6月10日~7月8日分の「Looop電気」の請求が来ました。

117kwh、2,808円!
今のマンションに引っ越して約10年、先月電気代が3,000円を切って最安値だったんですが、今月なんと記録を更新しました。
(;゜0゜)
6月の終わり頃からエアコンを付けるようになって、7月もほぼ毎日稼働させてたのに何故・・・。
不思議です。
設定温度は27度とか28度にしていました。
(自動にしておくと寒いの(;´・ω・`))
2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |
1月 | 6,943 | 7,026 | 5,679 | 4,023 |
2月 | 6,600 | 5,933 | 5,276 | 3,406 |
3月 | 6,295 | 5,999 | 4,744 | 4,159 |
4月 | 5,944 | 4,973 | 4,929 | 3,624 |
5月 | 5,779 | 4,316 | 4,102 | 3,779 |
6月 | 5,140 | 4,196 | 3,399 | 2,964 |
7月 | 5,367 | 4,390 | 3,309 | 2,808 |
8月 | 6,738 | 8,045 | 4,424 | |
9月 | 5,321 | 7,258 | 4,891 | |
10月 | 4,061 | 4,591 | 3,567 | |
11月 | 4,352 | 3,885 | 3,348 | |
12月 | 4,724 | 4,566 | 3,815 | |
合計 | 67,264 | 65,178 | 51,483 | 24,763 |
さすがに来月は記録更新はないでしょうけど。
総務省統計局の家計調査によると、2018年度の2人暮らし世帯の平均電気代は月9,559円だそうです。
我が家の場合2018年は、年65,178円で、月5,431円。
1人暮らしの電気代平均は4,227円となっていたので、我が家は約1.2人暮らしですね。^^;
ちなみにガス代平均額は月4,364円、水道代平均額は月4,167円となってました。
(2人暮らしの場合)
ウェザーニューズによると、梅雨明け後は平年より暑くなる見通しで、9月に入っても高温傾向が続き、残暑も厳しいんですって。(><)
それにしても今年は蝉の鳴き声を聞いてない気がします。
雨続きだと羽化が遅くなるそうなので、今からかな・・・。
- 関連記事
-
- 2020年7月の家計簿・おこづかい帳
- 2020年の国民健康保険料の金額は
- 2020年7月の電気代請求書
- マイナポイントの申込登録完了
- 2020年6月の家計簿・おこづかい帳
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク