かれこれ2年以上前から続いている原因不明の腰痛。
(><)
最初は、骨転移?なんておびえましたが、MRIでもエコーでも異常なし。
ただの腰痛とはわかったのですけど、原因はわかりません。
フルタイムで働いていた時は、長時間座っていたからそのせいかなって思ったけど、辞めたあとも治りません・・・。
腰痛の慢性化は高いみたいです。
痛い場所はピンポイントで、腰骨に近い背骨のすぐ左側。
じっとしていると痛みはなく、その箇所に負担がかかった時に痛さを感じます。
なので日常生活にさほど差し障りはないのですが、寝返りした時に痛くて目が覚めたりします。
日によって痛さの強弱はありますが、湿布を貼って対応しています。
あと、朝、起き掛けは腰をまげて徐々に歩きだす感じです。
サルから人への進化みたいな感じ・・・。^^;
歩きだしてしまえば、潤滑油がまわったように普通に歩けます。
この前、家族旅行で高速バスで三重県に旅行したとき、数日間腰痛が悪化しました。
その症状は、軽度のぎっくり腰!!
背中をまるめながら歩いてましたが、できるだけ動いたせいか3日ほどで治りました。
(ぎっくり腰の治療の認識は以前とは変わっており、痛みの範囲内で動いた方が良いそうです)
原因はなんだったのだろう? 多分バスの揺れ??
ぎっくり腰は、重い荷物を持ったときだけでなく、原因不明のときもあるそうです。
思い返せば、ぎっくり腰になりやすい体質みたいで、過去にも何度か。
乳がん、糖尿病、腰痛、・・・・。
年を取って、体の不調が多くなってきてます。
介護とかで子供達に迷惑をかけないように、健康は大事!
定期的な運動、質のよい食事を心掛けなくちゃって思うけど、それがストレスになっちゃたりもして・・・。(><)
バランスむずかしいです。^^;
- 関連記事
-
- ユニクロのウルトラライトダウン
- 白髪染めとトリートメント
- 腰痛が続いてます
- 心穏やかな1日
- てくてく散歩
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク