fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

2019年11月の家計簿・おこづかい帳

  • 2019/12/02

  •  2019.11月の支出
     光熱費等
    3,567 電気9月分(クレジット払い)
    1,733 ガス10月分
     通信費
    1,725 スマホ代(LINEモバイル)
    1,314 母の携帯代(auガラケー)
    3,498 ネット回線・プロバイダ
    2,520 NHK
     住居費18,000 管理費・修繕費・駐車場
     食費17,570 2人分
     日用品費2,200 洗剤、ティッシュトレぺ、
     シャンプーなど

     医療・
     衛生費
    2,400
     サプリメント
     
    国民健康保険4,000 5期分
     その他
    0
    0
     積み立て15,000 車関係
    (ガソリン・車検積立等)
     積み立て2
     
    13,000
     全労災個人年金
      (年払い用)
     積み立て37,000 固定資産税用
     支出計83,527

    83,527円は、預金から引出しです。

    今月、食費が減ったのは、貰い物の野菜や牛丼の素とかがあったからかなーー。^^

    10月に購入したプレミアム付き商品券は、食料品や衣料品とかに使ってます。

    最初は「お釣りがでない」とか「使える期間が短い」とか色々と文句を言ってましたが、結局のところ重宝しております。^^;

    私の分はすでに使い切り、今度はムスコの分を使ってますがそれも近日中に使い切る予定。


    11月おこづかい帳(自分費)
     2019.11月のバイト代
    バイト収入43,870
    おこづかい支出(ざっくりと)
    スポーツジム月会費5,500
    衣料品費20,000
    化粧品1,000
    飲食代3,000
    ヘアカラー代2,200
    お酒代3,800
    その他0
    支出合計35,500
    おこづかい収支8,370

    今月は残業なども多くなり、バイト代が4万円台にのりました。^^

    しかし収入が増えるとそれなりに支出も多くなりました。^^;
    35500円って、サラリーマンのお小遣いくらい使った?

    やっぱり衣料品費ですねぇ。
    スニーカー買ったのと、あと特に必要もなかったショートブーツも買っちゃった。

    バイト代の残りの8,370円は”へそくり口座(旅行などの娯楽、臨時出費用)”へプールしました。
    (*^^*)


    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村