今年は積雪はないけど、さすがに2月は寒い~。(><)
でも最低気温が0度を下回る日はほとんど無くて、例年に比べるとかなり暖かく感じます。^^
2020年2月のベランダ。

レースラベンダー。

たまに水やりするくらいで特別な世話はしてないけど、この寒さでも蕾も出来てるし花も咲いてます。^^
イタリアンパセリ。

寒さにも強い子ですねぇ。
どんどん新芽も出てます!
サボテン(月花美人)、変化なし。

去年差し芽で増やしたサボテン、変化なし。

ウチワサボテン。

赤い斑点が出来てます(><)
先月は小さな点だったのですが・・。
寒さで傷んだのかな? (´・_・`)
ミニ水仙(テタテタ)。

だいぶ成長しました(^^♪
花芽も出てきてます。^^

あと少し!
ポニーテール(トックリラン)。

長年、室内で育ててましが、カムちゃんが食べるので外へ出しました。(><)
調べたところ、雪や霜に気を付ければ室外でもOKと書いてあったけど・・・大丈夫かな。
カポックは家の中です。↓

カムが土を掘るから寝室に避難させてたんだけど、陽当たりが悪すぎて元気がなくなってきたので、土の部分をスーパーの袋でガードしてリビングに戻してみました。
カムは興味深々で近づいてきたけど、葉っぱの匂いをクンクン嗅いただけでその場から離れました。
豆苗にも興味ないみたい。
しばらく様子見。
ポトスも寝室に避難させてたんだけど、やっぱり陽当たりが悪すぎてクッタリしちゃいました。
これも何とか工夫してリビングに戻したいところだけど、さといも科の植物は猫には有毒だそうなので、泣く泣く外へ。(ノ_<)

(このあと、保温のためにビニールをかぶせました)
耐えてくれるといいな。
何十年も一緒に過ごした植物なので。^^
カムちゃん、今日のベストショット。


あんまり可愛いく撮れたのでプロフィール画像にしました~。(*´艸`*)
- 関連記事
-
- 2020年4月のベランダガーデニング
- 2020年3月のベランダガーデニング
- 2020年2月のベランダガーデニング
- 2020年1月のベランダガーデニング
- 12月のベランダ、遠くを見よう
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク