8月7日~9月6日分の「Looop電気」の請求が来ました。

244kwh、5,660円。
思ったより高かった!
先月から2,000円UPです。
ムスコがこのところ昼夜逆転の生活で夜中にずっとPCとかゲームとかやってたからかな。
ゲーム機器って意外と電気使うんですよね。
PCのモニター以外に、専用モニターもつけてやってるし・・・。
2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |
1月 | 6,943 | 7,026 | 5,679 | 4,023 |
2月 | 6,600 | 5,933 | 5,276 | 3,406 |
3月 | 6,295 | 5,999 | 4,744 | 4,159 |
4月 | 5,944 | 4,973 | 4,929 | 3,624 |
5月 | 5,779 | 4,316 | 4,102 | 3,779 |
6月 | 5,140 | 4,196 | 3,399 | 2,964 |
7月 | 5,367 | 4,390 | 3,309 | 2,808 |
8月 | 6,738 | 8,045 | 4,424 | 3,683 |
9月 | 5,321 | 7,258 | 4,891 | 5,660 |
10月 | 4,061 | 4,591 | 3,567 | |
11月 | 4,352 | 3,885 | 3,348 | |
12月 | 4,724 | 4,566 | 3,815 | |
合計 | 67,264 | 65,178 | 51,483 | 34,106 |
去年の同月の電気代からは約800円UP。
去年はムスコも私も家を留守にする時間が多かったです。
(ムスコはデイケア、私はジムなど)
エアコンの稼働時間が短かったかも。
以前は、夏の間エアコンは24時間付けっぱなしにしていました。
こまめに消すよりつけっぱなしの方が節約になると聞いたから。
でもお部屋の大きさや、向き、断熱性など、そのオウチの環境にもよるんですよね。
電力チェッカーで実験してみたところ、我が家の場合は、こまめに消した方が節電出来たんです。
(「電力チェッカーでわかったこと」)
それ以来、1時間以上出掛ける時はエアコンは消すようにしてましたが、今年は扶養家族も1匹増えて、再びエアコンの稼働時間が増えました。
カム君のためなら電気代上がっても仕方ないですねぇ。^^
それにしてもこのところ、急激に朝晩涼しくなって過ごし易くなりました。
季節の変わり目を感じます。^^
- 関連記事
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク