fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2019/04/30

  • 身長164㎝開始時3ヶ月目6ヶ月目1年目1年3ヶ月1年6ヶ月1年7ヶ月
    体重(kg)53.551.550.249.349.550.250.0
    ウエスト(cm)75706767686868
    腹囲(おへそまわり)(cm)88817876767778
    体脂肪(%)29.2 26.4 25.1 24.0 25.2 25.1 25.3
    皮下脂肪(%)26.7 23.9 23.6 22.5 23.0 22.9 22.4
    体年齢60歳57歳56歳57歳58歳57歳58歳

    体重は現状維持といった感じです。

    でも微妙に腹囲(おへそまわり)がぽよっと増えてきています。
    間違いなく運動不足。(><)

    バイトの日は徒歩通勤すれば(最近は自転車)歩数は1万歩くらいになりますが、バイト以外の日は3,000歩未満。

    お天気の良い日は、たまにウォーキングしたりもするけど、筋トレとかはやってません。
    プールも行かなくなっちゃったし・・・。

    昇降台もついに片付けちゃいました。
    唯一、池谷先生の「ゾンビ体操」をバイトの無い日に1日1回する程度。

    怠け者です~~^^;。

    来月は糖尿病内科医の診察があるから、検査結果でまた考えようっと。

    blog_import_59e9f9133bb61.jpg 

    2019.04.30-------------------------------
    体重、50.0kg
    体脂肪率、25.3%
    皮下脂肪率、22.4%
    内臓脂肪レベル、5(標準)
    基礎代謝、1068
    BMI、18.7
    筋肉レベル、6(標準)
    骨レベル、6(標準)
    体年齢、58歳


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/04/28

  • ムスコの最近のあまりの変化についていけません。

    今はGW中で、デイケアもお休みですが、先週まで毎日通ってました。
    そして帰りが日に日に遅くなっています。

    デイケアの仲間(男女いろいろ)とバッティングセンターに行ったり、お茶したりしているみたいです。
    主に一人の子(同年代の男の子)からの誘いに応じてるみたい。

    先日は私がバイト中、家にも遊びにきたらしいです。
    友達?が遊びにくるなんて小学生以来!!!

    びっくり~~~。(@@)

    いい事なんだけど、私からみたら少し振り回さてる感じも無きにしも非ず。
    送らてくるLINEを気にし過ぎてたり・・・。

    本人が良ければそれでいいけど、ちょっと疲れてきたみたいで、超高速早寝してたりします。
    (19時頃とかにベッドイン)

    あまり相手の言いなりにならないように、イヤなときは断るようにと忠告しちゃいました。

    「そうだね、少し疲れたかも」といいながら、同年代の子と遊ぶのは楽しいみたい。
    ずっとずっと一人だったから。

    心のデイケアに通い出して1ヶ月。
    すごい変わりようです。

    ずっと引き籠ってた反動?
    薬の効果もあるんだろうな。

    あと、同じような心の病気の人達なので、心も開けるのかもしれない。

    実は今日も、その友達に誘われて、どこだか遊びに出掛けてまだ帰ってきてません。
    LINEで「遅くなるから」って連絡ありました。

    ^^


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/04/27

  • 連休3日目です♪

    今日はヘアカラー専門店に行って来ました。

    根元染め(2cm以内)なら1,980円。

    普通の美容院よりお安いし、美容師さんとの雑談もほとんどないので気が楽です。
    ^^

    髪を綺麗にしてもらうと気分も良くなり、帰りはいつもランチして帰るのですが、今日は気になることがあったのでマンションに直帰。

    出掛けに「宅配ボックス」から荷物を取り出そうとカードキーを差し込んだら「時期エラーで読み込めません」との事。
    (;´・ω・`)))
    IMG_20190427_174643.jpg

    どうして?
    一昨日まで普通に使えてたのに・・・。( ノД`)

    とりあえず時間を置いて、ヘアカラー専門店から帰った頃にトライしたら大丈夫かも?と考えたのですが、やっぱりダメーー(><)

    ウチはネットショッピングをよく利用するので、佐川さんやヤマトさんにはお世話になってますが、「宅配ボックス」が設置されてるので、チャイムがなっても出ずに、都合のい時間に取りに行っています。

    ドライバーさんもその方が楽なんでは?

    わざわざ、部屋まで運んで来なくてもいいんだもの。
    宅配ボックスに入れてもらうなら、時間指定する必要もないし・・・。

    その便利な宅配ボックスが開かないのは大問題です!!
    とりあえず、2つの荷物が入ってるはずなんです。

    扉を開けるカードキーは、予備1枚があったはずなのに、どんなに探しても出てこないし・・・。
    (><)

    結局、宅配ボックスに付属する専用電話で管理会社に連絡してみました。
    (緊急の時用と書かれてたけど・・・)

    電話はコールセンターみたいなところに繋がり、オンラインで対応していただきました。
    結果、リモート操作で扉を開けてもらうことが出来ました。

    今回、経年劣化による磁器エラーということで、無償でカードを交換してもらえることになったのですが、新しいカードが届くまで1週間ほどかかるそうです。

    その間に荷物が届いたら、都度管理会社に連絡すればオンラインで開けてもらえるとの事でした。

    宅配ボックスのトラブルは割と早く解消しましたが、いつも当たり前に出来ることが出来ないと、憂鬱になります。

    「当たり前」に感謝です。

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/04/26

  • 昔から寝付きがすこぶる悪く、加えて年齢とともに睡眠の質も低下しているようで朝が辛いです。
    (´・_・`)

    「睡眠改善薬」なども試してみましたが(「市販の睡眠改善薬ためしてみました」)効果が物足りず、ついにネット(ココロ薬局)で睡眠導入剤を買ってみました。

    IMG_20190427_163615.jpg
    これは「ルネスタ」という睡眠薬のジェネリックです。
    (「ルネスタ」はエーザイ製薬が開発した不眠症治療薬)

    輸入も禁止されてないので、個人輸入代行を利用して通販で買う事が出来ました。
    50錠で4050円(プラス送料)。

    1錠2mgですが、「半分の1mgにして摂取する飲むのが望ましい」と購入したお店のHPに書いてあったため、ピルカッターで半分にして飲みます。

    1mgにすれば100日分になるから、約3ヶ月分。
    しかも毎日飲むわけじゃなから、10ヶ月分くらいはもつんじゃないかな。

    極力病院には行きたくないので(面倒)、コスパは悪くないと思います。

    この薬は超短時間型(半減期が2~4時間程度)で作用時間は短く、服用後に割とすぐに効果のピークがくるので入眠障害に使われるそうです。

    ピルカッター ↓
    IMG_20190426_162549.jpg
    最初、家にある普通のカッターで切ってみたら、うまく半分に出来なかったのでネットで購入しました。

    神経を落ち着けて(脳の機能を低下させて)くれるので、だいたい30分くらいから自然に眠気が訪れるはず・・・。

    しかし、苦っーーー!! Σ(´Д`*)

    15分ほどスマホをいじったりしたのち、目を閉じてじっとしてました。

    いつものように色々と考えが頭に浮かんでは来るのですが、30分ほどしたらボンヤリして来ました。
    半分だけ夢の中のような状態がしばらく続いて、知らない間に眠っていました。
    (*^_^*)

    完全に寝れたのは、服用してからちょうど1時間くらい経った頃だと思うけど、ボンヤリしているのでその時間が長いとは感じませんでした。

    使用したのはまだ3回だけど、だいたい毎回同じような感じです。

    眠剤初心者の私でも強すぎず弱すぎず、ちょうどいい感じ。

    朝は目覚めがすっきりで、すっと起きられます。^^
    (お酒を呑んで眠った朝はすっきりせず眠い・・・)

    眠るためにお酒を呑む日もあったので、これからは休肝日が少し増える予定。
    (*^^*)



    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/04/25

  • 今日からバイトが8連休です
    やった(^^♪

    これといった予定はなく、その日の気分で行動したいと思ってます。

    今日は母とスーパー銭湯に行って来ました。
    母と出掛けるのは、先月のお彼岸に一緒に墓参りした以来かな。

    今年85歳で1人暮らしの母。

    元気なうちに、もっとどこかに連れて行ってあげたいと思うのだけど、なんだかんだと一緒に出掛けるのは1、2ヶ月に1回くらい。
    それもほとんど「お風呂」か「墓参り」。

    今月は何度か、花見に誘ってみたけど「寒いから出たくない、暖かくなったらね」とかなんとかで断られました。

    でも、最近はすっかり暖かくなったけど、全然音沙汰なし・・・。

    昨日、電話して「お風呂に行かない?」と誘ってみたら、「お風呂なら行くわ~」だと。

    昔は花見もかかさなかったし、お弁当を持って山や植物園に出掛けたりしてました。

    でも私がフルタイムで働いてたので、出掛けるのは土日でお天気のいい日に限られてたし、退職したらいっぱい一緒に出掛けたいと思ってたのに、最近その回数がどんどん減っています。

    「お風呂なら行くわ~」ってことは、それ以外ならあまり行きたくないってことなのかな。

    どこかに出掛けるのも、だんだんと億劫になっているのかも知れません。

    私は親孝行のつもりで誘うのだけど、それは大きなお世話なのかもしれないな。

    母は、家の近くから出ている無料バスに乗って「かんぽの宿(日帰り温泉)」に週2で出掛けてます。
    そこで仲間とおしゃべりして楽しく過ごしているみたい。

    他には地域の公民館に、高齢者の集まりに出掛けたりもしているみたいです。

    あと、プロ野球を観るのが大好きで、試合以外にも「ガオラ」で練習風景のLIVE配信をずーーーっと観ていたり。
    歌も好きなので、ラジオから流れる「日本の唄」なんかを聴いて過ごす時間の方が楽しいのだな、きっと。

    私と同じように、自分のペースで自分の好きなことをしていたい年頃なのだろう・・・。

    スーパー銭湯は、お誕生日クーポンを使用して入場料が無料だったので、食べるものは贅沢しました。
    (*^^*)

    春の御膳。
    IMG_20190425_114709.jpg

    御刺し身6種盛り。後方のはタケノコとタラの芽の天ぷら。
    IMG_20190425_114720.jpg

    すき焼き鍋。
    IMG_20190425_114731.jpg

    茶碗蒸し。
    IMG_20190425_114803.jpg

    鯖の煮付け。
    IMG_20190425_114759.jpg

    タコとキュウリの辛子味噌和え。
    IMG_20190425_114725.jpg
    ふーーーー、お腹いっぱい♪

    お風呂に入って、美味しい物を食べて満足~。(^^♪

    以前はそれプラス、ミニ動物園に行ったり、ショッピングもしたりだったけど、そんなの無しで十分だわね。
    (*^_^*)


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    03 | 2019/04 | 05
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村