fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

電気圧力鍋が欲しくて

  • 2018/12/10

  • いつだったか、TVショッピングで「電気圧力鍋」を紹介してました。
    ショップジャパンだったかな・・・。

    圧力調理・蒸し・無水調理・炊飯・煮込み調理・温め直しができる1台6役の電気圧力鍋。

    乾燥パスタとソースをそのまま放り込んで、スイッチを入れたら出来上がりとか。
    魚もボタン一つで骨まで柔らかく煮えてるとか。

    すごーーーい! @@ 

    見てたら無性に欲しくなって、おもわず注文しようかと思っちゃったほど。

    何が気に入ったかというと、台所で付きっ切りの時間をカットできること。

    ガス台の前に立って火加減の調節は不要、ボタンを押したら後はほったらかしでいいなんて、ズボラな私にピッタリでないの?

    圧力鍋と言えば、以前に煮豆料理を作って、シュッシュッーーの後、圧が抜けた頃に蓋を開けたら、鍋の中身が爆発して大惨事!!
    それ以来あまり使わなかくなってしまいました。
    (ノ_<)

    衝動買いは思いとどまって、色々とネットで調べてみたけど、調べれば調べるほど、欲しいなって気持ちが強くなりまた。

    ティファールやシャープのヘルシオが人気のようだけど大変高価で、使いこなせるかどうかもわからないのに、それは高すぎる。

    予算は10,000~13,000円くらいかなぁ。

    価格コムを見たり、メーカーのHPをみたり、実際に使ってる人のブログを読んだりして調べた結果、最終的には、ワンダーシェフかシロカのどちらかにしようと決めました。

    ちょうどこの前、ダウンロードしたアプリの「ペイペイ」を使えば、今なら実質2割引きに買えますしねーー。

    本日、ペイペイ決済が可能なヤマダ電機、100万ボルト、ジョーシンに、いそいそと行って来ました。^^

    IMG_20181210_115313.jpg
    左のがティファール「クックフォーミー」、右はコイズミ電気圧力鍋

    IMG_20181210_115323.jpg
    左がヘルシオ「ホットクック」 右が象印「煮込み自慢」

    ティファールとヘルシオはかなり大きいです!

    コイズミのは12,000円くらいで手頃なのですが、色が嫌かなぁ・・・。
    キッチン家電は白がいいなって思うので。

    しかし、私の欲しかったワンダーシェフとシロカはどのお店にも無かった・・・。
    (><)


    結局ネットで注文しました。
    買ったのは、「シロカ」のマイコン電気圧力鍋 「クックマイスターSP-D131」。

    決め手は無水料理が出来て、スロー調理も出来ること。
    使いこなせるかどうかわからないけど・・・・。^^;

    Amazonだと17,000円くらいでしたが、ヤフープレミアム会員価格で14,680円
    さらにポイントなどが付くので、実質13,800円ほどで買えました。^^

    届くのが楽しみです~~。



    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村