fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2020/02/28

  • 「すかいらーく」から3月と9月にお食事券(優待カード)が送られて来ます。
    (500株保有で年間33,000円分)

    いつも前回送られてきた分を使い切らないうちに次のが送られてくるので、せっせと消化しないと溜まっていくばかり。
    ♪(o・ω・)ノ

    すかいらーくグループが運営するレストランで利用できますが、私が住んでる地域では結構限られてます。

    バーミヤンも、ジョナサンも、かつ久も、夢庵も、とんから亭も無いし!(><)

    それでも最近は使えるお店が増えて、ガスト、じゅうじゅうカルビ、トマオニ、むさしの森珈琲で使用出来ます。^^

    昨日はガストでお昼を食べました(^^♪

    でもその2日前にもムスコとガストに行ってました。^^;

    ムスコはミックスグリルランチ。
    IMG_20200225_144257.jpg

    私は日替わりランチ。
    IMG_20200225_144322.jpg
    火曜日の日替わりランチ「チキングリルソース&アジフライ」、スープ付きで499円(税別)🎵

    今度は一人で行って来ました(^^♪

    一昨日来た時、気になってたんです。
    「ステーキみたいなビーフシチュー」! 1299円(税別)\(^o^)/

    なかなか贅沢なお値段だけど・・・。^^;

    プラス199円(クーポン使用)でドリンクバーもオーダーしちゃいました。
    IMG_20200227_134853.jpg

    や、柔らか~~~~い!
    IMG_20200227_134916.jpg

    ナイフとフォークは要らなかったです。
    スプーンで切れます。^^
    IMG_20200227_134948.jpg
    お口の中でとろける~~~(*^^*)。

    ビーフシチューも濃厚でコクがあって美味しい🎵
    IMG_20200227_135135.jpg

    ローズヒップティー。
    1582778799846.jpg
    鮮やかなワイン色で少し酸味があります。^^

    美味しかった~~~!
    ご馳走さまでした。^^

    お肉・・・、始めのうちはホントにすごーーーく美味しかったんだけど、後半、脂身の固まりがキツくなってきました。

    脂身は全体の6分の1くらい?、口の中で溶けてしまうような超ふんわりした脂身だったんですけど、アラ還の胃袋は悲鳴をあげました。
    (><)

    胃もたれが夜になっても治らず・・・・。
    でも、呑んだら治ったから不思議。^^;


    2月の分配金。
    2020022801.jpg
    豪州リートから90円、大江戸温泉リートから2,415円。

    他に、タマホームから500円分のクオカード。
    IMG_20200227_223009.jpg
    2月の株主優待と分配金の合計は、約3,000円でした。

    カムがコルクマットの端っこを噛みまくってボロボロにするので(少し食べてる?)、噛み噛みオモチャを買って来ました。
    IMG_20200227_215729.jpg

    IMG_20200227_213853.jpg

    IMG_20200227_213850.jpg

    めっちゃ気に入ってくれたようです。^^




    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2020/02/27

  • カム、朝6時10分頃起床🎵
    1582514517326.jpg
    キャットタワーのおウチの中で寝てました。^^
    朝日を浴びて輝くカム・・・・・天使 +゚。*(*´∀`*)*。゚+

    朝ごはん。
    夢中で食べるカム。
    2020022602.jpg
    いつも一気食いです。

    食べ終わると、ミャオミャオ鳴いて私のところに来るけど足りてないの?
    それとも「ごちそうさまでした」って言ってるの? ヽ( ´_`)丿 

    TVが気になるみたい。 
    1582754700603.jpg
    教育TVが好きなようです。^^

    コタツ敷きの下に潜ったと思ったら・・・
    IMG_20200227_070913.jpg

    カーペットで爪とぎ。^^;
    IMG_20200227_070948.jpg

    そして鈴狩りハンター!
    15920633557.jpg

    自分で蹴って、追いかけまわしてます。^^;
    15820000.jpg

    しばし暴れて疲れて眠るカム。
    ソファーの上、お気に入りの場所。^^
    15926063537.jpg

    お昼寝のあとはまたお遊びタイム、紐が大好きです(^^♪
    執拗に爪を立てたり噛みまくったり、引きずりまわしたり・・・^^;

    さて、今日はどうしてやろうかニャン・・・。
    15920633502.jpg

    IMG_20200227_071402.jpg

    IMG_20200227_071317.jpg

    遊んで寝る、寝て遊ぶを繰り返す・・・。
    1582526063537.jpg

    12時半、「カムや~、お母さんはお出掛け(ジムに行って来ます)するから待っててね。」
    1592063548.jpg
    「ご飯は置いていくからね、いい子でお留守番しててね~~。(><)」

