fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

メルカリでホームベーカリー購入

  • 2020/02/15

  • ホームベーカリーで食パンを焼くようになって10年前くらい経つけど、なかなか満足するような食パンが焼けません。

    最初に使用してたのは、ツインバードのHB。
    5,000円くらいのリーズナブルなやつ。

    取扱説明書のレシピ通りに焼いてたつもりだけど、8割型の大きさにしか膨らまない・・・。

    安物だからこんなもんかなって思ってたのですが、ある日娘が焼いてみたら蓋にくっつくくらい膨らんでました。(゚д゚;)

    なぜなのーーーーー(´д⊂)

    「お母さんは正確に計量しないからダメなんだよ」って言われて、確かに適当だったかもしれないと思い、それからは正確に量ったけど結果は同じでした。(><)

    そのうち、HBの羽根をディスポーザー(生ごみ粉砕機)の中に落としたまま稼働させ、変形させてしまい、羽根だけ買い替えましたが、半年も経たないうちにまた同じ失敗をしてしまいました。

    それをきっかけにシロカのHBに買い替えました。

    今度はホームセンターで8,000円くらいのやつ。

    しかし、まぁまぁ合格点かなって思える食パンが焼けるのは、5回に1度くらいで、あとは相変わらず7~8割型の大きさにしかならなかったです。(ノ_<)

    クックパッドなどを参考に色々と努力はしてみました。

    水の温度だとか、イーストの量だとか、砂糖や油の種類を変えたりとか。

    その後しばらくHBは休眠させてましたが、全粒粉100%の食パンが食べたくなって復活。

    いろいろ工夫して、まぁなんとか出来ました。
    でも焼きたてはそこそこ美味しいけど、時間が経つと固くてパサパサ・・・。

    その日食べる分以外は冷凍するのだけど、解凍してチンして食べるともう本当に不味い!
    (´・_・`)

    こんなに努力してもダメなのはきっともう機械のせいだ! と思いネットで検索してみました。

    でもやっぱりメーカー品は高いですね。^^;
    ピンキリだけど最低でも15,000円以上。

    どうしようかなぁと迷いつつ、久しぶりにメルカリを見てみました。

    そしたら年式は古いのですが、パナソニックのHB新品未使用が5,000円で売ってました。

    コメントでやりとりしてみて、信頼できそうな方だったので購入(^^♪
    IMG_20200213_130538.jpg

    IMG_20200213_130553.jpg
    パナソニック、2011年製だけど新品。
    取扱説明書やミトンなんかの備品も全部ちゃんと入ってました。

    さっそく、全粒粉50%の食パン焼いてみました!

    5時間後・・・・・・・・、どうだ!

    IMG_20200213_183957.jpg

    ・・・あれ? こんなもん?

    IMG_20200213_192316.jpg
    高さは11~12cmくらいです。

    全粒粉の割合が多ければ多いほど高さは低くなると書いてありましたが、それでも取説によると13cm未満は膨らみが足りないとのこと。

    うーーんやっぱり8割ほどしか膨らんでない感じです。ダメですねぇ・・。(ノ_<)

    IMG_20200214_082305.jpg
    でも、もちっとしててすごく美味しい!

    シロカで焼いてた時のパンの質と全然違います。^^

    次は普通に強力粉100%の食パンでリベンジです。
    ポンポンに膨らんだ食パンを見てみたい~~~。

    どう??

    IMG_20200214_135908.jpg

    。゚(゚´Д`゚)゚。

    IMG_20200214_141212.jpg

    高さを測ると11~12cm。
    15cmくらいになるはずなんですけど?

    IMG_20200214_150543.jpg

    全粒粉50%の食パンと全く同じ高さです。

    IMG_20200214_150904.jpg
    パンスライサーの切れ味が悪いのでキザキザ・・・。^^;

    強力粉(カメリア)もドライイーストも買ったばかりは新品でしたし、
    分量もちゃんとはかりました。

    書いてあるレシピとちょっと変えたのは、砂糖を黒砂糖にしたこと。
    あと水を半分豆乳に変えたこと。
    スキムミルクは入れなかったけど・・・・。


    室温や湿度にも左右されるというし、次回に期待します。(´・_・`)





    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    運が良かったですねー^^
    私は使わなくなって捨てちゃったけど(テフロンもはげてた)
    取っておけばよかったなぁ。
    私は全粒粉入りは焼いたことないんですけど、レーズンたっぷりのは好評でいつも友達に頼まれてました。
    普通の食パンもパナソニックのはやはり美味しいですよー^^
    これから楽しみですね( ´艸`)

    No title

    新しいHB買ったんですね~

    うちも今日パンを焼いてお昼に食べました~
    で、私が材料を量ってセッティングするとやはり膨らまないんですよ
    最初の頃ダンナがしていた時は高めでこんもりしてたのに…

    (´-ω-`)?

    ちゃんときっちり量ってるのに、おかしい
    どっちかっていうとダンナの方がかなりアバウト
    何が違うのでしょうか、気合?うまく焼きたいって欲があり過ぎ?

    う~ん、謎ですぅ~

    Re: たんたんさんへ

    全粒粉も普通の食パンも、膨らみはいまいちだったけど、味はとっても美味しかったです。
    フンワリ、モチっとしてて。*^^*

    レーズンパン、私も大好きです。
    あとクルミとか。

    インスタントコーヒーを入れてコーヒーパンもいいな🎵

    これから色々挑戦してみますねぇ。

    Re: のっこさんへ

    のっこさんちも?

    まったくもって謎ですよねーー!(><)
    何故なのでしょう・・・・やっぱり気合入れすぎでしょうか(笑)。

    でも味は以前のHBより数段美味しいので、諦めずに色々と実験してみたいと思います。

    当分朝・昼はパンばっかりになるかも。^^:

    うちのホームベーカリーも
    パナソニックです。
    私はしっかり測って レシピ通り
    じゃないと不安でできないので
    しましまねこさんのように アレンジ
    できるの羨ましいです。
    友達にあげる事あるけど みんなから
    美味しいって評判いいです。
    社交辞令かな?
    しましまねこさん レベルが高いのかも⁉︎

    Re: ふーみん。さんへ

    まさかーー。レベルは低いですよ。^^;

    レシピ通りに作っても、アレンジしても結局膨らみが足りないです。
    なんでかなーー。

    でも、パナソニックのHBで焼いたパンは
    翌日も、もっちりしてとっても美味しいです!
    今までの機種の中では断トツ🎵

    ふーみんさんのお友達も、けして社交辞令じゃないと思いますよ~~。^^

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村