fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

2020年10月のベランダガーデニング

  • 2020/10/30

  • 2020年10月のベランダ。
    IMG_3532.jpg
    鉢の数や配置は、先月とほとんど同じです。

    IMG_3533.jpg

    旭山桜。
    先月くらいから花芽のようなのが出てきてます。
    来年も咲いてくれるといいなぁ。^^
    IMG_3519.jpg 
    寒くなってきたけど落葉はしないのかな?

    うちわサボテンと柱サボテン。
    IMG_3535.jpg
    柱サボテンの子株をカットしようと思いつつ、ほったらかしです・・・。^^;

    ポニーテール(トックリラン)。
    IMG_3521.jpg
    生きてるとは思うけど新芽は出なかったし根っこもグラグラだし、どうなってるのかなぁ。
    (><)

    イタリアンパセリが枯れて、先月買い直した「パラマウント」という品種のパセリ。
    IMG_3518.jpg
    モリモリと繁りました。

    「家呑み」のブログで食卓にさりげなく登場させてますが、でもなんとなく味も香りも弱い感じがします。

    月花美人(パキフィツム)と柱サボテン。
    IMG_3522.jpg 
    涼しくなって成長は止まったようです。
    来年は花が見れるといいな。

    先月買った「ガーデンマム」。
    IMG_3515.jpg
    一時は鉢いっぱいに咲いて楽しませてくれました。
    勢いはなくなりましたが、まだまだ蕾がいっぱいあります。^^

    レースガーデン。
    IMG_3528.jpg
    一度死にかけてから、少しずつ勢力を取り返してます。^^
    ほったらかしですが、蕾もいくつか出来てます。

    収穫が待ち遠しいレモン~(^^♪
    IMG_3523.jpg
    ほんの少しですが色づいてきたでしょうか。(*^^*)
    楽しみです。

    室内のポトスです。
    IMG_3539.jpg
    長く垂れ下がってきてカムちゃんがちょっかいを出すようになったので(テーブルから届くようになった)少し散髪しました。

    あとこの前、元夫が持ってきた「お詫びの品」の「ウンベラータ」。
    ネコちゃんにとっては毒みたいなので、一度は外に出したものの、キッチンカウンターの上の棚に置きました。
    IMG_3541.jpg

    つっかえ棒で、落ちないようにしてます。
     IMG_3540.jpg

    この前カムが飛び乗った時はびっくりしました。 ↓
    56774a82-s.jpg 
    でもその時、私が大きな声を出したので驚いたのかあれから飛び乗ることはないです。
    いい子!^^

    カムちゃん、ベランダにいる私に無言で圧・・。
    IMG_3516.jpg

    画像が横になってるんじゃなくて、カムちゃんが横になってます。
    IMG_3526.jpg

    「ママーー、はよ入ってこい!」
    IMG_3529.jpg
    テーブルから落ちそう・・・。(^ω^:)







    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    頑張ってる鉢を見るとお水あげながら声かけちゃいますよね^^
    カムくんはベランダは「出ないもの」と決めているようで安心ですね。
    うちは赤ちゃんの時に洗濯物干すときに足元から離れずについてきてしまいそのまま許してしまったのでもう「出るもの」と決めてるようで。。
    毎日開けてとせがみパトロールを怠りません(;'∀')
    一度出ちゃうと、パトロールしないとストレスになっちゃうんですよね・・
    その為、危ない思いもしていて出してしまった事を後悔してます😿

    みんな元気そうですね~!

    レースラベンダー、復活しましたね~!
    うちのは色は薄いですが、切り戻しが効いたせいか、沢山の花をつけてくれましたよ♪
    レモンも順調ですね!
    もうちょっと寒くなってきたら、黄色に変わってきそうですね。

    カムちゃんも元気そうです~!
    ネコちゃんはやっぱりベランダに出してはいけないのかしら?
    でも出したら足の裏のお手入れが大変そうですね。
    癒される存在がいてくれるとほっとしますでしょう。
    うちはペットの飼育が禁止なので、どうしても花鉢が増えてしまいますね。
    しましまネコさんちのベランダのようにキレイにしたいんですが、すぐに散らかってしまい、トホホですわ…。

    Re: たんたんさんへ

    可愛いですね。^^
    足元から離れず・・・って。(○´艸`)

    前に息子が部屋の窓を開けたときに、
    カムがいきなりビュンって飛び出しちゃったことがあって、
    マンションの共用廊下だったからよかったけど、
    ベランダの手すりを飛び越えちゃったらと思うと、
    怖くてベランダには出せないです。(><)

    お隣さんとの仕切りの壁は下に隙間があるので、
    そこから逃亡しちゃう可能性もあるし。

    でも、たまーーに抱っこしてベランダに出ることはあります。
    その時は大人しくしてます。^^



    Re: はんぺんさんへ

    今日はよく晴れてたせいかレースラベンダーのツボミがいくつか開きました。
    はんぺんさんのところレースラベンダーも元気なんですね~~。(*^^*)

    先のたんたんさんのコメントにも書いたんだけど、
    カムがベランダから転落したらと思うと怖くて出せないです。
    (><)

    私が洗濯物を干してると、カムが出たそうにしてるんで、
    たまに抱っこしてベランダに出ることはあります(2、3分程度)。
    ムスコからは禁止されてますが・・・。^^;

    でもベランダってすぐに汚れますよね。
    ホコリや土やクモの巣や鳥の羽が風で拭き溜まるというか。
    鉢の数は増やさないように我慢してます。(><)

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村