fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

H31年4月の電気代と固定資産税

  • 2019/04/16

  • 4月分(3/11~4/10)の「Looop電気」の請求が来ました。
    Screenshot_20190415-213258.jpg

    199kwh、4,929円。

    先月は、190kwh、4,774円でした。
    気温が上がるにつれて、電気代は下がってくと思ったのに、微妙に上がってる!

    なんでだろーーー?
    思いあたるフシはなし。(´・ω・`)

    今月は固定資産税の請求も来ました。
    IMG_20190415_214651.jpg

    年額85,400円。
    2012年からずっと同じ金額です。

    資産価値が変わってないのはいいけど、もう少し安いといいな。

    分譲マンションは固定資産税の他にも、毎月の管理費だとか修繕積立費だとか、車があれば駐車場代だとか、何かと維持費がかかります。

    以前、娘が「みんなで博多に住まない?」言ってたことがあったけど、それもいいなって思います。
    一か所に定住するのじゃなく、いろんな土地に住んでみるのは楽しいそう。

    でも、今のマンションは気にいってるし、高齢の母を置いて他県に移住とかは出来ないし、自分が高齢になったときに賃貸生活は不安・・・、現実的ではないかな。
    通院の事もあるし。

    今の住まいを終の棲家として、各地を放浪するのが理想。
    1泊とか2泊とかじゃなく、もう少し長い旅。

    気に入れば同じところに1週間とか留まったり、思いつくまま、道草しながらのスローな旅。

    それが理想です。^^







    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    ボヘミアン

    おはようございます。
    私の夢は、定年後に歩きお遍路〜二カ月
    その後は、一年に一回湯治、冬は沖縄で長期滞在。あくまでも夢ですが笑
    このうちの一つでも叶えられたら良いかなぁ ボソ

    話は変わりますが、我が家もマンションなので固定資産税、管理費、駐車場代で毎月5〜6万円かかってます。でも、震災の時に、戸建が壊れて費用負担で苦労していた同僚、知人を思うと、強制的に積み立てられるマンションが良いかなぁと思ってます。

    さて、今日から京都、岡山へ出張です。
    では、またです。

    Re: スナブキンさんへ

    こんにちは。

    夢が色々あっていいですね。
    一つと言わず、全部かなえてください。^^

    冬に沖縄長期滞在っていいかも。
    季節ごとに住める家があったら最高です。
    宝くじにでも当たらない限り無理だけど。
    (買ってもないですが^^;)

    震災で被害にあわれた方は本当にお気の毒ですね。
    分譲マンションの場合、みんなで積み立てた修繕費があるけど、
    積立額が上がっていきそうで嫌ですね。

    出張、お疲れ様です。
    気をつけて行って来てくださいね。^^


    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村