    2時間半後、帰ったら寝てたけど物音で起きてお出迎えしてくれました。(*^^*)

    キャットタワーの最上段。
    最近ここでもよく寝てます。^^
    1582712399642.jpg
    白目? 怖い・・。

    夜ご飯だよ~~。
    2020022601.jpg
    待ちきれずに、キッチンカウンターに登ってくる。
    行儀悪いニャッ。

    ご飯の後、また暴れる!
    IMG_20200226_200441.jpg
    レースによじ登るのが大好き。^^;

    IMG_20200226_200108.jpg

    IMG_20200226_200048.jpg

    IMG_20200226_200037.jpg

    IMG_20200226_200040.jpg



    IMG_20200226_200033.jpg

    毎日元気なカムちゃんです。^^







    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2020/02/26

  • 今年は積雪はないけど、さすがに2月は寒い~。(><)

    でも最低気温が0度を下回る日はほとんど無くて、例年に比べるとかなり暖かく感じます。^^

    2020年2月のベランダ。
    IMG_20200225_143544.jpg

    レースラベンダー。
    IMG_20200225_143552.jpg
    たまに水やりするくらいで特別な世話はしてないけど、この寒さでも蕾も出来てるし花も咲いてます。^^

    イタリアンパセリ。
    IMG_20200225_143752.jpg
    寒さにも強い子ですねぇ。
    どんどん新芽も出てます!

    サボテン(月花美人)、変化なし。
    IMG_20200225_143805.jpg

    去年差し芽で増やしたサボテン、変化なし。
    IMG_20200225_143812.jpg

    ウチワサボテン。
    IMG_20200225_143606.jpg
    赤い斑点が出来てます(><)
    先月は小さな点だったのですが・・。
    寒さで傷んだのかな? (´・_・`)

    ミニ水仙(テタテタ)。
    IMG_20200225_143653.jpg
    だいぶ成長しました(^^♪

    花芽も出てきてます。^^
    IMG_20200225_143732.jpg
    あと少し!

    ポニーテール(トックリラン)。
    IMG_20200225_143632.jpg
    長年、室内で育ててましが、カムちゃんが食べるので外へ出しました。(><)

    調べたところ、雪や霜に気を付ければ室外でもOKと書いてあったけど・・・大丈夫かな。

    カポックは家の中です。↓
    IMG_20200225_143940.jpg
    カムが土を掘るから寝室に避難させてたんだけど、陽当たりが悪すぎて元気がなくなってきたので、土の部分をスーパーの袋でガードしてリビングに戻してみました。

    カムは興味深々で近づいてきたけど、葉っぱの匂いをクンクン嗅いただけでその場から離れました。

    豆苗にも興味ないみたい。

    しばらく様子見。

    ポトスも寝室に避難させてたんだけど、やっぱり陽当たりが悪すぎてクッタリしちゃいました。

    これも何とか工夫してリビングに戻したいところだけど、さといも科の植物は猫には有毒だそうなので、泣く泣く外へ。(ノ_<)
    IMG_20200225_143707.jpg
    (このあと、保温のためにビニールをかぶせました)

    耐えてくれるといいな。
    何十年も一緒に過ごした植物なので。^^

    カムちゃん、今日のベストショット。
    2582547526493 (2)

    2582547526493 (1)
    あんまり可愛いく撮れたのでプロフィール画像にしました~。(*´艸`*)




    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2020/02/25

  • カムちゃんがウチに来て1週間経ちました。

    猫に限らず動物を飼うと、「家が臭くなる」、「服が毛だらけになる」、「トイレの始末が面倒」などのイメージあったんですが、全然そんなことないですね!

    システムトイレを使ってますが、消臭効果抜群で全く臭くないし、後始末も大の時だけなのでほぼ1日1回だけ。

    猫砂の交換は1月に約1回、消臭シートは1週間に約1回と大した手間もありません。

    毛も全然落ちてないですーー。

    生え変わりの季節じゃないからかもしれないけど、人間の毛の方がいっぱい落ちてます。^^;

    カムがソファーの下や、テレビの後ろ、電子レンジの後ろなど狭いところをどんどん攻めていくんで、掃除もマメに(今までがやらなさ過ぎた!)するようになって、逆に家の中は綺麗になりました。^^;

    初めて譲渡会に行った時、「猫を飼うというの事は、3歳未満の子どもと20年間暮らすのと一緒です」というような事を言われました。

    「猫を飼うのは初めてです」と言った私に、そういう覚悟はありますか、という事ですよね・・・。

    でも、人間の例えで言うと「子供は3歳までに一生分の親孝行をする」って言うじゃないですか。

    つまりずっと3歳未満なら、ずーーっと親孝行してもらえるって事。
    (*^^*)

    確かに壁紙やソファーはガリガリされるし、観葉植物の土を掘ろうとしたり、PCの邪魔とか、イタズラいっぱいされるけど、可愛い仕草や天使のような寝顔を見ていると、気持ちは慰められて、娘や息子が赤ちゃんだった時と同じような無償の愛が沸き上がってきます。^^

    出掛けて帰って来ると、玄関でにゃおーってお出迎えしてくれたり、つぶらな瞳で”ごはん頂戴”って訴えてきたり、私に幸せな思い出を残してくれるのです。(*^^*)

    なんなら、もう1匹飼う・・・? 

    いやいや、2匹になったら責任2倍! 金銭的にも無理だーー。
    (><)

    ところで、カムちゃん。

    かなり慣れて、手に乗せたエサも食べるし、私が移動すると何気について来たり。

    でも膝乗りや、抱っこは嫌がるんですよねぇ。

    まだ時期早々?

    熟睡の時、寝込みを襲ってみました。^^;
    1582273531971.jpg

    寝ていた毛布ごとくるんでそのまま膝にのせて抱っこ。
    なでなで~~。
    1582273363854.jpg

    時々目を開けるけど、そのまま寝てます。
    1582273890083.jpg
    うふ、可愛い~~。^^

    しかし、このあとモゾモゾ起き出して逃げていきました。
    (´;ω;`)ウゥゥ



    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 2020/02/24

  • ジムに通いだして、8ヶ月経ちました!

    平均週3回通って、エアロビクス、ステップ、筋トレマシン、有酸素マシンなど頑張ってます。

    最近のお気に入りは、ボクササイズとピラティス。^^

    ちょっと前のお気に入りは、ユーバウンド(ミニトランポリン)だったのですが、ハード過ぎて疲労が激しく、最近お休みしています。^^;

    音楽に合わせて跳んで、1曲終わると達成感があったんですけどね。

    最近は楽しいと思える範囲で、ほどほどにやってます。
    お風呂が広々して気持ちいいので、お風呂だけの日も。

    筋肉は増やしたいし、数値で結果がみえれば嬉しいけど、そう簡単ではないし筋トレは楽しくない!

    維持出来ればそれでいいかなって、気持ちも変わってきています。

    昨日は体組成測定していただきました。

    入会時から2ヶ月後の昨年8月の測定では、かなり効果が出てましたがその後は一進一退。

    さ~て、今回はどうかな?

    ■全身チェックジム
    IMG_20200223_144009.jpg

    前回(昨年12月)と比べると、体重と体脂肪率が落ち、筋肉量は増えてる!
    いい感じですが・・・入会時からの数値を順に追ってみると、大して変化なし。^^;

    全身チェック入会時8月10月12月2月
     体重(kg)49.5 50.1 50.6 50.4 49.9
     体脂肪率(%)25.2 24.0 25.3 25.3 24.0
     筋肉量(kg)34.9 35.3 35.7 35.5 35.7
     BMI18.4 18.6 18.8 18.7 18.6
    基 礎代謝量(cal)1051 1076 1073 1069 1072
    部分別筋肉量入会時8月10月12月2月
     体幹部19.9 20.1 20.1 20.7 20.7
     右足6.0 6.4 6.3 5.9 6.0
     左足5.9 6.3 6.2 5.9 5.9


    体脂肪は測る時間や、運動前か後によっても結構変わりますね。
    朝、家で測ると平均24.7%くらい。

    足の筋肉量は増えたり減ったりして、結局入会時に戻ってます。^^;

    でも、マシンの負荷は最初の頃よりかなり上げてるし、スクワットも以前より余裕。
    筋肉の質は良くなってると思います。^^

    体幹は鍛えられてきた実感があります。
    片足立ちでもよろけなくなったりとか。^^

    この先さらに年取っても、坂道や階段、余裕で登れるように。
    あと、糖尿病が悪化しないように、運動を続けることが目標です。^^;

    次回測定はまた2ヶ月後。



    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    01 | 2020/02 | 03
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村