母に色々と雑用を頼まれて、実家に行って来ました。
今日は雨の予報だったので、降りださないうちにまずは庭のお手入れから。
ネコの額ほどの小さな庭です。
ナンテンの木の剪定。
剪定後です。↓


母、腰が痛い痛いと言いながら草むしり中。

次、仏間のゴザの敷き替え。
本当は「畳を新調したい」と母は言ったのですが、仏間は年に2度お寺さんが来て、おつとめしてもらう時に使用するくらいで、普段は物置きです。
勿体ないです。
あと何年・・・・・・・。
と、言いかけたけど。^^;
使用前 ↓

(特に汚れてないし替えなくていいような気がしました ^^;)
右側のシタン(紫檀)のサイドボードがやたら重たくて、動かすのが大変でした。(><)
使用後 ↓

ゴザはホームセンターで買って来ました。
素材はイ草じゃなくて、PP(青森ヒバ練り込みパイプ使用)ですって。
お値段は4.5畳用で7980円(税別)。
なんだかんだと、結局、毎年敷き替えている気がします。
その後は、お昼ごはん。
母の希望で、はま寿司へ!
母が注文した「手ごねチーズハンバーグ(イタリアントマトソース)(280円+税)」

どうかな・・。
美味しいとも美味しくないとも。^^;

今日は2人で6皿と少な目でした。
私2.5皿、母3.5皿&ハンバーグ。
この後、母行きつけの化粧品屋さんへ。
2万円くらい買ってましたよーー。(@@)
(私とは金銭感覚が大分違います~~)
ジャガイモをもらって帰りました。
叔母さん(母の姉)が農家で、89歳になった今も元気で畑仕事しています。
私にも時々おこぼれが。^^

母、今年85歳。
さすがに老いを感じるようになりました。
今まで一人で出来ていたことがだんだんできなくなってきています。
コシも丸くなってきました。
骨粗しょう症だそうです。
年なので仕方ありません。
年の割には元気だと思いますが、耳の遠さが気になります。
話が噛み合わなくて。
疲れます・・・。^^;
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク