雨だったので、車で出発。

    P_20170524_152328.jpg
    福井市美術館。
    建築家の黒川紀章さんが設計されたそうで、上にいくほど広がってて少し変わった形。
    下から見上げると目まいがします(◎◎)

    本日のお目当ては「市美展ふくい」です、入場無料!
    有料だったら行かなかったと思う。
    P_20170524_202537.jpg
    日本画、絵画、彫刻、書道、工芸、写真、デザインの7部門に分けて、入選、入賞作品をが展示されてました。

    私は、中学~高校とずっと美術部で、絵画に興味ありありです。
    (^^)感性豊かな絵に惹きこまれます。
    意味わからないのも多々あったけど、やっぱ目の保養ですねー。
    書道・彫刻・工芸とかはあんまりわからないけど、どれもなかなか興味深かったです。

    美術館の後は、図書館へ。
    こちらは、老若男女、かなり人いっぱいでした!
    平日なのにーー!、皆、何してる人ーー?

    園芸本、料理本、など見回って、1時間ほど滞在。
    料理本で収穫ありました。
    我が家で出番が多い、鶏ムネ肉ですが、いつもは鍋で茹でてたけど、耐熱皿に入れて、料理酒大匙1をふりかけ、レンジ600W、4分チン🎵で食べられるみたい。

    帰ってから、さっそくやってみたらバッチリ。(^^♪
    全く手間なしで、ふっくら仕上がりました~。
    ガス使わなくていいの楽ちん。

    今日も充実した1日でした。
    1日の中で、2、3時間、何事かを活動してるのが限界みたいです。
    あとはゴロゴロ・・・。
    すっかり怠け者になりましたー(^^;)

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    04 | 2017/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村