fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

  • 2023/11/11

  • 秋を探しに一人ドライブ♪

    ちょっと前の「チコちゃんにしかられる」の番組で、

    「なんで秋の空は高いの?」って疑問がありました。

    答えは、「雲が高いところにあるから」。

    なるほど! 知らなかったー。
    ボーっと生きてました。^^;

    秋は乾燥した空気が中国大陸から日本に流れ込んで、空の透明度も高く(水蒸気が少ないから)、雲も高い。

    逆に夏は、太平洋から海の水蒸気をたっぷり含んだ空気が流れ込んで、雲も低いんですってねー。

    40分ほど車を走らせてコスモス畑に到着。
    IMG_95638.jpg

    うーーん、時期的にギリギリかな・・。

    まだ一面に咲いてはいるけど、花の数も少ないし鮮やかさがイマイチ。

    それと、数日前の強風で全体的に倒れてます。

    IMG_95644.jpg

    IMG_95641.jpg

    ちなみに去年。 ↓
    IMG_95308.jpg

    IMG_3742.jpg

    コスモス畑に来る途中、猿がガードレールに座っててビックリしました。
    (そこそこ車通りはあります)

    ネット(福井クマ情報)で確認したら、この辺りでも目撃情報があったみたい!((((;´・ω・`)))

    車から離れないようにはしてたけど、急に不安になってそそくさと引き上げました。

    IMG_95658.jpg
    ↑これはショッピングモールの玄関の貼られていた紙。

    今年は熊による被害が過去最悪だそうですが、餌となる木の実の不作に加え、生息域の拡大も問題なのだそうです。

    高齢化や過疎化で、耕作放棄地が増え、柿や栗の木などが放置されたり、熊が隠れやすいヤブの増加で、市街地の周辺で暮らす熊が増えてきたそう。

    駆除以外に、熊が森の中で生きていける環境を整えていかないと・・。
    行政もわかっちゃいるのだろうけど、長期的な対策になるし、簡単には進まないのだろうな。

    帰りは違う道を通って、偶然発見したひまわり畑。
    IMG_95626.jpg

    綺麗~~。^^

    地元の農家さんが、秋にもヒマワリを楽しんでもらおうと8月下旬に種をまいて咲く時期を調整したそうです。

    IMG_95630.jpg

    何人も人が車を停めて、撮影してましたよ。^^

    IMG_95631.jpg

    夏のひまわりには元気を分けてもらって、秋のひまわりには爽やかな気分を分けてもらいました。

    農産物販売所で買ったお惣菜と椎茸。

    IMG_985650.jpg

    半額シールは貼ってないけど、お弁当とお惣菜は半額!
    (まだ2時半頃だったのに)

    全部で815円税込でした。

    お弁当は息子用、オカズ惣菜は私用♪

    家呑み。^^
    IMG_95651.jpg

    ミニ鍋(白菜、豆腐、ニラ、椎茸、えのき)と買って来たお惣菜。

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
    秋の空は高い!
    ---------------------

    IMG_95654.jpg

    IMG_95655.jpg

    お手々をよけてみました。 ・・ぶさかわ。^^
    IMG_95656.jpg

    (≡^・^≡)


    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg
  • 広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村