fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

2018年12月の家計簿

  • 2019/01/04

  •  2018.12月の収入
     バイト代41,604  
     2018.12月の支出
     光熱費等3,885 電気10月分(クレジット払)
    1,986 ガス11月分
    1,792 水道代11~12月
     通信費520 スマホ代(LINEモバイル)
    1,226 母の携帯代(auガラケー)
    3,498 ネット回線・プロバイダ
      
     住居費18,000 管理費・修繕費・駐車場
     食費22,970 2人分
     私こづかい8,000 固定
      日用品費1,670 消耗品費など
     医療・衛生費0 
     
      国民健康保険16,000 6期分
     その他6,278  電気ひざ掛毛布、蛍光灯
     (11月クレジット買物分)
     積み立て15,000 車関係(税金・保険など)
     積み立て213,000 全労災個人年金
     (年払い用)
     積み立て37,000 固定資産税用
        支出計   110,825 
    収支-69,221


    今月は通院(乳がん&糖尿病)がなかったので、医療費ゼロ。
    やっぱり健康でいることが一番節約に繋がりますね。(^^)

    スマホ(LINEモバイル)はまだキャンペーン料金中です。

    赤字の 69,221円は貯蓄より引き出し。

    ★2018年、1年間の支出合計、約130万円。
    (歯科治療費36万、FX損失は含まず)

    ★2018年、年間収入、約65万円
    (失業保険+バイト代)

    今年は、健康保険料が安くなるので、もう少し支出は減る予定。
    ひと月の生活費は10万円でいけるかな。


    昨年は家族旅行を2回、ひとり旅を4回楽しみました。
    旅行代は、家計簿に計上していない収入、株の配当金・ネット収入(おこづかいサイト、アンケートサイト、アフェリエイトがちょびっとずつ)・私へそくり等からの捻出です。^^


    本年も基本は節約(ケチケチ)、たまーーーに贅沢で、メリハリをつけて楽しく暮らせたらいいな(^^♪



    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    Re: 鍵コメさんへ

    私は子供の頃から「おこづかい帳」とか記帳してました。
    節約(ケチ)は性分です。^^;

    そしてムスコは私以上に節約魔です。
    働いてないから、当然と言えば当然だけど・・・。

    逆に娘は浪費家ですが、それぞれですね。
    それなりに生活で来てればいいのかな。^^





    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村