『ロカボ』と言われる緩やかな糖質制限中です。
(1食の糖質~40g、おやつ~10g、1日の総糖質量70~130g)
身長164㎝ | 体重 | 腰回り | 体脂肪 | 皮下脂肪 |
---|---|---|---|---|
2017/10、ダイエット開始時 | 53.5 | 75.0 | 29.2 | 26.7 |
2018/10、1年目 | 49.3 | 67.0 | 24.0 | 22.5 |
2019/10、2年目 | 50.0 | 68.0 | 24.4 | 22.2 |
2020/10、3年目 | 52.5 | 70.5 | 25.8 | 23.2 |
2021/10、4年目 | 51.6 | 70.0 | 24.9 | 22.4 |
2022/10、5年目 | 51.7 | 70.5 | 26.4 | 23.3 |
2023/7、5年9ケ月目 | 52.0 | 71.0 | 26.3 | 23.7 |
2023/8、5年10ケ月目 | 52.1 | 71.0 | 26.8 | 24.1 |
体重は変化ありません。
体脂肪と皮下脂肪は、日によってブレがあるけど若干増えてきたのが気になる・・。
暑くて出掛ける事が減ってるからかな。
(ジムには今まで通り行ってるけど)

この1ケ月の合計歩数は、151,902歩。
1日の平均歩数は、5,063歩。
目標の6,000歩には、約1,000歩足らずでした。
8月のベランダです。

日差し対策の、シェードとスダレはまだまだ必須。
エアコン室外機の上。

スダレを取るとこんな感じ。

みんな元気です♪
なんとか夏は乗り切ったかな。
(まだ暑さは続くけど、日差しは少し和らいだ気がします)
キンカンは、一番大きな実が1.5㎝くらいに育ちました。

あとから出来た実も含めて、全部で12~3個くらい。
ガンバレ~~。
家の中の観葉植物。

ウンベラータ、ポトス、カポック、ガジュマル、異常なしです。
------------------------------
昨日の家呑み。^^

肉・野菜・キノコの焼肉のタレ炒め。

久しぶりの牛肉(オーストラリア産)。
牛肉は息子のリクエストだったけど、私は鶏肉が一番好き♪
その次は豚かな。
鶏ムネのマヨサラダ。

鶏ムネ肉を茹でて、玉ねぎ、酢、マヨネーズ、塩、パルスイート。
その日の気分で酢を多くしたり、甘めにしたり♪
昨日のは酢強めです。
もやしナムル。

もやしはレンチンして水気を絞り、ハム、ゴマ油、鶏ガラスープの素、醤油、白ごま、ニンニク(チューブ)。
他には小松菜と薄揚げの煮浸し、トマト。
( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
まだまだ毎日暑いね~~、ゴクゴク
-------------------------
最近お気に入りの場所。

ベランダに出る勝手口付近でゴロン。
起こしてゴメ~~ン。

(≡^・^≡)
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^
