実は私よりも先に、糖質制限を始めたのはムスコでした。
2年くらい前のこと。
身長175cm、体重はMax70kgくらいで、おデブというほどでもなかったけど、長い引き籠り人生で筋肉は衰え、手足は細いのにお腹たぷたぷ。
おまけに二重アゴ。^^;
主食を鶏ムネや豆腐などにかえて、みるみる体重が落ちました。
でも痩せると普通の食事にもどすので、すぐにリバウンド。
そしてまた糖質制限、の繰り返し。
なんとか63~65kgを保ってたけど、体型は全体的にたるんだ感じでした。
そんなムスコが最近、驚くべき変化を成し遂げました。
(;゜0゜)
ムスコの変化(半年前→現在です)
-------------------------------
体重、63.6kg→60.5kg
体脂肪率、23.3%→13.7%
皮下脂肪率、22%→13.1%
基礎代謝、1324kcal→1408kcal
BMI、20.9→19.9
体年齢、29歳→24歳
-----------------------------------------------
体年齢はやっと実年齢なんですけど、体脂肪率と皮下脂肪率の変化には目を見張るばかり!
こんなに落ちる?間違いでは?って思ったけど、3ヶ月前、1ヶ月前の過去比較(体組成計で)をみると、じょじょに落ちてるので間違いないみたいです。
顔も体もシュッとなりました。^^
現在ムスコは、朝だけ炭水化物を抜く、というゆるい糖質制限中。
あとは運動です。
デイケアのプログラムの一環で、週2でスポーツ活動(バレーとかバスケとか)やってます。
最初は身体が付いていかず、膝・腰・背中など身体中に痛みを感じて、整形外科に通ったほどでしたが、今は体力もついて、練習にもついていけるようになったみたい。
もともとムスコは運動好きだったので、楽しいようです。^^
最近はデイケアのプログラム以外のスポーツサークル活動(平日の夜や、土日)にも参加したりと、とても張り切ってます。
やっぱり若いって素晴らしいですね~。
あっと言う間に、健康な体を取り戻してます。
心の治療の方も順調で、逆に先生から「順調すぎる」と言われたって。
ここ3ヶ月ほどで、激変しました。
対人恐怖症でコンビニも行けなかった時もあったのに・・・・。
法事や葬式にも出れなくて(親戚がくるから)・・・・。
マンションの消防の点検時も、終わるまでベランダに隠れるくらいだったのに(笑)。
今は家に居ることの方が少なくなりました。
バイトを探そうと(まだ求人誌を眺めてるだけですが)もしてるみたい。
薬は3種類ほど飲んでます。
抗うつ剤とか、抗不安剤とか。
それが効いてるのかな。
ぼんやりしてる時も多いけど、総合的にみたら能動的だし、社会不安症もだいぶ緩和されてるみたいです。
「順調すぎる」・・・ちょっと怖いな。
- 関連記事
-
- ムスコの女友達
- 久しぶりにムスコにカチンときたけど・・・
- ムスコの糖質制限と運動
- 他人が家に居るということ
- 図書館でムスコと遭遇
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク