fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

業務スーパーで4,000円超えの買い物

  • 2020/01/12

  • 普通のスーパーでは1回の買い物は1,000円未満の事が多いです。

    ドラッグストアに行けばお酒や日用品も買って、それでも2,000円前後。

    業務スーパーではまとめ買いするので、多い時は3,000円くらい。
    しかし今回は4,000円超えちゃいました!

    なんで? (@@)

    昨日のお買い物です。

    まずは冷凍食品、買い足し。
    IMG_20200111_133603.jpg
    鶏ムネ肉のから揚げ、ブロッコリー、揚げ茄子、きのこミックス。

    いつもの常備食品。
    IMG_20200111_134623.jpg
    スライスチーズ、鶏ガラスープの素、焼きのり、だし粉、サバ缶、インスタントコーヒー、高野豆腐、とろろ昆布、きな粉、乾燥ワカメ、トマトジュース。

    トマトJは1本しか残って無かった、残念!!(><)
    (いつもは3本くらいまとめ買い)

    他にたまたま目について買ったもの。
    IMG_20200111_135942.jpg
    オートミール、ミューズリー、ストロベリーチョコ、プチトマト。

    オートミールはいつもはネットでカナダ産やアメリカ産のを買ってましたが、コレめちゃくちゃ安い!
    500gで148円🎵 リトアニア産です。^^

    まだ食べてないけど、いつものより粒が細かい感じかな。

    リトアニアってバルト産国! 社会の授業で習ったくらいであまり聞いたことありませんが、他にもシリアルが激安で売ってました。

    右側のミューズリーはチェコ産、278円。。

    原材料はオーツ麦、小麦、レーズン、乾燥バナナ、乾燥いちじく、コーンフレーク。
    油であげたりの加工もしてないし、砂糖やハチミツも入ってないみたいです。

    自然素材の朝食シリアル、美味しそう~~(^^♪

    キッチン下の食料貯蔵庫が充実しました~~。。
    IMG_20200111_135249.jpg
    しかし! とろろ昆布とか、鶏ガラスープの素とか、買い溜めしたがありました。
    (><)
    ちゃんと確認してから買おー。

    冷凍庫。
    IMG_20200111_135650.jpg
    右は野菜類、真ん中は肉類、左はキノコ類そのほかです。
    上の引き出しには、もち麦ご飯や全粒粉パンなど私の主食が冷凍してあります。

    ある程度詰まってると安心します。(*^^*)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    わぁ。綺麗に整頓。冷凍室が大きければ私ももっともっと買いたいです。正月にここの冷凍野菜に目覚めましたし^^
    私も乾物系はよく買います^^
    今、業スーの本(ガイドブック)が2冊も出てるんですよね。コンビニ限定販売らしいですが。

    Re: たんたんさんへ

    冷蔵庫は、大きな冷凍庫と野菜室があるのが欲しくて、
    2017年に買い替えましたよ。^^

    業スーのガイドブックですか!
    え~~、気になるーー!
    コンビニで立ち読みできるかな・・?

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村