2017年秋に糖質制限を始めて、3年11ヶ月経ちました。
164㎝ | 開始 2017 10月 | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 3年3ヶ月 | 3年半 | 3年10ヶ月 | 3年11ヶ月 |
体重(kg) | 53.5 | 49.3 | 50.0 | 52.5 | 53.5 | 52.8 | 52.2 | 52.1 |
ウエスト | 75 | 67 | 68 | 70.5 | 71.5 | 71 | 70 | 70 |
腹囲 (おへそまわり) | 88 | 76 | 77 | 79 | 79 | 80 | 79 | 79 |
体脂肪(%) | 29.2 | 24.0 | 24.4 | 25.8 | 26.9 | 26.0 | 25.8 | 25.7 |
皮下脂肪(%) | 26.7 | 22.5 | 22.2 | 23.2 | 24.1 | 23.1 | 23.3 | 23.1 |
体年齢 | 60 | 57 | 58 | 59 | 59 | 59 | 60 | 60 |
最近は51キロ台が見え隠れするようになり、51.8~52.3kgの間で推移しています。
ジム通いは、今は週3です。
以前は週5で通っていて毎日が忙しかったけど(^^;)、「ジム中毒」症状もおさまりました。
これから気候も良くなるので外も散歩したいし、ジムは週2でもいいかも?
ウエストと腹囲のサイズは先月と同じだけど、先月はメジャーを少しギュッと締めて測りました。
実際は71cmくらいだったと思う・・。^^;
今月はズルせずに測っての70cm。^^
キツかったパンツも、少し楽になったので嬉しいです♪
冬には、一時期体重が54kg台に乗ることもありました。
運動量が減ったのに、食べてる量は同じでしたから・・・。
それで1日の摂取カロリーを1,500kcal以下に抑えて、52kg台まで戻ったけど、糖質制限に加えてカロリー制限はちょっと大変でした。
スーパーで何を買うにも、まず栄養成分表をチェックしてました。
(今もしてますが)
糖質OKでもカロリーがNGだったり、その逆だったり・・。
糖質制限は主食に注意すれば、意外となんでも食べられますが、カロリー制限は美味しいものが少ししか食べられなくて、ストレス度が高かったです。
今はカロリー制限は解除して、美味しく健康を楽しむ【腹八分】を心がけてます。^^
あと、今まで朝食はほとんどパンだったけど、なるべく朝もオートミールを食べるようにしてます。
オートミール芋ごはん。 ↓ ^^

(業スーの冷凍サツマイモをチンして塩ふっただけ)
朝にオートミールを食べると「セカンドミール効果」で、昼食でも血糖値の上昇を抑えることができるそうです。
食物繊維の働きです。^^
2021.9.30-------------------------------
体脂肪率、25.7%
皮下脂肪率、23.1%
内臓脂肪レベル、6.0(標準)
基礎代謝、1088kcal
BMI、19.4
筋肉レベル、6(標準)
骨レベル、6(標準)
体年齢、60歳
----------------------------------------
カムちゃんパタリ、「カムパタ」です。
このポーズでよく寝てます、楽なのかな。^^

(=^・^=)
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^
