fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2019/07/31

  • 今日も朝から暑い~! (><)

    うちのベランダは東向きで、真夏は早朝から強い日差しが降り注ぎます。
    コンクリートに熱がこもって、日が当たらなくなって午後もベランダはあついまま。
    (><)

    毎年、夏はサンシェードでしのいでいます。
    例年もっと早く7月中頃には出してるけど、今年は最近まで割と涼しかったので、ようやく出してきました。

    IMG_20190730_110138.jpg

    IMG_20190730_102826.jpg

    ちょっと鬱陶しくなりますが、これを付けると確実に部屋の温度が下がり、冷房効果も高まります。
    ^^

    そして、ベランダガーデニングですが、この先少しずつ整理して行こうと思います。
    (ノ_<)

    きっかけはこの前のコガネムシ。
    コガネムシとの闘い

    あのあとアジサイの土の中からは、合計5匹ほどの幼虫が出てまいりました。
    (><)

    ガーデニングに虫は付き物で、だいぶ慣れたとはいえやっぱりダメ。
    お友達には慣れません。(ノ_<)

    大事に育てていた三つ葉には、葉ダニとアブラムシが大量発生しました。

    葉ダニは、毎日朝夕に水で洗い流す感じで、だいぶマシになってきていたのですが、アブラムシは減らない。
    アリなどの天敵がいないから増えるのでしょうか。

    もう、見るのも嫌になって、三つ葉は全部引き抜いてしまいました。
    (><)

    三つ葉を育てていた鉢には、土を替えて「ローズマリー」と「イタリアンパセリ」を移植。
    どちらも小さい鉢で育てていたので、根っこがパンパンに張ってました。
    IMG_20190730_105109.jpg

    サボテンとラベンダー。
    下にはバラとレモン。
    IMG_20190730_105243.jpg
    レモンは結局、今年も全ての実が落ちてしまいました。
    (´・ω・`)ショボーン

    サボテンは相変わらずデンジャラス~~! ^^;
    IMG_20190730_103458.jpg

    ワイルドストロベリーは比較的、元気です♪
    IMG_20190730_103225.jpg

    一時はアブラムシがついてたけど、コメントで教えていただいたアルミ効果と、あとアブラムシも真夏の暑さには弱いようなので少し勢力が弱まってきている感じです。

    今後増やすとしても、虫のつきにくいハーブかサボテンくらいにして、あとは少しづつ断捨離していくつもり。
    果実と野菜は諦めました....。
    (´・ω・`)



    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/07/29

  • 身長164㎝開始時3ヶ月目6ヶ月目1年目1年6ヶ月1年7ヶ月1年8ヶ月1年9ヶ月1年10ヶ月
    体重(kg)53.551.550.249.350.250.0 49.750.550.3
    ウエスト(cm)757067676868686968
    腹囲(おへそまわり)(cm)888178767778787877
    体脂肪(%)29.2 26.4 25.1 24.0 25.1 25.3 25.2 25.3 24.7
    皮下脂肪(%)26.7 23.9 23.6 22.5 22.9 22.4 23.0 23.0 22.6
    体年齢60歳57歳56歳57歳57歳58歳59歳58歳57歳

    ロカボな糖質制限は続けてますが、体重は若干リバウンド気味でした。

    しかし、1ヶ月ほど前から通い始めたスポーツジムの効果が、若干でているかも。^^

    ウエストが68cmにもどりました。
    おへそまわりも-1cm。

    たかが1cm、されど1cm! 嬉しい(*^^*)

    体脂肪も、最近は24%台を維持していますし、基礎代謝も少ーーし上がってきています。^^

    体年齢は、やっとこさ実年齢です。^^;


    2019.07.28-------------------------------

    体重、50.3kg
    体脂肪率、24.7%
    皮下脂肪率、22.6%
    内臓脂肪レベル、5(標準)
    基礎代謝、1080
    BMI、18.7
    筋肉レベル、6(標準)
    骨レベル、6(標準)
    体年齢、57歳(実年齢)

    -----------------------------------------------

    1キロの脂肪を落とすためには、約7,000kcal消費しなければなりません。
    (><)

    しかし1回ジムに行けば、大体300~400kcalは消費しています。

    だとすれば、20回ジムに行けば1キロは体重が減る計算。
    もうちょうどそれくらは通ってるかな。

    でも体重は変わってません。

    いい様に考えれば、筋肉がついた?
    う~~ん、多分そうじゃない。

    食べる量が増えてるのだと思います。^^;
    ジム帰りにコンビニ寄って、買い食いしたりしてるから。
    (#^.^#)テヘ






    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/07/28

  • 梅雨が明けたようで、本格的に暑くなってきました。

    台風が来ているみたいで、湿気と暑さで体力も奪われます。

    昨日はジムとバイトで、非常に疲れました。

    ジムは筋トレ&エアロ&バイク、それは好きでやってるからともかく。
    バイトはたった3時間なのですが、とにかく忙しかった。

    そしてバイト先はすごく暑いです。( ´Д`)

    エアコンはもちろんかかってますが、機械がいっぱい稼働していて熱風が! 汗だくです。

    熱中症になるんじゃないかと。

    おまけに昨日は1時間残業で、ぐったりして家に帰って、家呑みする気力もなく、パソコンチェックなどしてそのままベッドインでした。

    こんなに疲れてたら、絶対眠剤なしでもぐっすり眠れるだろうと、飲まないで寝たのですが・・・。

    結局、1時間以上経って眠れません。(><)
    (疲れてて起き上がる気力もないのに・・・)

    結局いつもの眠剤(ルネスタのジェネリック)を飲んで寝ました。
    15分以内に眠りました。

    やっぱり眠剤の力は偉大です!

    でも、ルネスタの作用時間は短いので、大体いつも明け方4時に一度目が覚めます。
    きっかけは寝がえり時の腰痛。
    「あいたたた・・・(><)」って感じで。

    そのあと、また寝れてますけど。^^;

    本当は、もう少し作用時間の長い眠剤の方が、私には向いているのかもしれないです。

    今飲んでるルネスタジェネリックはネットで買えるので重宝してますが、やはり一度病院に行ってみようかな・・・。

    一般的に、加齢や更年期で、不眠を訴える人は多くなるみたいですね。

    なかなか寝つけない、眠りが浅くて何度も目が覚めるなど。

    女性ホルモンの分泌が減って、自律神経が不安定になって、睡眠をつかさどる間脳が影響されることが原因だとか。

    でも、実家の母なんかは、昔から枕に頭をつけたら3分以内に爆睡。

    うらやまし~~~。


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/07/27

  • 7月は、もらえるものが一番少ない月。

    4月決算の企業は少ないですしね。

    株主優待はゼロ。
    一つも送られてこないのはちょっと寂しい・・・。

    唯一、分配金がいただけたのは「スターツプロシード投資法人」。
    J-REIT(不動産投資信託)です。

    2年前に1口買って、その後買い増しして2口持ってます。

    J-REITは他にも買ってます。
    値上がり益というより、分配金を期待して買ってますが、どれもなかなか好調な推移を見せてくれています。
    (*^^*)

    「スターツプロシード投資法人」の分配金は、1月と7月の年2回。

    今期は1口あたり4,638円で、9,276円受け取りました。

    先日、久しぶりに母を誘って、スーパー銭湯で大盤振る舞い。(^^♪

    日替わりお魚定食。
    IMG_20190726_114907.jpg

    メインはキスの天ぷら。
    IMG_20190726_115108.jpg
    さっくさくでした♪

    ブリとまぐろのお刺身。
    IMG_20190726_115337.jpg

    ご飯は3分の1くらいいただきました。

    美味しかったです~~。
    (車なのでお酒は呑めなかったのが残念 ><)

    入館料、食事代、2人分で合計4,320円でした。
    もう1回行ける!(^^)







    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2019/07/26

  • ジムに通い出して、約1ヶ月経ちました。

    週3~4日通ってます。

    だいぶ慣れて、自分が受けたいレッスンとか、やりたいマシンも絞られてきたので、効率よくなってきました。

    それにしても昼間のジムには、私より少し年上とみられる元気なおばちゃん達がいっぱいです。^^
    (おじちゃんもいるけど)

    レッスン後のお風呂やパウダールームは和気あいあい。
    (私はいつも1人でポツンです。^^;)

    昨日、髪を乾かしてる時、横の人の会話が聞こえてきたのだけど・・・。

    「今の平均寿命って87歳くらいだから、あと14、5年よねぇ。 健康でいたいからジムは続けなくちゃねぇ、家にいたら運動なんてやらないもんね」

    感心しました。

    見た目60代半ばくらいかなって思ってたその人は、70歳超えてたんだ!
    (@@)

    あと14、5年と言うと、「死」までそう遠くもありません。^^;
    1年あっと言う間ですもの・・・。
    80歳過ぎたら老いは加速しますし。

    運動を続けていれば、あんな風にハツラツとしていられるのかな。

    しかし、私はこの先10年以上ジム通いを続けられるか?と考えるとそれはどうだろう。

    ちょっとスタートダッシュで頑張り過ぎたせいか、すでに満足感が・・・・。^^;

    いやいや、まだ1ヶ月、なんの結果も出てないし、まだまだ続けます。

    私も、出来るだけ健康寿命を延ばして、子供達に世話をかけないようにしないと!

    結果と言えば、60代前半くらいの方だと思うんだけど、いつも見かける方で、かなりの量の運動をしてらっしゃいます。
    (スタジオレッスン後、筋トレ、エアロバイクなど結構長時間)
    そんな方でも、下腹はわりとポッコリしてるんですよねぇ。

    以前、市民プールに通ってた時も思ってました。
    毎日のように来て、かなりの距離を泳ぐおばちゃん達。
    けして痩せていません。
    やはり特にお腹。

    年齢を重ねるごとに、お腹周りには皮下脂肪が付きやすく、内臓の位置も下がってくるようです。
    (><)

    私も内臓脂肪はそれなりに減ったと思いますが、お腹の皮下脂肪はムニュ~っとつかめます。

    健康増進(筋力UP)とともに、皮下脂肪を落とすのを当面の目標にします。^^





    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    06 | 2019/07 | 08
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村