23、24日と、またまた横浜から兄が帰省して来ました。
1ケ月ぶりで今年3回目。^^;
今回は、小学校の同総会に出席するための帰省です。
兄の学年も還暦の年齢になり、ここらで一度集まろうって事だったようですが。
私も集団登校が一緒で知ってる人もいるので、写真を見せてもらいましたが‥‥、ひえ~~!
60歳になるとこんなになるん? (´Д`)
(人のこと言えないけどね^^;)
1日目は同総会、2日目は兄と母と私の3人で、お墓参り→ランチ→ドライブ(運転手は私)です。
ランチは兄がネットで見つけた、ちょっと小洒落たレストランへ。
「ラ・クラテル」というビストロ。^^

廃園になった保育園をリノベーションした木のぬくもりを感じるレストランです。^^
ピアノのお部屋ががそのまま残ってたり。
![IMG_20191124_114427[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/h/a/t/hatarakanai55/201911242118558eas.jpg)
薪ストーブがあったりと、ほのぼのした雰囲気。^^

1800円(税別)のランチをいただきました。^^

自家製ソーセージマスタード&玉ねぎのソテー。
人参のマリネ。
牡蠣の蒸し物。
里芋のキッシュ。
リーフサラダ。
自家製生ハム。
若狭牛のローストビーフ。




薪火焼きクロワッサン。

コーンポタージュ。

ドリンクも付いて1800円(税別)はお安い!

母も兄も大満足のようでした。(*^^*)
ランチの後は、紅葉を堪能しながらドライブ。
3時のオヤツは日本茶専門店にて和スイーツ。


兄 ↓

夕方には横浜へと帰って行きました。
「母も高齢でいつ何があるかわからんから年に2回は来るつもり」と兄。
母も母でホームで兄を見送りながら、「会えるのもこれが最後かも知れん、と毎回思ってる」と。
確かに...。
そうそういつまでも、ってことはないのよね。(´д⊂)
- 関連記事
-
- 母もおひとり様
- 元家族でスーパー銭湯、その下心は
- 今年3回目の兄帰省
- 耳の遠い母との会話
- 加賀温泉郷、山中温泉へ
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク