fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2023/11/03

  • 2023年10月の収支です。

     2023.10月の収入
    個人年金58,897 こくみん共済(69歳迄)
    その他0
    収入計58,897
     2023.10月の支出
    光熱費5,991 電気
    1,804 都市ガス
    2,829 水道(隔月)
    通信費1,169  楽天モバイル
    3,564 光インターネット
    住居費19,760 管理費,修繕費,駐車場
    食費24,519  2人分
    私こづかい16,000  別表
    消耗品費4,086 日用品
    病院・健康・衛生費19,390 皮膚科、糖尿病内科、歯医者
    977 リステリン、マスク
    健康保険4,000 第4期分
    ペット費238 かつお節
    その他544 園芸用品
     
    車関係5,000 ガソリン代、次期分の保険と車検費用の月割
    固定資産税7,000 次期分(一括払)の月割
     支出計116,871
    収支-57,974

    マイナスの57,974円は預金から引き出し。

    10月は大赤字。(><)

    目標の月83,333円からも、3万3000円オーバー。
    (月83,333円、年100万円生活が目標)

    原因は、病院代と私の小遣いです。

    歯科、皮膚科、乳がん科を掛け持ちして約2万円。
    歯医者だけで1万円超え~(クラウンとかレントゲンとか)。

    まだあと1本、奥歯のクラウンの作り直しと、皮膚科の血液検査もあるので、今月も医療費は高くなりそうです。

    ■光熱費・・あまり電気を使わない時期にしては高くなったのは、政府の補助額が半分に減ったから。

    その補助も12月使用分までだけど、また来年の4月まで延長されるようです。

    ■食費・・以前は月2万円を目標としてましたが、相次ぐ食品の値上げでもう無理。
    5千円UPして、2万5,000円としました。

    なんとか予算内だったけど、息子が5泊6日留守だったからだと思う。

    ※外食費は含まれてません.
    株主優待やポイント利用、または「私こづかい」や「お楽しみ預金」から出してます。

    『きのう何食べた』のシロさんは、頑として続けてきた“食費月2万5,000円生活”から、5千円UPの3万円にしてましたね。

    「2万5,000円でも出来ないことはないけど、ケンジに良い魚を食べさせてあげたい」だって。
    (ケンジのコレステロール値が高くなったため)

    ほんとこのドラマ大好きです。
    ホノボノします~。^^

    ■ペット費・・餌やネコ砂は先月まとめ買いしたので、今月はオヤツの鰹節だけ。

    トイレをシステムトイレから、普通の固めるタイプのネコ砂に変えて、排泄回数が増えました。

    お気に入りのようです(^^♪
    (システムトイレも一つ残してあるけど、あれから一度も使いません)

    ウンピ、1日1回から2回に。
    おシッコ、1日1~2回が3~4回に。

    ほぼ倍です。
    でも量としてはそんなに変わってないのかな。

    多分今までは、我慢してギリギリまで入らなかったんでしょうねぇ。

    カムには良かったのだろうけど、粉が舞うのがデメリット。
    あたりがホコリを被ったように白くなります。

    カムトイレから、50cm ほどに置いてあるTV。
    IMG_5490.jpg

    3~4日でこんなになります。
    排熱の孔から内部にも入り込んで、テレビの寿命が縮まりそう・・。(´・_・`)

    10月の自分費
    私こづかい内訳
    (ざっくり四捨五入)
    衣料品費0
    化粧品費3,000
    飲食代1,000
    美容院代6,000
    お酒代6,000
    その他0
     支出合計16,000

    自分費もいつもの倍!

    お酒代、以前は4,000円程度だったのにじょじょに増えて、ついに6,000円

    私が買ってるお酒は、なぜかそれほど値上げされてないので、飲む量が増えたのだと思います。

    ちょっとだけ、セーブしよう・・・。

    美容院代は、白髪染めとカット代です。

    化粧品費は、洗顔料、日焼け止め、ネイルオイルです。

    IMG_5227.jpg
    ドラッグストアで1,000円弱。

    ささくれがひどいので、ネイルオイルを夜寝る前に塗ってます。

    少しマシになってきました。

    先月買ったDHCのまつげ美容液は、最近また肌が荒れてきたので、ちょいとオヤスミ。

    外を散歩してるから、何かのアレルギーかなぁ。(ノ_<)

    -----------------------

    ソファーで横になってたら、膝の上に乗ってきました。
    IMG_5446.jpg

    IMG_5445.jpg

    IMG_5447.jpg

    可愛いけど、重くてが痺れるのよ・・。
    IMG_5448.jpg

    (≡^・^≡)


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村