2017年秋に糖質制限を始めて、4年と1ヶ月経ちました。
始めた頃は、1食の糖質量が20g以内のスーパー糖質制限。
最近はロカボと言われる緩やかな糖質制限です。
(1食の糖質~40g、おやつ~10g、1日の総糖質量70~130g程度)
164cm | 開 始 時 | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 3年3ケ月 | 3年半 | 4年目 | 4年1ケ月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
体重(kg) | 53.5 | 49.3 | 50.0 | 52.5 | 53.5 | 52.8 | 51.6 | 51.5 |
ウエスト | 75.0 | 67.0 | 68.0 | 70.5 | 71.5 | 71.0 | 70.0 | 69.5 |
腹囲(おへそ周り) | 88.0 | 76.0 | 77.0 | 79.0 | 79.0 | 80.0 | 78.5 | 77.5 |
体脂肪(%) | 29.2 | 24.0 | 24.4 | 25.8 | 26.9 | 26.0 | 24.9 | 25.0 |
皮下脂肪(%) | 26.7 | 22.5 | 22.2 | 23.2 | 24.1 | 23.1 | 22.4 | 22.5 |
体年齢 | 60 | 57 | 58 | 59 | 59 | 59 | 59 | 60 |
体重は51.2kg~51.8kgくらいを推移しています。
ウエストが2年ぶりくらいに、70㎝を切りました!
ぽっこりお腹(腹囲)も減ってきているので、嬉しい~~。
今が適正体重だと思うので、この状態をキープしていきたいです。
欲を言えば体脂肪をもう少し減らして、代わりに筋肉をもう少しつけたいけど・・・。^^;
※実行または心掛けていること・・・
・朝食はオートミール
・大豆タンパク質、キノコ類、野菜を多く摂る
・おやつはなるべく低糖質、低カロリーのものを選ぶ
・ジムは週2~3回行く、等
でも色々意識しなくても、とりあえず「腹八分目」を心掛けていれば、そうそう太ることはないし健康にも良いと思います。
たまにガツンと食べた日は、翌日は軽めにするとか、2~3日程度で調節すればOKで、食べ過ぎ状態が習慣化しないようにだけ気をつけてます。
------------------------------
ジムにある有酸素運動のマシンで、一番カロリーを消費出来るのは『クロストレーナー』かなと思います。
スキーのクロスカントリーのように手と足を動かすマシンで、上半身と下半身を同時に使う全身運動なので、消費カロリーが高いです。

↑画像:出典:www.benysports.co.uk
このマシンを使用中に撮った画像です。↓

開始から13分13秒で、125kcalも消費しています。
負荷の設定にもよるけど、だいたい1分で10カロリーほど消費。
エアロバイクやランニングマシンの倍くらい?
どうせ同じ時間運動するなら、クロストレーナーがお得です(^^♪
全身が宙に浮いている状態なので、関節にかける負担も少ないようです。^^
2021.11.30-------------------------------
体脂肪率、25.0%
皮下脂肪率、22.5%
内臓脂肪レベル、5.5(標準)
基礎代謝、1090kcal
BMI、19.2
筋肉レベル、6(標準)
骨レベル、6(標準)
体年齢、60歳
----------------------------------------
うっ・・・また体年齢が60歳になってしまった。(><;)
多分、体重が減ってきてるのに、筋肉量が増えてないからかな。
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^
