台風24号が来てますが、明日から一泊二日で三重県の「湯の山温泉」に行って来ます。
^^;
娘、ムスコ、私の三人で家族旅行です。
2ヶ月以上前からの計画でもあったので、強行することになりました。
台風が来るとわかってから、娘から頻繁にLINEが来ました。
ASDの人は、何事も予定通りに行動しないと落ち着かないという傾向にあるみたいです。
軽度の自閉症スペクトラムの娘も同じく、1日を予定通りに過ごしています。
1ヶ月先まで計画を立てており、「計画」通りいかないとパニックになるようです。
娘とは名古屋で待ち合わせの予定でしたが、まず、台風の影響で新幹線が運休になるかも??という不安で、パニックになったようでした。(娘は博多に住んでます)
(@@)
旅行は明日ですが、運休になるとしたらこちらも。
現在、すでに鉄道はほとんんど運休になっています。
明日は多分大丈夫とは思いますが、朝一に出る予定なので若干不安です。^^;
そう話すと、「電車動かなかったら、車で来れるでしょう?」と言う。
そんなーーー! (@@)
電車が止まるくらいの雨風のなか、軽自動車で高速道路はない!
娘にとって、計画は「任務」になってるようです。
いっそのことキャンセルして延期したらいいじゃないかと思いますが、それは、娘には許されない事。
任務遂行に向かって、邁進します。
でも世の中、計画通りにいかないのは常。
ダメな時は、娘は殻に閉じこもってしまいます。
そして連絡が途絶えます。
短い時は数日、長い時は半年くらい。(><)
娘は現在一人暮らし。
よく頑張ってるなぁって思いますが、結構色んな人に迷惑かけてるでしょうね。
でも、不思議といつも助けてくれる人が周りにいるようで・・・。
ありがたい事です。
結局、今回こちらは高速バスを利用することにしました。
(電車より大丈夫のような気がして)、その事を娘に伝えたら一件落着。
とりあえず安心したみたいです。(^^)
現在、私の住む地域にも「避難準備」は発令されましたが、風も雨もまだ静かです。
嵐の前の静けさ?
台風に備えて、ベランダは片付けましたが(植木鉢に風よけ等)、停電にも備えなければ。
皆さまも台風に備えて、どうぞ危険から身をお守りくださいね。
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^
