fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

ラズベリーの苗が来た!

  • 2017/03/12

  • 今年は、ベランダで果樹を育てようって決めてました。
    前からネットとかで、少しづつ調べ てて、
    「キウイ」がいいなって思ってたんですけど、
    品種もいっぱいあって、悩む・・・(。・・。)
    他にもブルベリーやレモンとかもいいな、と迷うところ。

    結局キウイは、今年は断念することにしました。
    思ったよりも大きく成長しちゃうみたいだし、
    つる性だから、棚を作らないといけない?
    来年以降また調べて挑戦します。

    それで、他にもっと育てやすいのは無いかと、パソコンで何時間も調べて、やっと決めたのは、「ラズ ベリー」。
    ベリー系は酸っぱいから、それほど好きでもないんだけど、
    耐寒性があって、害虫にも強くて、初心者でも簡単なんだって!
    酸っぱくて生食が無理だったら、ジャムとかにしようかなo(^o^)oワクワク
    でもそんなに成らないか。

    「不燃布ポット」と言う物を知り、さっそく購入しました。

    img57878202.jpg


    ● 不燃布が土の流出を防ぐからベランダが汚れない。
    ● 底石もいらない。
    ● 必要のない時はコンパクト収納できる。
    ● 通気性・透水性に優れているので根の発育を促進し根腐れが起こりにくい。
    ● ポット全体から排水するため排水穴がなく、虫やナメクジ等の侵入がない。

    他にも色々メリットが多そう、しかも値段も安いです(^^♪

    P_20170309_181434.jpg
    大~~きな段ボールで届きました!

    インディアンサマーとファールゴールドの苗と果樹の土。
    どちらも二季なり性の欲張り品種を選びました。

    とりあえず、家の中で作業開始。
    P_20170309_184125.jpg

    ベランダに移動(^^♪
    P_20170312_095838.jpg
    不燃布ポットは持手も付いてるし、軽くて移動もラクラクです。

    枝だけだけど、ちゃんと葉っぱ出てくるのかな?
    成長が楽しみです~(*^_^*)



     
    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村