私は普段、音楽はあまり聴きません。
車の中でも、家の中でも聴かない。
音楽番組もほとんど見ないです。
TVから大きな音量で歌が流れると即効、音を最小にするか、チャンネルを変えてしまう。
音楽が嫌いというわけじゃなくて、大声がダメなのかも。
TVの音量はかなり小さくして聞いてます(字幕をONにしてます^^;)。
昔はフォークとか、シャンソンとか、ジャズとかいっぱい聴いてたのに、なぜだかここ数年、声(歌詞)のある音楽が特にうるさいと感じます。
刺激があり過ぎて、辛くなる感じです。
でも、シャンソンはたまに聴きたくなるかな。
フランス語の響きが綺麗で、優しく心に響きます。^^
あと、演奏だけなら(インストゥルメンタル)それもやはりたまに聴きます。
特にピアノの音色が好き。
そんな私が、気になってたのが「フジコ・ヘミング」さん。
4月6日に地元でコンサートがあるのです!
かなり昔ですが、NHKで「フジコ~あるピアニストの軌跡~」というのを見て、なんて魅力的な人だろうって興味を持ちました。
その時の彼女は60代後半、この番組を機に脚光を浴びて、現在86歳で現役!
すごいです。
テクニックについては酷評されたりもするけど、私にはそんな専門家的な耳はなく、 テクニックはどうの、他の演奏者はどうのってのはわからないし、ただフジコさんが奏でる音を生で聴いてみたい!
でもチケットは安くはないし、行こうか、どうしようか迷って迷って・・・、時間だけが経ちました。
昨日、「GYAO!」で有料配信の「フジコヘミングの時間」というドキュメンタリー映画を観たのですが、やっぱり素敵な人でした。
冒頭に「人生は時間をかけて私を愛する旅」と語っていたのも、私の心にぐっと来ました。
譜面通りじゃなく、歌うように弾くフジコさん。
やっぱりコンサートに行きたい!
そして運よく、この時点でもまだチケットがあと少し残ってました!
さすが田舎~~。

57歳になった自分への誕生日プレゼントにしました。^^
魂が揺さぶられる?
心の音色?
音楽センスが全くない私でも、何か感じられるのかな。
楽しみです(^^♪
- 関連記事
-
- 一人花見と「大戸屋」デビュー
- 再婚しない理由?
- フジコ・ヘミングのコンサート
- お散歩日和
- 歯医者に行って来ました
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク