fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

折りたたみ傘選び

  • 2019/02/18

  • 旅行用に、軽量で丈夫な折りたたみ傘を探していました。

    いつも持って行ってたのは、量販売店で買った700円くらいの安価な物で、去年の六甲山に旅行の際、強風にあおられて、骨がバッキバキに折れてしまいした。

    その後、また同じものを買ったのですが、それも短期間の間にいつの間にか骨が折れてました。
    ちょっとした雨ならいいんですけどね、風が強いと耐えられないみたいです。

    安物買いの銭失い!・・・ (ノ_<)

    次は多少高くても、丈夫なのが欲しいです。

    でも骨数が多ければ強度は増しますが、傘が重くなってしまいますし・・・。

    しかし、骨の数が少なくてもグラスファイバー骨を使ったものは軽くて丈夫らしい!^^

    グラスファイバー骨は弾力性があるので、風に煽られて曲がっても、その弾力性で折れる事なく元に戻るとか。
    どのくらいの強風にまで耐えるのかはわからないですが・・・。

    あとせっかくなら、日傘も兼ねて使いたいので、「遮光、遮熱」機能が高いのがいいな。

    色ですが、「白」は光を反射させることで紫外線をカットさせ、「黒」は光を吸収することで紫外線をカットします。

    でも「黒」は紫外線だけでなく、赤外線も吸収するので暑くなる・・・。
    なので、日傘に向いているのは「白」っぽい色。

    しかし、紫外線は地面からの照り返しもあり、その対策には黒が適しているようです。
    白だと照りかえされた紫外線が、傘の内側でパラボラアンテナのように顏の方に向かってきます。

    結局のところ外側が白、内側が黒というのがベストのようです。
    参考サイト:日傘の色~白と黒のちがいと素材

    そんなこんなで、選んだのがコレ↓
    IMG_20190218_112455.jpg

    重さはたったの185g!
    かなり軽いです。
    IMG_20190218_095323.jpg

    IMG_20190218_095456.jpg
    色は薄いクリームです。
    茶色の部分、黒だと思って買ったのですが、届いてみたらこげ茶でした。
    まぁ、落ち着いた感じで年相応かな。

    内側はこんな感じ。
    ポリウレタン加工されてます。
    IMG_20190218_095607.jpg

    これで雨の日も、日差しが強い日も怖くない!

    お値段は税込みで2,800円でした。
    私にしては、傘としてはかなり頑張った値段です。^^:




    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    素敵っ♪


    こんにちは。

    うんうん、日傘のうんちく、なかなか好みの物が見付からないですよね。
    デザイン、実用性.....特にお値段。(*´艸`*)(笑)
    私もなかなか出せない金額ですが、とってもステキ!

    以前、何かの番組で「最強VS最強」を色々なパターンで対決。
    日本で一番の強風を出せる大型送風機VS雨傘。
    雨傘、勝ったんですよ!!
    グラスファイバーで、骨がたくさんある最近のタイプでした。
    会社名覚えたはずなのにかなり前の話で忘れちゃった。(^o^;)

    日傘的には毎年交換するのがいいんですってね。
    私は同じものをずっと使っていて「Σ(*゚艸゚*)」って思いました。(^o^;)


    コスパ高し!

    晴雨兼用でいいですね。そして落ち着いた可愛さ。
    私の日傘は薄い水色だし、だいぶくたびれてきているので、買い替え時かなぁ、と思いつつ使い続けてました。
    次のは遮光・遮熱に着目したいと思います。参考になります(人''▽`)☆

    傘に限らず、なにか選ぶ時の一番のポイントは“軽い”になりがちです。
    あと、傘の袋をなくしがち。

    Re: kotori*さんへ

    こんばんは~~(^^)

    ありがとうございます!

    最初は2000円以内って思ってたので、予算は越えちゃったけど、
    グラスファイバーはやっぱり強いんですね!

    でも、大事にずーーーっと使おうと思ってたのに、
    なんですと・・・!
    日傘って毎年交換するのがいいの??

    UV機能って衰えていくものなのね・・。

    Re: なみさんへ

    こんばんは~~🎵

    雨の日にも晴れの日にも使えると便利ですよね。^^

    今回探ししてて、いいなと思うと重かったり、
    値段が高かったり・・・。

    デザインも、ほんとは薄いピンクか水色がいいなって思ってたんですけど、
    遮光・遮熱・重さ、強度、値段にこだわるとなかなか探すのが難しかったです。

    傘の袋をなくしがち!(笑)
    折り畳み傘、あるあるですね!

    おはようございまーす。
    金沢に向かってる電車の中です。
    可愛い折りたたみ傘
    参考にして買おうと思ってた所に
    今日、明日 雨の 予報。
    私、雨女なんです(T-T)
    上の子の時の 友達 今は、 関西 関東 バラバラになってるけど 私は 敦賀からサンダーバードに乗り換え 関西組と合流。
    関東の子は 金沢で 7年ぶりの再会を
    しましまねこさんの金沢旅行ブログ
    参考に 楽しんで来ます!

    Re:

    ふーみんさん、こんばんは!

    せっかくの旅行なのに、今日は朝からあいにくの雨。
    雨女だったんですね・・・。><

    でも、今頃はお友達と美味しい物食べてる頃かな?
    久しぶりの再会で話しも弾んでる?(*^^*)

    金沢旅行、楽しんで来て下さいね~~!

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村