昨日の続きです。^^
2日目の夜は、七尾のホテルに宿泊。
雨風が強くなる前に、早目にチェックインしました。
「ホテル呑み」しようと、お酒のアテを買いに七尾駅から徒歩10分ほどのところにある、七尾フィッシャーマンズワーフ「食楽市場」へ向かいました。



新鮮なお魚がいっぱい~~🎵

美味しそう~~🎵

迷う~~🎵

お刺身が3パック1000円。

買いました(^^♪

すずき

ひらめ

甘エビ

美味しいです~~~~!
外で呑むより落ち着くし、いい感じで酔っぱらって朝までぐっすりでした。ZZZ・・・
(*^^*)

翌日の朝食バイキング。

食欲もりもり!!
美味しかったです(^^♪
3日目のお天気は、昨日よりましかな。
風は強いけど雨は降ってません。
昨日行けなかった「和倉温泉」の総湯に入りにいきます。^^
バスで到着~~。


お風呂は、露天、サウナなど充実してました。
天井が高くて解放感があって気持ち良かった~~。
和倉の温泉は開湯以来、約1200年かわらずにとうとうと湧き出ているそうです。
いいお湯でした。(^^)
「飲める温泉」。
海から沸いた温泉ということで、飲んでみるとかなりしょっぱいです!

足湯もあり(^^♪ こちらはぬるめでした。

温泉街、ひっそりとしています。

台風が来てたからかな。

和倉温泉から金沢駅にもどり、100番街などをウロウロ。
お土産を買って福井に戻りました。^^
ムスコへのお土産。普通のお弁当。^^;

能登ワイン、自分用。\(^o^)/

カルディで買った、さばの缶詰とパスタソース。

おもちゃカボチャ。

あれ? どこで買ったっけ・・・。
ほっこり(*^^*)

------------------------------------------------------
今回の旅行の支出、ざくっと
・交通費、宿泊費・・・・・約20,000円
・飲食代・・・・・・・・・約12,000円
・他、お土産など・・・・約3,000円
合計 約35,000円
-------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 京都旅行1日目、ザ・リッツカールトン京都でランチ、鴨川、祇園お散歩
- 京都に行って来ます!
- 石川県の一人旅2日目の夜と3日目和倉温泉
- 石川県の一人旅2日目、「のと鉄道」にゆられて
- 石川県の一人旅1日目、白山比咩(しらやまひめ)神社
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク