バラ園に行って来ました。(無料です ^^)
バラ園と言うより、植物園と言った感じ?



秋のバラは春よりも少し寂しい気がしますね。





ピークは少し過ぎていたようです。
バラ以外のお花も綺麗でした。(*^^*)


まんまるのポンポンが愛い(^^♪ ↓


ここは「ゆりの里公園」と言って、園内には噴水、農作物直売所、バーべキュー広場、ドッグラン、レストランなどの施設があります。
でも一番のメインは”ユリの花”。
毎年6月にはゆりフェスタが行われ、15万輪のゆりが華麗に咲き誇ります。
今年はコロナで来れなかったけど、毎年楽しみにしてました。
(去年の画像です ↓ )

ゆりが咲いてた広場は、今はペットボトルのLED照明が設置されてました。
夜になるとイルミネーションが素晴らしいみたいです。

こんな感じ ↓ \(^o^)/

光のトンネルもあります(^^♪

(画像:福井環境ドットコムより)
一度来てみたいですが、夜に1人ではなんだかなぁ・・・。
日が暮れた道を運転するのは苦手なので、ハードル高いです。
大体、18時にはもう呑んだくれてますしね。^^;
- 関連記事
-
- 紅葉深まる植物園に行って来ました
- 銀杏並木とフレンチランチ
- バラ園に行って来ました
- ちょっと怖かった話
- 朝もやとお散歩弁当
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク