fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2019/02/28

  • 糖質制限1年5ヶ月目です。

    身長164㎝開始時3ヶ月目6ヶ月目1年目1年3ヶ月1年4ヶ月1年5ヶ月
    体重(kg)53.551.550.249.349.549.950.1
    ウエスト(cm)75706767686868
    腹囲(おへそまわり)(cm)88817876767777
    体脂肪(%)29.2 26.4 25.1 24.0 25.2 25.5 24.8 
    皮下脂肪(%)26.7 23.9 23.6 22.5 23.0 23.0 22.7
    体年齢60歳57歳56歳57歳58歳58歳57歳

    最近はあまり変化はありません。
    現状維持です。

    糖質制限を始めて最初の半年で、ウエストが8cm減り、腹囲(おへそ周り)は10cm減りました!

    パツパツだった服も着れるようになりました!
    \(^o^)/

    過去のダイエットでは、体重が減っても痩せたくないところが痩せ、お腹周りは満足に痩せなかったのに、糖質制限ではウエストとお腹周りが減って嬉しかったです。^^

    内臓脂肪が減ったのだと思います。

    でも下腹は相変わらず肉厚・・・。^^;
    皮下脂肪はそう簡単には減らないようです。

    春はすぐそこなので、またウォーキングも再開したいなぁ。
    家の中の昇降ステップ運動も手軽でいいけど、景色を眺め、季節を感じながらテクテク歩くのは楽しい。
    (*^^*)




    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/02/27

  • 今のバイトは有期契約で、半年毎に雇用が更新されます。
    (原則自動更新)

    半年に一度、スキルチェックシートの項目に〇×で自己評価をして提出します。
    (5分もかからない簡単なものです) ^^

    それが認定されれば、次回契約更新時に時給UPとなります。

    さてーー、今月始めに提出したスキルチェックシート。
    無事に認定されたようで、次回契約の給与決定通知書をいただきました。
    (^^)

    約50円ほどUPです~。(4月からです)

    バイトが夜なので、基本給に加えて、夜間割増がついての合計額ですが、957円/時となりました。

    最低賃金が803円の県に住んでるので、まずまず満足!

    この調子で半年に一度時給UPしていくのなら、なかなか美味しいバイト!と思いましたが、やはりそうあまくないみたい。

    最初は簡単にランクが上がりますが、途中からは次のランクにはなかなか上がれないみたいです。

    でも、50円UPしても、週3日、1日3時間勤務なので、月にしたら大した事ないですけどね。^^;

    モチベーションは少しあがりました。
    (*^^*)






    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/02/25

  • 少し前ですが、JFLAホールディングスの株主優待が届きました。

    JFLAホールディングスグループは、外食フランチャイズチェーン店を展開している企業です。
    「牛角」、「とりでん」、「とり鉄」、「タコベル」などが有名かな。

    株主優待は、カタログから選ぶタイプです。

    最近は「牛角」のお食事券を選択してます。
    IMG_20190225_165033.jpg
    1000株保有で6,000円分です。

    年2回なので、12,000円分にもなるのですが、意外と有効期限が短く(届いてから7ヶ月ほど)、1人では使いきれず、だいたいムスコとランチに使ってます。

    私は牛角おすすめランチ。
    IMG_20190225_131600.jpg

    カルビ、ハラミ、ロース、鶏モモのセット。
    IMG_20190225_131603.jpg

    息子はホルモンランチ。
    IMG_20190225_131610.jpg

    牛ホルモン、豚ホルモン、ぼんじりのセット。
    IMG_20190225_131950.jpg

    お会計は2,332円。

    お食事券を2枚使用して、残り332円を現金でお支払い。^^

    ご馳走さまでした。(*^^*)








    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/02/24

  • 兄夫婦、帰省2日目。

    今日は、母と兄夫婦は「あわら温泉」に1泊で、午後2時過ぎには出発するので、私はそれまでのお付き合いです。

    午前中に皆で墓参りに行きました。
    簡単に掃除とお参りを済ませ、次は「足羽山」に向かいました。

    「足羽山」は福井市の市街地にある標高116mほどの小山ですが、歴史と自然がいっぱい詰まった市民のオアシスです。^^

    春は桜の名所、6月は紫陽花、ミニ動物園、自然史博物館など、見所は色々あります。

    お茶屋さんも何軒かあって、そこで田楽を食べるのが兄のお気に入り。

    IMG_20190224_121406.jpg
    豆腐田楽、コンニャク田楽、お団子をみんなでちょっとずついただきました。
    美味しかった~~(*^^*)

    食後は、山を少しお散歩。
    昨日の寒さがウソのように、春みたいに暖くて気持ち良かったです!

    そうしているうちに2時になり、母と兄夫婦を車で駅まで送りました。
    今回の私の任務は、これで終了!

    兄から帰省の連絡が来ると、私も母もとっても憂鬱になるんだけど、一緒にあちこちお出掛けするのは、それなりに楽しいかも。

    でも、兄が「もしかしたらGWも帰るかも」と言った時、母はこっそり私に「えーー、もうやめて!」って言ってました(笑)




    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/02/23

  • 本日、兄夫婦が帰省してきました。

    今月で定年を迎えた兄。
    定年後も仕事は続けるそうですが、有給消化のため夫婦で、北陸の旅を1週間ほど楽しんだようです。

    旅の締めくくりに実家に寄り、明日は母も交えて「あわら温泉」に一泊して横浜にもどるとか。

    昼過ぎに駅まで迎えに行きました。

    ずっと外食だったので、家で田舎料理が食べたいということで、お昼ごはんは皆で実家で食べることになってました。

    しかし、そういう事となると母は準備で大変ですよ!

    母から電話があり、「手伝ってー」と言われるのかと思ったら、「油揚げの煮物だけは作るけど、あとは適当に田舎料理のお惣菜買ってきてよ。」だって。^^;

    それ、賛成♪

    兄もたまには「おふくろの味」が食べたいかもしれないけど、その”たまに”の事でも、高齢の母には負担です。

    兄嫁と合うのは5年ぶりくらいかな。
    義姉と言っても、私より5歳ほど年下なので妹って感じ。^^;

    人懐っこい人で、久しぶりに会ってもあまり緊張しないです。
    お互い「〇〇ちゃん」と呼び合ってます。

    食卓に並んだ「田舎料理」を見て、兄も嫁も「こんなに色々、すごいじゃん」って言ってたけど、「買ってきたんだよ」とは特に言わず・・・。^^;

    「美味しい、美味しい」って、食べてたからそれでいいよね。

    昼食のあとは、街中観光に出掛けましたが、お天気はいいのだけど、とにかく風が強くて、1時間も歩いてたら皆寒さでブルブルでした・・・。
    ((((´・ω・`)))

    私は今夜もバイトなので、さきほど帰ってきました。

    兄は、子供の頃から変わり者でマイペースで、浪人もしたし、大学、大学院とも留年を繰り返して卒業したので、社会に出るのも遅かったし、女っ気もなかったのに、コネで就職したと思ったら社内恋愛で結婚!

    結局、定年まで勤めあげ、普通にエリート人生。

    兄の人生、なかなか順風満帆に思えます。
    (細かいことは知らないけど)

    明日も実家に行って来ます。
    昼過ぎには「あわら温泉」に向かうそうなので、それまでお付き合いです。



    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    01 | 2019/02 | 03
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村