83,527円は、預金から引出しです。
今月、食費が減ったのは、貰い物の野菜や牛丼の素とかがあったからかなーー。^^
10月に購入したプレミアム付き商品券は、食料品や衣料品とかに使ってます。
最初は「お釣りがでない」とか「使える期間が短い」とか色々と文句を言ってましたが、結局のところ重宝しております。^^;
私の分はすでに使い切り、今度はムスコの分を使ってますがそれも近日中に使い切る予定。
11月おこづかい帳(自分費)
今月は残業なども多くなり、バイト代が4万円台にのりました。^^
しかし収入が増えるとそれなりに支出も多くなりました。^^;
35500円って、サラリーマンのお小遣いくらい使った?
やっぱり衣料品費ですねぇ。
スニーカー買ったのと、あと特に必要もなかったショートブーツも買っちゃった。
バイト代の残りの8,370円は”へそくり口座(旅行などの娯楽、臨時出費用)”へプールしました。
(*^^*)
- 関連記事
-
- 令和元年12月の電気代請求書
- ボーナス出ました
- 2019年11月の家計簿・おこづかい帳
- 令和元年11月の電気代請求書
- キャッシュレス決済どれくらい
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク