糖質制限を初めて3年9ヶ月になりました。

体重は行ったり来たりで、今も53キロ台に戻ることもあります。
この前、コロナのワクチン接種で高熱が出た時は、51.8キロまで落ちて、おーっ!と一瞬嬉しかったけど、寝汗とかで水分が減ってやつれただけ。^^;
「痩せる」は体重が落ちて細くなること。
「やつれる」はネガティブな理由で生命力が弱まって体重が落ちること・・。
体重はすぐに元に戻りました!
ジム通いを再開してそろそろ1ケ月半経ちましたが、体脂肪や皮下脂肪は思ったより落ちてません。
というか全く減ってません。^^;
でもお腹周りがほんの少しだけスッキリしたような気がするんですよね。
数値的には腹囲が-0.5mmで誤差の範囲だし、服のサイズも変わってないので気のせいかもしれないけど。^^;
健康な体づくりのためには、最大心拍数の60~70%を目標に、少なくとも週1回、30分以上の運動をすることが大事だそうです。
最大心拍数の求め方は「220-年齢」で、それに60~70%をかけると、
50代だと102~119、
60代だと96~112が目標。
これがなかなかなんですよ。(´・ω・`;)
外をウォーキングしてた頃、心拍数を意識して腕を振って早歩きしても90くらいでした。
でもジムで運動中は、心拍数も100~115くらいまで上がってます。
「やったー感」がありますね。^^
でも、外を歩いていれば風を感じたり鳥の鳴き声を聞いたり、景色を楽しむことが出来ますが、ジムだとそれは無いから少し寂しいかな・・・。
2021.7.31-------------------------------
体重、52.6kg
体脂肪率、26.2%
皮下脂肪率、23.5%
内臓脂肪レベル、6.0(標準)
基礎代謝、1093kcal
BMI、19.7
筋肉レベル、6(標準)
骨レベル、7(標準)
体年齢、60歳
----------------------------------------
僕もダイエットしてます。

ペコリ。

*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^
