fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

「議決権行使書」を出してみました

  • 2018/08/08

  • 株をやっていると、株主総会の通知とか議決権行使書とか送られてきます。

    現在、株主優待や配当金を目的としてホールドしている株が12銘柄ほど。

    郵便物は一応開封はしますが、経営の事はよくわからないのでちらっと目を通すくらい。
    (*ノェノ)
    株主総会に行くことはありません。
    そもそも会場が遠いですし。

    議決権行使書も送ったことはありませんでした。
    全部まとめてゴミ箱にポイです。

    ただ、捨てる前によく確認しないと、賛否のハガキを返送すると「お礼」がもらえる銘柄もあるみたいです。
    逆に、出さないと株主優待を貰えないところもあるのだそうです。

    知らなかった~~~(;゜0゜)

    今年買った株に「プロスペクト」という銘柄があるのですが、議決権行使で500円のQUOカードがもらえます!

    さっそく送ってみたところ、1ヶ月ほどしてQUOカードが送られてきました!
    IMG_20180808_133815.jpg

    ここは株主優待はありませんし、買った時より値下がりしてます(T_T)
    でも、高配当は魅力ですし、QUOカード500円は嬉しいな。

    コンビニで使おう~~っと。(*^^*)


    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    議決権行使をするとお礼品が来る銘柄、ありますね。

    https://ssizehappy.exblog.jp/27188583/

    私は一応全部行使してます。
    多分、夫も。

    議決権行使書とか配当金支払書と一緒に、株主優待を選択するためのはがきが入っていることも多いので、確かめてから捨てたほうがいいですよ。

    Re: No title

    こんにちは!

    キーコーヒーも「お礼」あるんですねー。
    ”隠し優待”みたいで嬉しいですね。^^

    Osechiesさんは全部行使してるのですか。
    たしかに議決権は、株主に与えられた権利なので、せっかくですから行使しないとね。
    これからは私もハガキ送ろうっと。

    それと封筒の中身はよーく確かめてから捨てるようにします。^^;

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村