fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

2020年にやりたい事、願う事

  • 2020/01/01

  • 明けましておめでとうございます!

    昨夜は、遊びに行ったはずのムスコが友達に付き添われて21時頃帰宅。
    なんでか急に鬱状態になってました。@@

    理由はあったのだと思うけど聞きだせる状態でもなかったので、以前に担当医から緊急用にと処方された「とんぷく(ジプレキサザイディス錠5mg)」を飲ませました。

    幻覚・妄想・強い不安感などに効くそうです。

    その後、薬が効いたのか、何か問題が解決したのかようわからないけど彼女が迎えに来て日付が変わる前にまた出掛けていきました。

    全くお騒がせ!

    ちょっとした事で崩れ落ちます。^^;
    やはり社会人になれるのはまだまだなのかなって思いました。

    しかし一人を満喫中だったので、ふいうちのムスコの帰宅には「えーーー!」って思った。
    再び出掛けてくれて「よしっ!」って思った。
    ゴメンねムスコ。(笑)

    その後は「ゆく年くる年」を見て1人で乾杯を続けてたけど、知らない間にコタツで寝落ちしちゃいました。

    まっ、だいたいいつもの感じです。^^;

    今年の目標、というかやりたい事は・・・。

    ・旅行
    ・親孝行
    ・ジム続ける
    ・ムスコの就労応援
    ・ムスコの彼女と仲良くなりたい
     (ちなみに彼女も心療内科に通院中、病名は双極性障害)
    ・HBのパン作り極める
    ・フローリングのワックス掛け
    ・ネコの里親になりたい
    ・健康に留意する、などなど・・・。

    思いつくのはそれくらいだけど、一番に願うことはやはり”健康”。
    健康でなければ何も出来ない!

    今年は、2014年の乳がん手術から6年目になります。
    昨年にはホルモン治療も終わって、現在は無治療。
    通院・検査は半年に一度になりました。

    左胸切除と同時に再建手術を受けました。
    しかし私の体の中に入っている「アラガン社」のインプラントが「リンパ腫」という腫瘍を発生させることがわかり自主回収。
    現在、この製品を使用した手術が出来なくなったとか。
    「乳がん、3か月に一度の診察、アラガン社のインプラントについて」

    病院としては、摘出手術は推奨せず、経過観察だそうで不安は残りますが、それでもこのシリコンの膨らみがあるおかげで、銭湯や温泉にも行けるし、ジムのお風呂にも入れます。

    健側とは大きさも形も違い過ぎるし、術痕もくっきり、バストトップも無いから堂々と見せたらギョっとされそうだけどね。
    タオルや腕で隠しながら、普通に入浴しています。^^

    喉元過ぎれば熱さを忘れるっていうけど、今は健康なので(初期糖尿病ですが)、当たり前の生活に感謝を忘れてついついお酒も飲み過ぎたり・・・。

    せめて毎日、免疫力UPのためにキノコとブロッコリーとヨーグルトを食べようとか、運動も続けようとか、ハードルの低い目標でせめていきます。

    昨日色々作った料理をお重に詰めました。
    IMG_20200101_082920.jpg

    お節っていうか、普段の料理を詰め込んだだけ。^^;
    IMG_20200101_083005.jpg

    2020年元旦、さっそくの一人飯。
    IMG_20200101_084529.jpg
    豆腐とワカメの味噌汁にお餅入れいました。
    去年のHBで作った残り、冷凍庫で1年間放置。^^;

    浮かんでいる白っぽいのは酒粕。
    IMG_20200101_084600.jpg
    のび~~~る!

    本年もどうぞよろしくお願い致します。
    笑顔いっぱいの年になりますように! (*^^*)

    ・・・これからも美味しくお酒が呑めますように。^^;
    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    ガスオヤジさんへ、通りすがりの鍵コメさんへ

    ブログ村での記事タイトルの修正が反映されなくて、修正前の記事を一旦削除して、正しいタイトルにて再アップしました。

    そしたらコメントも全部消えてしまいました(><)

    せっかくコメントいただいたのにすみません。
    新年早々・・・・・・お許しを。(´;ω;`)

    でも記憶には残っております。
    こそっとありがとうございました。

    No title

    あけましておめでとうございます。
    お互いに健康で楽しく過ごせる年になりますように。
    私も年始に目標を決めないとw
    お正月はここで教えて戴いた業スーの冷凍野菜(小松菜)を安心して?初めて買ってみました~~^^ 茎も多くなく綺麗な葉ばかりでした!

    Re: たんたんさんへ

    おめでとうございます~!

    業スーの小松菜、ほうれん草、菜の花などなど。
    どれも安くて使い勝手もよくて美味しくて重宝します。
    一度買うと、抵抗もなくなりリピしちゃいます。^^

    2020年、幸せな一年でありますように(^^♪


    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村