fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

古い知人からの連絡

  • 2018/09/08

  • 前の前の職場の知人、YさんからSMSが届きました。

    私が35歳くらいから45歳まで働いていた職場で一緒だった人です。

    その時一緒に働いてた数人とは気が合って、職場を離れてからも、たまに皆で集まってお茶したり、呑み会をしたりしてました。

    その回数も少しづつ減って、そのうちメールのやりとりだけになり、ここ4年くらいはぱったりと途絶えてました。

    ふと私の事を思い出しメールをしてくれたそうなのですが、キャリアメールが届かなかったので(7月に私auから格安スマホに変更したので)、何かあったかと思ったそうです。
    (私が乳がんに罹患したのは知っていたので) ^^;

    その後、Yさんと電話で30分くらいおしゃべりしました。

    仲が良かった5人中(私も入れて)、一人は亡くなり(;д;)、一人は離婚し地元(京都)に帰り、今回連絡をくれたYさんと私は相変わらずで、もう一人は不明・・・。

    皆で集まった時は、ほとんど聞き役の私でしたが、4年の月日ともなるとさすがに私でも話す事がたくさんありました。(笑)

    Yさんはあの頃、重い双極性障害の旦那様に振り回されて毎日が大変そうでした。

    躁状態の旦那様に家を追い出される、鬱状態になって呼び戻される・・・の繰り返し。
    (彼女の車の中にはいつも生活用品が積んでありました)

    結局、離婚したのですが、元旦那様はストーカーのように彼女につきまとって次々問題を起こしてました。
    金髪女性を連れて職場に押しかけてきたことも!(@@)

    そんなでしたが、今でも元旦那様とは週1くらいで会ってるんだそうです。
    今は長い鬱状態なので心配で様子を見に行ってるのだとか。

    私もあの頃は娘が荒れてた時で、家出したり、学校に呼ばれたり、警察に呼ばれたり。
    夫ともうまくいかず離婚して色々しんどかった時期。

    あの職場からは負のオーラが、めっちゃ出てたと思います。(笑)

    それにしても、前の職場、離婚率高いわ~~~^^;


    今度、会おう~って約束しました。(*^^*)
    でも、具体的にいつって決めてなくて、そういうのって時間が経つとまた、尻すぼみしてしまうものなので、どうなるかな・・・。


    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    直感、相性、感覚的なもの

    こんにちはー またおじゃまします~

    私は東京出身で、結婚後に京都→シカゴ→京都→滋賀(現在)暮らしなのですが
    自分一人だけ地元を離れたため、友達は自分から会う気で連絡を取らないと全く接触出来ない立場です。
    そうなると自分から見て会いたい人、
    会いたくない人が必然的にはっきりします。
    実家に帰省し、何かのきっかけで数年ぶりに会おうよという場にも何度か参加しましたが、
    更にその後連絡を取り合う人は、私の場合はいなかったです。

    何年かに一度しか会えなくても相手も会う気でいる人は
    なんとなく感覚でお互いに分かり合っている…と実家を離れて20年近く、
    最近やっと分かってきた私です。

    (考えすぎなのでしょうけれど)人との距離感は本当に難しいと思ってしまいますね。

    Re:

    こんばんは!

    人間関係は相性ですねぇ。^^
    たとえ数年に一度しか会えなくても、分かり合える人とは、
    いつでもつい昨日も会っていたかのような感じ。

    りーさんは東京のご出身なんですね。
    私も若い時に7年弱東京に住んでました。
    (品川→世田谷→板橋→市川(千葉)です)
    それ以降はずっと福井県在住です。

    そして、初めてのひとり旅は滋賀県に行こうと思ってたんです!!
    具体的な事は明日あたりにもブログ記事に書こうと思ってました。

    もし観光のおススメなどありましたらアドバイスお願いします!(*^^*)

    湖南暮らしなので、情報に偏りがありますが…

    町並みなら、近江八幡→ロケ地で有名な八丁堀、近江商人の町並み
    日牟禮八幡宮、たねや(←建物見事、甘味が美味しい)、クラブハリエ、
    ラコリーナが近隣に集中してあります。
    近江牛専門店も。(その場で食べるとお高いので、専門店で購入、私は家で堪能します)
    長浜の黒塀が立ち並ぶ場所もおすすめです。

    お寺好きなら、石山寺、三井寺、比叡山延暦寺(←じっくり見ると一日かかります)
    建物はもちろん、庭園が見応えあります。

    歩けるなら伊吹山も。景色も素晴らしいのはもちろん、花の種類が多く、秋まで楽しめます。

    逆に、意外とイマイチと感じたのが大津界隈。
    琵琶湖畔の眺めは良いですが、単なる繁華街といった印象です。
    琵琶湖の景色を純粋に楽しむなら、湖北のほうが美しい場所がたくさんあります。

    ざっくりとであまり参考にならないかもしれませんが、
    (普段は京都で一人で遊んでいるので…)
    おすすめを何か思い出したら、また書き込みますねー

    こんにちは
    何でも話せる友達でも 中々会えなかったり
    時間が出来た時にふっと考えたりします
    その間は色んな事がありますよね
    懐かしく話せるのも楽しいです

    滋賀県
    私は長浜が好きで何回行きました
    名古屋方面から行くと 途中に美味しい
    手打ち蕎麦のお店があって

    金沢、福井は行きたいなぁと思います!

    Re: りーさんへ

    詳しくありがとうございます!!

    候補地としては、まさに長浜、近江八幡あたりだったんです。

    他にも少し迷ってましたが、
    りーさんのコメントに後押しされて決めました。^^

    お寺も好きですが、風情のある町並みを散策するのが大好きです🎵
    八丁堀も是非行ってきます!

    比叡山延暦寺もそのうち行ってみたいなぁ。

    Re: 萌音さんへ

    萌音さん、こんばんは🎵

    私は友達に会うのは1年に1回か2回です。^^;
    たまにだと話もはずみますね。

    萌音さんも長浜はおススメなんですね!
    行って来ますね~~。^^

    金沢なら私は東茶屋街あたりが好きですよ。^^

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村