元夫からLINEが来ました。
息子に個人年金をかけてくれる件、以来の連絡です。
「全国障害者スポーツ大会」の優勝祝いに3人でランチに行かないか? 彼女も来れるなら一緒に、との事。
私と2人でって言われたら躊躇したと思うけど、息子のお祝いとか言われるとね・・。
「〇〇(息子)に聞いてみる」と返信しました。
息子は行くってー。
彼女は仕事で来れませんでした。
寿司チェーンの『海鮮アトム』。
(息子のリクエスト)

回転寿司だけど、オープンキッチンで職人が握る姿も見れます。
息子は「海鮮季節のランチ」。

私はネギトロ軍艦の他、握りを3皿(ご飯小さめ選択)。

元夫は6皿くらい食べてたかな。

ネギ入りだし巻き卵は、3人でシェア。

居酒屋さんのだし巻きみたいで美味しかったです♪
お会計は5,200円ほど。
アルコール無しなので安上がり。
ごちそう様でした。
元夫とは普通に話せました。
一緒に食事をすると(美味しい物を食べると)、気持ちが緩むというか、場も和やかに自然な会話が出来ました。
(息子も一緒だったからかな)
お義母さんからは、息子に1万円のお祝い金。
息子はニンマリ。
そう言えば、個人年金の話はあれから音沙汰なしです。
お元気とは言え、いつ何があるかわからないお年(89歳)ですから、話を進めてもらわねば。
家呑み。^^

さわらの照り焼き、椎茸のエビ詰めフライ、卵と根菜の煮物(残り物)、雑多煮

くせもなく、柔らかく、美味しかったです。

かなり脂っぽかった!
衣を半分剥がして食べました。(><)
雑多煮。

冷凍していた生姜焼き用のお肉が固くなっていたので小さく切って、枝豆、薄揚げ、大根の葉と適当煮物。
( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
年末まであと51日。
---------------------
机の下、私の足の上で眠るカムちゃん。

(≡^・^≡)
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^
