コッペパンを作りたい!と最近思ってました。
↓ こんな感じの。
パン作りは、たまにホームベーカリーで食パン作りますが、いつもちゃんと膨らまなくて失敗ばかり・・・ど素人です。
1次発酵までは、ホームベーカリーの「生地作り」というコースにお任せしました。
生地が出来たらホームベーカリーから出して、6等分して15分ほど寝かせて、次は細長く成型するってことだけど、無理! 手にひっつく!
6等分するのがやっとです。もうこれでいい!
ふぅーー。
次は2次発酵。
ここからはオーブンの出番です。
30度で30分2次発酵、終わりました。
あとは180度のオーブンで15分ほど焼くだけ。
コッペパン焼けた!! くっついてるるけど。
鶏ムネ肉とブロッコリーを味付けして挟みました。
出来上がり!
ヨーグルトメーカーで作った豆乳ヨーグルトと、オニオンスープも一緒に昼ご飯。
美味し~~~、満足~(^^♪
途中でかなり面倒くさくなっちゃって、次は無いなって思いましたが、
焼きあがって食べた時の幸福感! アドレナリン出ました(笑)
また作ろうかな・・・・。
- 関連記事
-
- ヨーグルトが固まらない
- スシローへ
- コッペパン
- お弁当ラストウィーク
- 貧乏飯
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク