ムスコと彼女。
去年の8月頃に病院で知り合って付き合いだして、そろそろ10ヶ月になるかな。
彼女は躁うつ病で、精神障がい者手帳は息子と同じ2級。
家庭はなかなか複雑で、病気の理解もなくて、
「おまえは甘えてる」
「頑張りが足りない」
「薬は体に悪いから飲むな」って責められるから家に居場所がなくて、一時は車の中で寝泊まりしてたんだって。
今は生活保護で暮らしています。
親族に頼る事も出来なくて、その若さ(今年22歳)で生活保護受けるしかないという環境は気の毒だと思います。
色々と事情はあるのでしょうが・・・。
でも、家に遊びに来ても靴もそろえてないし、挨拶も出来ない(最初の頃の話、今は出来てます)。
ちょっと気の利かない子だなぁと思ってました。
今まではあんまり顔を合わせることも無かったのですが、彼女はネコが大好きなようで最近はカムともよく遊んでくれてるので、少しずつ話をするようになりました。
^^
先日、彼女も誘って3人でご飯をお食べに行きました。
会話らしい会話は初めてだったけど、嫌味のない素直な感じで好感が持てました。
飾らない感じで接してくれるのが、今の私には心地良かったな。
幼いと言えば幼いのだけど、口調も柔らかなので和みます。
親からは「金のないやつ(ムスコの事)とは別れろ」って言われているようで・・・。
ムスコは「〇〇(彼女)が困っている時に知らん顔してるくせに、口だけ出す」って憤慨してましたけど。^^;
でも、そう言われてもしょうがないと思うわ。
ムスコも発達障害(自閉症スペクトラム)、10年も引き籠ってたあげく、今もバイトも続けられないんですから。
そんなムスコを好きになってくれた彼女の事、私はありがたい存在だと思ってます。
お互い心の病気なので、どちらかが悪くなるともう片方も不安定になる傾向はあるんだけど、お互いに助け合ってつまずきながらでも成長してくれてたら嬉しいです。
ガストです。


私はまた「海老と山芋オクラのねばとろサラダ麺(糖質控えめ・ほうれん草麺)を注文しました。

これやっぱり美味しいーーーー。^^
意外とムスコがリードしてる風でした。
彼女に甘えられてるようで、男心をくすぐられてる? (〃艸〃)
---------------------------------------------------
踏み台運動している私の足が、気になって仕方がないカム。(*^^*)



この後、興奮して走りまわってました。^^;
- 関連記事
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク