fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

冬場のガス代

  • 2019/01/26

  • ガス代の請求が来ました。
    (都市ガスです)

    IMG_20190126_122241.jpg

    12/25~1/24までの分です。

    去年、一昨年の同月のガス代と比べると1,000円くらいUP!

    お風呂は、シャワーのみでお湯は溜めないし、比較的ガス代は安くおさまってるんじゃないかと思います。
    (台所でお湯を使わない季節だと、2,000円未満です)

    それでも例年より1,000円高くなったのは、床暖房(ガス式)が原因だと思われます。

    昨年末、最強寒波の来襲時に、3日間使用しました。
    (1日、8時間ほど使用)

    結局、床暖房をつけたのはその3日間だけで、あとは電気ひざ掛け毛布や、靴下2枚履き等で過ごしてます。
    今年は暖冬のおかげもあって問題なし!

    床暖房を3日間使用して、1,000円UPしたということは、毎日使ってたら1ヶ月で10,000円くらいUPすることになります。

    やっぱり結構、ガス代かかるんだなぁ。(><)
    (しかも、メモリ10のうち3で使用して、座っているとじわーっと温かくて快適だったけど、部屋全体が暖まる感じではなかった)

    もう17年も昔に設置されたやつだし、燃費悪い??

    床暖房はリビングだけで、ほとんど私一人のためだけのようなもので(ムスコはほとんど自分の部屋)、勿体ない・・・って思いました。
    (><)

    厳寒の時だけ使おう・・・。

    でも、風邪ひいたら元も子もないですから、ガマンは厳禁で!




    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村