fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2019/03/30

  • 先週、バイト先で嫌な事があってから、仕事が辛い、辞めたいという思いが強くなってました。
    一度そう考えてしまうと、何もかもが嫌になってしまいます。

    嫌いな仕事を淡々とこなしていく不毛の日々・・・。

    だけど先日、ある同僚が、「〇〇さん(私のこと)、久しぶり!」
    「ずっと渡したかったのに、すれ違いばっかりだったね!」と、満面の笑みで旅行のお土産のチョコレートをくれました。

    その笑顔に心がぽわんと温かくなりました。

    さらに他の同僚が、「〇〇ちゃん(私の下の名)、今日一緒にゴミ当番だよー」って親しげに言ってくれたり。

    自分が思っている以上に、私は今の会社に馴染んできているのかもしれない・・・。

    私的には、一緒に働いている人達を10の割合で言わせてもらうと、苦手な人3、普通または少し苦手6、好ましい人1、くらいの感じだったんですが。^^;

    来月にも「辞める」発言しようかと思ったけど、でも、今はまたわからなくなりました。

    気持ちとはコロコロ変わるものです。

    どうも、私は人の言動に一喜一憂し過ぎて本来の目的を見失いがちです。

    ちょこっと働いていて、ちょこっとお金をいただく。
    そんなシンプルなことだったのに。

    愛想笑いはもう辞やめようか。

    来週水曜日から、また新人さんが入って来られるのだそう。
    同年代の女性らしい。

    後輩が出来るというのは素直に嬉しいです!^^
    今度こそ続いてくれますように。






    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/03/29

  • 婦人科検診の日でした。
    (乳がんのホルモン療法での副作用で、子宮体がんになるリスクが高くなるので半年に一度検査を受けてます)

    いま迄は、乳がんの診察の日に合わせて予約を入れていたのだけど、主治医の産休で色々とずれてしまいました。

    今日は婦人科のみの受診。
    子宮頸がんと子宮体がんの検査です。

    子宮頸がんは、以前異形な細胞はありということでしたが、それは初期状態のまま悪化はしておらず経過観察中という感じ。

    まず子宮頸がんの検査から。
    子宮口の細胞をブラシで擦り取って顕微鏡でみる検査です。

    ある程度圧迫感と違和感はあるけど、痛みはほとんどありません。

    次は子宮体がんの検査。
    子宮に器具を挿入して細胞を擦り取り、がん細胞の有無を検査します。

    検査は数分で終わりますが、この検査はちょっと痛い!
    体中に力が入ってしまいます。
    (天井を見ながら、心の中で歌をうたって気を紛らわせてます)

    何度受けても慣れません。(><)
    ふぅーーーー。
    嫌な検査が終わった終わった!

    結果は2週間後。
    何ともありませんように・・・。

    今日のお会計、2,790円なり。




    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/03/28

  • プロスペクトの株を買ったのは去年。

    株主優待はないけど、高配当だったのでスケベ心で買ってみましたが、その矢先に上場廃止の危機に陥り、一期に半値になってしまいました。(><)

    理由は、第二半期の報告書の提出が遅れた。→金融商品取引法によると1ヶ月以上の遅延がある場合は上場廃止。

    今の株価は1株、19円。
    1000株買っても19,000円という・・・とてもお手頃な株。

    2019年3月期末の配当金予想は1株3円なので、利回りだけみれば群を抜いています。

    先日、封書が届きました。

    なんだろう?と開けてみると、東京ヴェルディのホーム観戦のご招待券が入ってました。
    IMG_20190327_164614.jpg

    プロスペクトは、東京ベルディと5年前からスポンサー契約(コーポレートパートナー)しているようです。

    私はサッカーは日本代表戦くらいしか観ませんが、でも嫌いじゃないので関東圏に住んでたら観に行ってただろうな。

    サッカー好きのムスコに「要る?」って聞いてみたけど、「交通費にどんだけかかるん? 要らん」って。^^;

    ちなみに去年のは希望者全員が、5試合分無料で観戦できる招待券だったみたいです。
    チラシの下にオークションサイトでの転売禁止と記されるけど、メルカリとかヤフオクで売られてました。

    今年のは、先着3,000名様ってなってるから売れもしなさそう。
    ^^;




    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/03/27

  • 春の陽気に誘われて、公園にお散歩に出掛けました。(^^)

    お花見にまだちょっと早いけど、群れから離れた2本の桜の樹は、もう5分咲きくらいになってました。
    IMG_20190327_125316.jpg

    手前にある彫像は「中岡慎太郎」さんという方の作品で「My family」というタイトル。
    ふむふむ・・・・。

    IMG_20190327_123149.jpg
    こちらの桜の樹の下でお昼ごはんです(^^♪

    IMG_20190327_123451.jpg
    途中のコンビニで買いました。
    水筒の中にはコーヒー。^^

    今日はとても暖かくて、最高気温も20度ということなんだけど、風が吹くとまだちょっと肌寒い感じ。
    空もすっきりしていない。

    だけど、やっぱりすごく気持ちいい~~!
    解放感~\(^o^)/

    毎日ここに来てお昼を食べたい気分♪
    読書をしてのんびり過ごすのもいいな。

    IMG_20190327_130745.jpg
    キャッチボールで遊ぶ子供達や、昼休みを過ごすサラリーマン風の人達がチラホラ。

    ユキヤナギ↓ まだ咲きはじめ。
    IMG_20190327_130141.jpg

    ここのユキヤナギは満開になるとすごく綺麗なんです。^^
    去年の画像。↓
    blog_import_59e9fa7d17de7.jpg

    キー-、キーーと鳴いている野鳥がいたので、そっと後を追ってみました。
    IMG_20190327_125909.jpg
    スマホで撮ってるから、全然上手く撮れてないんだけど、お腹が黄色っぽくて顔は白と黒。

    家に帰ってネットで調べてみたら、「ヤマガラ」というと名前みたい。
    バードウォッチングも楽しいかも。

    つくし。
    IMG_20190327_125949.jpg
    子供の頃は「おひたし」にして食べてました。

    春を満喫しに、次はちょっと遠出したいなって考えています。
    (*^^*)






    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/03/26


  • 身長164㎝開始時3ヶ月目6ヶ月目1年目1年3ヶ月1年4ヶ月1年5ヶ月1年6ヶ月
    体重(kg)53.551.550.249.349.549.950.150.2
    ウエスト(cm)7570676768686868
    腹囲(おへそまわり)(cm)8881787676777777
    体脂肪(%)29.2 26.4 25.1 24.0 25.2 25.5 24.8 25.1
    皮下脂肪(%)26.7 23.9 23.6 22.5 23.0 23.0 22.7 22.9
    体年齢60歳57歳56歳57歳58歳58歳57歳57歳


    糖質制限を始めて1年半。
    最初の5ヶ月はスーパー糖質制限(1日の糖質60g以内)でした。

    スーパー糖質制限中は、ウエスト、腹囲(おへそまわり)が結構痩せました。\(^o^)/

    6ヶ月目からは、緩やかな糖質制限に切り替えて、体重も体型も現状維持といった感じです。

    今の体重が、私の適正体重なんだろうと思ってます。^^

    1食の糖質は40g以内にしていますが、結構普通に食べてます。
    コンビニのサンドイッチも、おにぎりも1個ならOK。
    マックのチーズバーガーも、ミスドのドーナッツも1個なら大体OK。
    ファミレスのランチも、オカズ中心に食べればOK。

    糖質制限はもうすっかり慣れてしまって、我慢と思うことはあまりありません。

    ・・・でも、我慢してるとしたら、やっぱりご飯ものでしょうか。
    「チャンピオンカレー」のカツカレーが食べたいな。
    あと「すき家」の牛丼、「餃子の王将」の餃子セットとか、
    それからオムライス、ドリア、チャーハン・・・。
    あらっ、書き出してみたら結構あるわね。^^;

    あいかわらず下腹はぽっこりです。
    ここが減ると嬉しいけど、インナーマッスルとかを鍛えないと無理なんだろうなぁ。

    運動を持続させるの難しいです。
    最近は、踏み台昇降もほとんどしてないし(><)

    わかっちゃいるけど・・・・。
    ウエスト68cmが死守できなくなったら、運動また頑張る。








    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    02 | 2019/03 | 04
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村