fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

2020年8月の家計簿・おこづかい帳

  • 2020/09/01

  •  2020.8月の支出
     光熱費等3,683 電気7月分
    1,528 ガス7月分
    2,336 水道代6~7月
     通信費1,343 スマホ代
      (LINEモバイル)
    1,029 母の携帯代
      (auガラケー)
    3,564 光インターネット
     住居費18,000 管理費,修繕費,駐車場
     食費18,300 2人分
     私こづかい11,000 
     日用品費2,423 消耗品、掃除用品他
     医療,衛生費1,097 リステリン
    0 
     健康保険4,000  第2期分
     ペット費3,050 エサ、おやつ、玩具
     その他0 
    0 
     積み立て15,000 車関係
     (ガソリン,保険,車検用)
     積み立て213,000 全労災個人年金
     (年払用)
     積み立て37,000 固定資産税用
     支出計96,353 

    支出の96,353円は、預金からの引出しです。

    食費が安くおさまりました。

    無駄がなかったのだと思います。
    暑くて買い物に出る回数も減って、冷蔵庫が常にスッキリしてました。^^

    8月の自分費。
     おこづかい内訳(ざっくりと)
     衣料品費0
     化粧品費0
     飲食代1,000
     美容院代6,000
     お酒代3,000
     その他2,000
     支出合計12,000

    服は買いませんでした。
    Tシャツが欲しかったけど、お盆過ぎたあたりからショップはすっかり秋色で売れ残りばっかり・・・。

    相変わらずマスクのおかげで化粧をしない日々ですが、へアカラーとヘアカットに行ったので美容費が高くなりました。

    お酒代は株主優待で届いた焼酎のおかげで3,000円におさまってます。^^

    「その他」はお風呂代とスマホのケーブルを買った分です。(^^♪

    暑さとコロナで籠る日が増えましたが、毎日おなじだと脳機能も退化しそうです。^^;

    脳を刺激しないと。

    普段やらないところを片付けるとか、いつもと違うところを歩くとか、ちょっとした事ことでも。

    でも一番はやっぱり旅行ですねぇ。

    移動時間も楽しいし、知らない街はワクワクするし、温泉にゆったり浸かり、美味しいものを食べて、五感も刺激されます。
    気分もリフレッシュ。(*^^*)

    とりあえず、また日帰りドライブに行こうっと。^^







    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村