今月18、19日と、また横浜から兄(単身で)がやって来ます。
7月に帰省してきたばかりなのに、またぁ・・・・。^^;
と言っても今回は実家に帰って来るのではなく、滋賀県の長浜に集合予定。
(1泊2日の旅行、スポンサーは兄)
兄は大体年に2回帰省してきます。
母が元気なうちに会いに来て親孝行したいって気持ちらしいけど、それ自己満足です・・・。
来るとなると、泊る部屋の片付け(物置化してるので)や布団等の事前準備、食事の支度。
私は車を出して送り迎えや観光案内。
私も母も兄の行きたいところへお供する感じ。
兄一人の時はまだいいけど、家族で来られると重労働です。
7月の帰省の時は、母が足が痛くて何も出来ないということでホテルに泊まってもらいました。
食事もほとんど外食で超楽チンでした。^^
楽チンだったけど・・・帰る時、兄が「また秋に来るよ」って言ったら、母は「・・・・・」。
今回兄から連絡が来た時も、母は「他県に移動するなんてコロナも心配だし、〇〇(私)からうまく断ってよ」って言うんだけど、母が言うならともかく私が言うのはちょっと・・・。
兄は少し気難しいところがあるので言い辛いです。
自分で電話するように言ったら「私は耳が遠いから電話は聞こえないしねぇ・・」だって。
こんな時だけズル。^^;
そんなこと言ってても、兄が来たら母もやっぱり嬉しそうだし、美味しい物も食べられるし(兄おごり)私も満更ではないのですが、来るまでがいつも憂鬱なんですよね。
普通、旅行の前とかはウキウキするはずなのに全然それが無いのはなぜなんだろう。^^;
18日に滋賀県の長浜駅に集合です。
(兄は前泊して17日から彦根あたりをウロウロするそう)
兄から提案された旅行先の候補はいくつかありました。
飛騨高山、和倉、丹波・・・(全部自分が行きたかったところだと思う)。
でも移動時間が長いと母が疲れてしまうから却下で、長浜になりました。
(福井から特急で1時間程です)
3人で旅行なんてこれが最初で最後かも・・・なんても思うけど。
長浜と言えば、私が2年前にはじめて一人旅したところ。

想い出深い場所です・・・。^^
(はじめての一人旅【近江八幡・長浜】その1)
(はじめての一人旅【近江八幡・長浜】その2)
(はじめての一人旅【近江八幡・長浜】その3)
- 関連記事
-
- 父の命日に思う
- 母のデイサービス体験
- また兄が来る
- 元夫からのSOS
- ムスコの問題と母親の問題
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク